






ビートリフレ
この新しい解釈のリズム ゲームでは、音楽に合わせて美しい女性をマッサージします。マッサージ店の常連客は体の痛みだけでなく、心にも独特の悩みを抱えています。あなたの秘伝のマッサージテクニックを使って、彼らの心と体のストレスをすべて解消してください!
みんなのビートリフレの評価・レビュー一覧

MoNo
2022年08月07日
えちえちな要素が入ったリズムゲーム。
キャラや、イラスト、曲は上質。
特に後半の曲やCHALLENGE専用曲はハイテンポなものが多く、好みのものが多かった。
声優も名の知れた方が多く、安定の演技力。
[strike]雪白さんえっちすぎませんかね…。[/strike]
ただ、システム面は難あり。
・日の変わり目の演出が無駄に長い上に飛ばせない
・リズムパート中に差し込まれる会話がテンポを悪くしている。そして飛ばせない。
周回プレイを始めるとかなりストレスを感じました。
また、リズムゲームの出来はお世辞にも良いとは言えません。
他の方が評価してくれてるのであまり触れませんが…。
とりあえず、このゲームで理論値なんて考えない方が良いです。
無駄に判定がシビアな上ロングノーツがズレたりするのでハゲ散らかします。
===============================
実績コンプ勢の方用に全ヒロイン同時攻略のコツを書き残しておきます。
これにより、実績「賑やかな日々」(END2)を解除することができます。
大きな目標としては、28日目までに全ヒロインの下記個別イベント発生フラグを立てておくことになります。
・顧客満足度がMAX
・好感度UPの選択肢を選ぶ(恐らく各ヒロイン3回必須)
フラグが立っていれば、28日目午前、29日目午前・午後、30日目午前・午後にヒロインごとの特殊イベントが発生します。
逆に、一つでも発生しなければハーレムENDにはなりません。
あとはCHALLENGEモードで片っ端から全曲クリアしていけばほぼすべて(※)の実績が解除できるはず。
※実績「受け継がれる技」(END1)は非ハーレムENDが達成条件なので、実績コンプのためには敢えてハーレム要件を外してクリアしておく必要あり。
掃除もせず外出もせず、だらだらと適当に寝てれば取れます。
攻略フラグを立てるためのポイントは以下の3つです。
[b][u]◆リズムゲームパートでSランクを取る[/u][/b]
獲得ランクによってヒロインの顧客満足度の上昇値が変化します。
恐らく110万点中100万点以上でSランクになります。
フルコンボや難易度による上昇値に変化はないようなので、選択難易度は自分の実力と相談しましょう。
公式パッチを導入すれば、リズムゲーム後のえちえちミニゲームでMAX+10万点稼げるようになるので、保険としてぜひ導入を。
[b][u]◆美化パラメータを高めに維持する[/u][/b]
作中で説明はありませんが(見逃してたらすみません)、美化パラメータはリズムゲームでの顧客満足度の上昇値に影響します。
そのため、常に高めをキープするよう、定期的に清掃をおこないましょう。
筆者は90%以上キープで達成しましたが、終盤は比較的余裕があったので、ここまで高くなくても達成可能だと思います。
[b][u]◆自由行動で各ヒロインに会いに行き、好感度UPの選択肢を選ぶ(最低3回?)[/u][/b]
自由行動は各ヒロイン計9回ずつ発生します。
まんべんなく会いに行き、好感度UPの選択肢を選ぶようにしましょう。
雪白千鶴のみ14回発生しますが、そのうち1~5回目(初回施術まで)は選択肢自体が発生しないので注意。
また、上述した通り、顧客満足度が最大であっても好感度UPの選択肢を最低は3回選ばないと攻略フラグが立たないようです。
(一つだけ選択肢をミスったままプレイし、当該ヒロインのイベント発生せず)
選択肢が発生する自由行動パート自体は21回ほどしかない上、美化パラメータ維持のため清掃もしなければならないため、あまり余裕はありません。
計画的に行動しましょう。
上記ポイントさえ守っていれば達成可能だと思われます。
ただ、筆者は達成時すべての自由行動時のヒロイン個別会話を解放した状態になっていたので、
どうしても心配な方はセーブ&ロードで全て読みつつ進めた方が良いかもしれません。
実績コンプ勢諸兄の一助になれば幸いです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「うるせぇ具体的な手順おしえろや!」ってせっかちな人向けに、ED2達成時の筆者の行動を書き記しておきます。
・全てHARDですが多分関係ないです。Sランクは多分必須です。
・会話イベント解放済みですが多分関係ないです。
・本編の選択肢は多分関係ないです。
01日目午前:施術(嵐城①)
01日目午後:清掃
02日目午前:施術(晴山①)
02日目午後:清掃
03日目午前:施術(朝霧①)
03日目午後:清掃
04日目午前:施術(南雲①)
04日目午後:施術(雨宮①)
05日目午前:施術(晴山②)
05日目午後:おでかけ(南雲①)
06日目午前:清掃
06日目午後:施術(晴山③)
07日目午前:おでかけ(晴山①)
07日目午後:施術(雪白①)
08日目午前:施術(朝霧②)
08日目午後:施術(雪白②)
09日目午前:おでかけ(雨宮①)
09日目午後:施術(朝霧③)
10日目午前:施術(南雲②)
10日目午後:清掃
11日目午前:施術(雪白③)
11日目午後:施術(雨宮②)
12日目午前:施術(晴山④)
12日目午後:おでかけ(朝霧①)
13日目午前:施術(朝霧④)
13日目午後:施術(雨宮③)
14日目午前:おでかけ(雨宮②)
14日目午後:おでかけ(晴山②)
15日目午前:施術(南雲③)
15日目午後:清掃
16日目午前:施術(晴山⑤)
16日目午後:施術(雨宮④)
17日目午前:施術(朝霧⑤)
17日目午後:施術(雪白④)
18日目午前:施術(雨宮⑤)
18日目午後:清掃
19日目午前:施術(晴山⑥)
19日目午後:施術(南雲④)
20日目午前:おでかけ(朝霧②)
20日目午後:施術(雪白⑤)
21日目午前:おでかけ(雪白①)
21日目午後:施術(南雲⑤)
22日目午前:施術(雨宮⑥)
22日目午後:おでかけ(朝霧③)
23日目午前:清掃
23日目午後:施術(朝霧⑥)
24日目午前:おでかけ(雨宮③)
24日目午後:施術(南雲⑥)
25日目午前:おでかけ(雪白②)
25日目午後:おでかけ(晴山③)
26日目午前:おでかけ(南雲②)
26日目午後:施術(雪白⑥)
27日目午前:おでかけ(雪白③)
27日目午後:おでかけ(南雲③)
28日目午前:施術(晴山⑦) ※特殊イベント
28日目午後:清掃
29日目午前:施術(南雲⑦) ※特殊イベント
29日目午後:施術(朝霧⑦) ※特殊イベント
30日目午前:施術(雪白⑦) ※特殊イベント
30日目午後:施術(雨宮⑦) ※特殊イベント
31日目 :施術(嵐城②)

GAMECENTER WASABI
2022年08月07日
Nintendo Switchで無期限延期になったゲームのSteam版
お布施のつもりで買ってみたが、返品しました。
エロを期待するなら、もっと違う選択肢があるし、音ゲーとしてなら無料でもまだましなのがあるのじゃないかな?
何もかも中途半端で、クソゲー認定してもよさそう。
優しいコメントが多いですが、話題になったので購入する人が多いのではないでしょうか。
Switch向けだとしてら、エロっぽい声が出る時点でアウトじゃないかと思います。
個人的にはこれがSwitchで発売されたら、さらに炎上して大変だっただろうという想像が難しくないので、無期限延期と言うよりも発売中止でよいのではないかと感じた。
PCゲームではこのくらいのエロはエロ要素少ない方ですけど、Switchではダメでしょうね。
それよりもゲームとして面白くないです。

STAND
2022年08月06日
こういう馬鹿っぽいエッチなゲームは好きなのだが、ゲームもエロも半端な作りでガッカリした。
・音ゲーの間は女の子にハァハァする余裕がない。エッチなタイピングゲームと同じ欠点を抱えている。
・公式サイトのパッチを当てたうえでプレイしたが、謎の光でB地区すら見えない。エロが中途半端。コンシューマーでも出そうなんて邪念は捨てろ。
・イージーでも難易度が高いのでエロ目当てだと面倒。音ゲーをガッツリやらせたいのか、エロでシコらせたいのかどっちつかずな印象。音ゲーやりたくてコレ買う人いるの?音ゲーとしてはぶっちゃけ面白くない。
・アソコの謎の光がおしっこみたいで汚い。
・起動時の注意書きとかリトライした際のセリフとか飛ばせなくてイラつく。
・コンフィグまわりが不親切というか雑。
・方向キーの向きの表示がわかりにくい。左なのか右下なのか判別しにくくてミスを連発した。

nutri7
2022年08月05日
ポリコレと(キモい)ドルオタの集中砲火の中販売に行きつくことのできたこのゲームに期待を寄せ購入。
しかし、マッサージパートの音ゲー感が本格的であり「マッサージ」に目が行く余裕がない。また確変モードにおけるNTR要素についてはパッチを充てることにより見ることが期待された神域に、我々が達することは少なくとも序盤において許されていないようだ。
クライアントとのカルマを上げることによってこの神域に輝く西日のような光が少しでも弱まるのか、まだ1週間目しかプレイしていない私には知る由もないが。
NTR要素への期待をあまりにも強く持って購入した35歳DT諸君には、心だけでなく彼らのロング傘65cmを折り畳み傘にしてしまうゲームに、本作が終わってしまう可能性もある。
クライアントとのカルマを上げる要素については、某β版がアホほど売れるゲーム界のサグラダ・ファミリアと称されるロシアのゲームにも通ずるものを感じる。このゲームもいつかサグラダのごとく作者も知らぬ「完成」に導かれんことを祈るばかりである。
祈りを込めて、この評価を送りたい。
1周目クリア後追記:ラスボス戦だけレベルが異様に高い。この点も、終盤で急に工期短縮を発表し日々増大を続けるサグラダに通ずるものがあるといえよう。

Itomarl
2022年08月05日
8/10追記あり
ストーリーをハードでクリアしたので音ゲーとしての観点から
[strike]音ゲーとして買ったので当然ですね[/strike]
良い点
・意外と普通に遊べる音ゲーである 音ゲー部分には期待していなかったので好評価
良くない点
・音ゲーが始まったら急に曲の音量がデカくなる
・配置が直感的でない これはコントローラー向け音ゲーの宿命とも言えるが・・・
・譜面があまり面白くない 特に縦連譜面
・難易度表記と実際の難易度に乖離がある
[strike]特にストーリーラストの曲はEasyで6だが、BPMが180、ノーツ数も多く、難しく感じた[/strike]
8/9アップデートにて、難易度の引き下げが行われました
Easy 6→Easy 4 最大コンボ412→367 少しだけ密度が下がってます
・8割くらいCool判定を取らないと楽曲プレイだけでSランクに乗らない
乗らなかったらGrooveゲージを最大の状態でクリアしてNTRモードで100000点を稼ぐこと
クリア時の判定で何が変わるかは分からない
・Cool判定がシビア
8/6追記
音ゲーをしていたら全実績解除した
[strike]NTRモードはSランクのための保険+AIM練習になるのでパッチ適用してのプレイがオススメ[/strike]
終盤でコンボが切れ、NTRモードに入れない場合はパッチをオフにした方が、1ノーツあたりの点数が増えるため、高い評価を取りやすい
ストーリーは清掃度を70%を下回らないようにし、ヒロインにはまんべんなく会いに行き、
判定はSでクリアすることを心がけた
28日始まるまでに5人の顧客満足度がMAXであれば、28日から立て続けにイベントが発生し、
END2へ
CHALLENGEモードにて、未プレイの楽曲をプレイしていくことで、
全キャラ全曲解放、全曲プレイ後に「後日談」の実績解除
[strike]が、エクストラの思い出を見ても「後日談」のエピソードは見れず・・・[/strike]
8/10アップデートで修正されました 実績取得済みの人は任意の曲クリアで解放されるようです
[strike]「もみじと初めての夜」「もみじと初めての朝」はそれぞれ1日目夜、2日目朝だと
思われるが、これも見ているにも関わらずエクストラでは未解放、バグかも?[/strike]
8/9アップデートで修正されました
音ゲーマーで良かったと思う日は今日が最初で最後でしょう

Planetors
2022年08月05日
まず、公式サイトからpatchを当てましょう。
Normalモードにてとりあえず一周目をクリア。
当方、リズムゲームの経験はDSのリズム天国程度。
あまりこのジャンルのゲームは得意ではない。
良いところ
・キャラクターがかわいい
・2Dのキャラクターがぬるぬるアニメーションする。(Live2DとかSpine的な)
・フルボイス
悪いところ
・スキップできないところがある
休憩、掃除の選択肢が表示されるまでに時間がかかる。(軽微のバグ?)
カレンダーのスキップができない。
・練習する等の画面でコントローラーによる曲選択(上下の移動)が正常に動作しないことがある。(軽微のバグ?)
・NTRで場面切り替わり直後、指のカーソルが画面外へ移動する。
どこに飛んだのか分からずスタートで出遅れる。(軽微のバグ?)
・キャラクターは良く動くのだが、自然かどうかはまた別の話。
3Dモデルをアニメーションさせた方が自然な動きを作れそうだが予算の関係か?
その他徒然なるままに
・NTRで舌出し過ぎ。w
これは個々人の趣味により評価が分かれるところだが、、、そんなに不自然に舌を出さんでも良い。
・NTRではマウス操作前提
コントローラーを使用するのと、マウスを使用するのとで難易度がだいぶ変わってくる。
マウスだと楽勝。
何故か、最後の数日間は誰も来ないし、誰にも会えずに終わってしまった。。
何らかのパラメータ値が一定以上になっていなかったためか?よくわからん。
ボリュームに関してはお値段的なものを考えるとこんな感じだろう。
NTRでは露出度は高いが、エロさでいうと着衣の方がエロみを感じる場合もある。
安易に肌の露出度を上げればエロいというわけでもない奥の深い世界。

femc
2022年08月04日
パッドがまずいのかもしれませんが、連符で勝手に反応してBadになる事が多いです。それと他の人も言ってる通り、最終日の借金取りのマッサージ最低難易度がLv6と高めで、Lv4あたりが限界の私も何度も練習してますが一向に腕が上がりません()。集中していると左右どちらかに焦点が行ってしまうので、レイアウトの問題もあるかと。あと施術中は視点を動かせないので、安易にオカズ目的で購入を検討している人には向いていないかも知れません。
【8/5追記】
最終日をやっと評価Dでクリア()。クリア後にはタイトル画面に「エクストラ」が追加され鑑賞モードなどが利用できるようになりますが、公式パッチ分の「あの」シーンは鑑賞できませんw
それと8/5時点でのED1解放実績の達成率が28.5%。この数字があの最終ステージの難易度を物語っていると思います。まあPoorでもいいのでとにかくコンボを繋げる事と、評価の稼ぎどころの長符をしっかり押さえればクリアはできますので、どうしてもクリアできない人はそこを頑張ってみて下さい。
【8/13追記】
8/9に、最終日の難易度をLv4に下げるパッチがリリースされたので試してみました。まあちょっと練習すればなんとかなる程度にはなったようです。今回のようにユーザーの声を反映する姿勢と、キャラが可愛い事を勘案して、「おすすめしません」の評価を上方修正しようと思います。でもNTRモードを鑑賞モードに追加してほしいという不満は変わりませんので悪しからず()

biez
2022年08月04日
マッサージ、ストーリー共にややテンポが悪く無駄な待ち時間があり手持無沙汰。
マッサージ部分のリズムゲームは、この手のゲームに慣れていないと難しめと感じるレベルでeasyでも後半は手に余る。
下着姿はほとんど鑑賞できずクリア後までお預け?
全体的に調整不足で要改善といったところ。
2022年8月9日追記
少しやりこんでみたので追記。
ノーツ設定を変更することである程度はやりやすくなった。
ただほかの人も指摘している通り、左右で同時押しかずれているのか瞬時に判断できないためこの部分はかなりストレスがたまる。
当方の環境のせいもあるが、集中すると左右を同時に見ることが難しく上記の同時押しなのか違うのかの判断にも影響する。(4K32インチ1920×1080ウィンドウモード)
switchの小さい画面で遊ぶように調整されたのをPCにそのまま持ってきたのが悪い方へ影響しているのではないかと思う。
キャラの可愛さや描き込みの細かさなどはとても良いと思います。
音ゲーに慣れている人でキャラが気に入ればお勧めできると思います。
(進行テンポの悪い箇所はある)
音ゲー未経験者は苦痛を味わう可能性があるので要注意。
アップデートが入ったが最終日の難易度調整が入ったのみ。
テンポの悪いところの改善はない模様。
マッサージ開始(難易度選択)を押してから実際にゲーム開始は約30秒ほどかかり、やり直し時には毎回待つ羽目になる。
難易度の高さと相まってテンポの悪さが際立つ仕様になってしまっている。
途中で投げる人も出るのではないか。

Akky
2022年08月04日
パッチを当てよう。
話はそれからだ。
基本的にプレイ中は両手が塞がっており、またNTRモードは短いので、いわゆる自家発電のための用途としては向かない。
だが、絵もLIVE2Dも素晴らしく、服のはだけ方に至ってはこの場を借りて心から感謝を申し上げたい。
ありがとう、ありがとう。
私のような上級戦士であればEXTRAモードで十分に発電が可能。
音ゲーの面では、ある程度は音ゲーやったことがある人であれば、初見とはいかないまでもクリアできると思う。
集中してノッてきた所を艶やかな声で邪魔してくるのはわざとだろうか。
結構な有名声優も出てるが、喘ぎ声が素晴らしい。
ほかの人も言っているが、ラストは難しいので、そこだけはイージーで何とかクリアした。
曲もかなり好みなので、サントラ出たら欲しい。
音ゲーが苦手だったら、かなり頑張らないと3週目あたりで厳しくなる気がする。
抜ゲーだとしたらクソゲーのレベルで難しい。
でも、難しいと言って低評価にしている人たちに言いたい。
このゲームは音ゲーなんです。
初見でクリアできるような音ゲーは、クソゲーなんです。
どうか、音ゲーとしてこのゲームを見てあげてほしい。
名前とかなんとか色々あったけど、Steamで発売されたら絶対に買うと決めていたので、発売してもらえて良かったです。
本当にありがとうございます。
ただ、思春期の子供がこんなんやったら、我々のような特殊性癖を抱えてしまいそうなので、Swichで発売するのはまずい気がする。

RAKI
2022年08月03日
元々は『マッサージフリークス』というタイトルで発売予定だったらしいが、改題したらしい。8/1発売。
簡単にいえばギャルゲー+音ゲー。あんまりギャルゲーをやってこなかったが結構新ジャンルではないかと思う。
プレイヤーは、祖父から受け継いだマッサージ店を切り盛りする主人公・指原圧志(ゆびはら・あつし)となり、マッサージ奥義・快感疾走(エクスタシードライブ)を駆使し、祖父が遺した借金返済のためひたすらマッサージに勤しむ。
休みの日や空き時間は街に出向いて顧客の女の子と偶然エンカウントして遊ぶのだが、女の子と仲良くなるのは身体の症状を真に理解して施術に活かすためという、まあまあ納得できなくもない"てい"があって面白い。
肝心の音ゲー部分だが、左手の4ボタン・右手の4ボタンの合計8キーを操作し、飛んでくるノーツに合わせて入力して演奏する。僕はWASDと矢印キーにキーコンした。
一番上の難易度しかやってないので他はわからないが、同時入力がわかりづらい、リズム難が多い、そもそも左手と右手でそれぞれ同時に演奏するのでわりと難しい、にしては判定がちょっとだけ厳しめ……などとっかかりにくさもあるが、結構曲が良いのと上手く演奏できると女の子が鳴くので楽しい。しかも良いスコアを出すと「NTR(なんだか とっても リラックス)モード」という裸の身体を触りまくるエクストラステージに移行するので何がなんでも音ゲーを上手くならなければならない。脱衣麻雀理論は令和にも生きていた。
また、ストーリーの進行に合わせて課題曲が勝手に選択されるので、現代の音ゲーにある「選曲するストレス」がないのも良いポイント。また、近所の女の子ならフューチャーベース、未亡人ならジャズなど、それっぽいジャンルが固定されているのもマッサージに感情移入(?)しやすくて良い。

namaya
2022年08月03日
中盤まで来ましたので編集します。
良い点もみえてきましたが、基本キャラの可愛さに全力でゲーム部分がイマイチと感じます。
設定を見ると判定調整の部分がPCに調整されていないので、設定幅が糞小さい
※私のPCだと+17くらいは遅れるので、音でも目視でもズレ続けます。バッファ弄らせて!
サウンド設定で数字をいじってもテストができない。
自動判定調整機能もわざと叩かずにいるとBADでSEが鳴ったり、空打ちも無い。
斜めに降ってくるノーツが左右で同時なのかズレているのか初見で分かりにくい。
ボタン表記が箱コン前提
キャラの肌が明るいのでノーツを見失う。
ゲームパート中のセリフが早く送れない
画面サイズの設定が少ない、FPS制限等も無い。
ストーリーパートのカレンダー画面の演出が長すぎる。
NTR入った時点で既に舌出してるのは解釈不一致

mizosyo
2022年08月03日
徹夜でプレイし、ハードオンリー・大体の曲をSランククリアしながら1週目EDを迎える事が出来ました。(レビューもハードモード基準です)
キャラのかわいさはもちろんですが、ストーリーも鬱要素が無く元気を貰える癒しゲーです。
従来の意味でのNTR要素はありません。(よかった)
曲のジャンルは多種多様ですが、最近はやりのカワイイフューチャーベースもあるのがよかったです。
基本キャラによって曲のジャンルが決まってます(そのキャラの一番癒される・好きなジャンルの曲が手袋から流れるそうです)ので、そこも分かりやすくて良かったです。
音ゲー部分に関しては、デレス〇等で慣れている人ならハードでもクリアできると思います。
ただ曲によっては非常に難しいノーツがあり、特にキャラの好感度MAX時の曲等は無茶苦茶難しいです、、(譜面レベル11で最大なのかな?)
個人的に南雲ちゃんのやつの曲が鬼の難易度で、相当やりこまないとフルコン無理です。ラストで全てのキーが左右ともしっちゃかめっちゃかとんできて、もはや目視できませんでした。覚えゲーでした。もうおじさんなので覚えられませんでした。
連打も最高で高橋名人の5~6割くらいのスピードは必要です。
譜面ノーツは、ジャズ曲のスイングや拍ずらし・3連符の連打等ちゃんとしてます。
メタル曲もリードギターのミュート部にちゃんと合わせて指圧できるので楽しいです。
タイミングはシビアですが、視覚で見るより気持ち遅めに合わせると高得点狙えます。
あとスティック倒すやつは円が収束するまで押し続けないとだめです。タイミングドンピシャでも離すとミス扱いです。
(超絶重要)
タイミングよく離すのではないので、これを理解するまで中々Sランク取れませんでした・・・。
円が収束しても倒しときましょうね。
あ、公式の服が脱げるパッチを導入しないでプレイすると、NTRモードの加点分が音ゲー要素に全て配分されますので、パッチ導入後はNTRモード突入できないと多分点数減ります。
でもNTRモードはとりあえず早めにクリックすれば満点取れますし、服も脱げないので、公式からDLして最初にパッチ入れときましょう
PS.最終日にやたら不穏なメロディのドラムンベースで癒される借金取りさん・・・
サイコパスみを感じてちょっと怖え😢

5burin
2022年08月02日
まさに迷作!!
イラスト、声優さんの演技も素晴らしくいい意味のバカゲーとしてかなりの完成度と感じますが、すでに多く言われている通り音ゲーとしての難易度は高いです!私もイラストに釣られた紳士の一人ですが、音ゲーは太鼓の達人くらいしかやったことがなく、今作はマッサージの施術という設定上、見なければならないところが両手の2か所となり、ノーマルのLv.4からすでに難易度の片鱗を見せ始めます。ハードモードでは現段階でとてもクリアできるような腕ではないですが、ゲームとしては非常に紳士向けの作品となっており、音楽に交じって喘ぎ声が聞こえてくるため集中力がかき乱される素晴らしいゲームといえます。集中力を鍛えたい、音ゲーマーとして自信ありの紳士な方は是非チャレンジしてみてください。

9tailcat
2022年08月02日
8/9更新
最終ステージの難易度に関しての修正パッチが来ましたよ~(Lv6⇒LV4)
みんなリフレしまくろうぜ!
-------------------------
なんやかんやあったものの無事にsteam版で発売されて、制作者様にはとにかく感謝を。
突貫での移植だったのか、コンフィグでのSEの挙動や、マッサージ中のスティック入力などに微妙に変な感じもありますが、そこまで問題では無いかな。
購入した方は公式ページにパッチがありますので、忘れずに適応しまししょう。
謎の光について文句を言ってる方もいますが、おそらくSWITCH版のままでしょうからそこは大目に見て貰わないといけないかと(事前に公開されていたスクショみたいにもみじ師匠が隠すより数倍ましでしょう)
[strike] ラストのプレイ難易度については未プレイなので何とも言えないですが、他の人の報告どおりなら調整がほしいですね。[/strike]
とりあえず、表現規制派への挑戦は今後とも続けて欲しいので、がんばってください。
ついでにデュエルプリンセスのsteam版も出してくださいw

Hallucigenia
2022年08月02日
音ゲーが苦手な方はキーコンフィグ変更をオススメします。
バグか仕様か分かりませんが、上下左右を全て同じキーに割り当てる事ができるので、
右はKキーだけ、左はSキーだけの様に設定すれば、適当に連打してるだけでも何とかなります。
自分はこの設定で初見ハードのみ選択してED到達しました。

hukiage
2022年08月02日
1周クリアしたので。
とにかくコンセプト、キャラクターの可愛さ、インナーのディティール、種類にこだわりを感じるところ(最重要)がグッド!
リズムゲー部分も楽曲が比較的多めで、遊んでいて気持ちの良い楽曲もあります。
気になる点としては、ストーリーモードのテンポがやや悪め。
例を挙げると以下。
・日付確認の画面が長めな上スキップできない
・ストーリーモードのリズムゲー中の演出が長い
・メイン画面で行動を選択する際に表示が遅め
※上記の内容は今後のパッチで解消されることを期待します。
また、NTRモードですが、個人的には全裸だけではなくインナーのみの選択肢も欲しかったですね。
ストーリー終了後に解禁されるExtraモードでは、施術中のキャラを閲覧出来るようになりますが、これももう一声欲しいなと思ってしまいました。
具体的には
・衣類差分が完全着用か完了時のみの2択だったので、自分で位置調節出来る(重要)
・タッチしてキャラクターが反応する
・拡大率の微調整
・実際に施術するモード
など…
リズムゲー部分に関しては、練習機能にオートモード(再生速度調整付き)も欲しかったですね。
(叩くタイミングの確認や、何故かゲーム中にじっくり見たくなる場面などありますので。)
色々、細かい点を書き連ねてしまいましたが、コンセプトや素材、体験で得られるもの自体は非常に良く、これからも伸びて欲しいと感じましたのでオススメします。

Lemon-Nishima
2022年08月02日
はじめに私は所謂音ゲーが苦手です。
そんな自分でも「もしかしたら、音ゲーやれてるんじゃね!?」と思わせてくれるのかと思ったら違いました。
まともにクリアすらさせてもらえず、ただただ不快です。
難易度って意味分かります?
キャラデザ等は良いだけに残念です。
![スパーク松永[JP]](https://avatars.steamstatic.com/8283ae83fd9ba17c031f2225ccc2916c7164584c_full.jpg)
スパーク松永[JP]
2022年08月01日
今回は音ゲー慣れしてない者からの視点でレビューしていきたいと思います。
文章が下手なので一部わかりにくい部分もあるかもしれないですが、、
-ストーリーモード-
アップデートが入ったことにより、
音ゲー初心者もしくは苦手な方向けであろう、イージーストーリーモードの難易度は
かなり下がり何とかクリアできるようになりましたが、之はまだ簡単な方だったのです。
-チャレンジモード-
すべてやってみてわかったのですが、
真のラスボスはストーリモードではなくチャレンジモードと思えるほどの難易度・・・・
多分ストーリーモードのラスト曲なんぞまだマシと感じる位難しい曲が出てくるので、
(特にラストの方に開放されるとある2曲は難しいです。)
-機能について-
音ゲー経験者にとっては多分楽なんだろうと思いますが、
初心者や慣れてない方などは特に設定いじらないとだめみたいです。
機能のひとつにノーツスピードなるものがあるのですが、これがかなり厄介なものみたく、
初期設定のまま5位でやると難易度がかなり上がるみたいでそれもあって
難易度が上がってたみたいで、
別のゲーム(フロジェクトミライ)のサイトを参考に色々試した結果、
ノーツスピードは8.5位、タップタイミングは1(個人差によって異なるので要調整)にして
システム→キーコンフィグで任意のキー(例左レーンS、右レーンK)に設定すると、
かなり難易度下がります。
-音ゲー部分-
音ゲーの部分は左斜めと右斜めから流れてくるノーツがものすごく見にくく、
タイミングが掴みづらいのが難点です。
-その他-
音ゲーとしては少しだめな部分もあると思いますが、ゲーム性としては
キュリエイトらしさがでてていいゲームだと思います。(多分エロいのが売り?)
18金パッチはありませんが・・・・

nuremank001
2022年08月01日
良いところ
・女の子が見た目も性格も良い
・下着の色が複数ある
悪いところ
・18禁パッチをあてても乳首すら見られない
・最終日の難易度が跳ね上がりすぎ

せぃ (Say)
2022年08月01日
純粋に音ゲーとして楽しむために購入しました。
ノーツの判定がやや辛めなのと、コントローラ持ちではやや厳しい速さの連打などがあります。
またロングノーツの判定が若干おかしく、押し始めた位置にノーツ全体がシフトして表示されるため、後ろと次のノーツがほとんど重なってしまったりすることがあり、結構惑わされます。
ですが、慣れてくるとこのあたりの仕様もひっくるめて捌けるようになってきます。
曲はキャラクターごとにジャンルがテクノポップ、ジャズ、ダブステップなどに分かれているようなので、お気に入りのジャンルを担当しているキャラクターから攻略するのがよいのかなと思います。