BioShock
BioShock は、スチームパンクな水中ディストピアを舞台にした、ホラーをテーマにした一人称シューティング ゲームです。プレイヤーはあらゆるものを武器に変えるよう促されます。プラスミドを使って自分の体を生物学的に改造したり、デバイスやシステムをハッキングしたり、武器をアップグレードしたり、新しい弾薬のバリエーションを作成したり、さまざまな戦闘テクニックを試したりすることがすべて可能です。このゲームは、開発者によって以前の PC タイトル System Shock 2 の精神的な後継者であると説明されています。BioShock は、その雰囲気のあるオーディオとビジュアルの品質、魅力的で独創的なプロット、そしてそのユニークなゲーム体験が批評家レビューで高い評価を受けました。
みんなのBioShockの評価・レビュー一覧
Bumh0le543
2022年06月21日
If you like shooter games, this is probably a really great game for you. I never really thought of shooter games but once i played this game, i had a whole different perspective. but of course this game has some bugs, like for some reason whenever I try to continue the game, it just crashes but besides the bugs this game is really good.
Lizqrd.WeAc
2021年02月12日
すごくお勧めできる神ゲーです!!
特に世界感と音楽が素晴らしい!!
画質は古いゲームなので目を瞑ってくだ……ん? ちょっと待て? 画質も悪くないのではないのだろうか??
nemunyan
2018年03月14日
ゲームをプレイすることそのものに批判を投げるメタフィクションの金字塔
このゲームが出た当時は、プレイヤーはクエストのような形で与えられた依頼を次々とこなしていくというゲームが世の中にあふれていた。
このゲームもアトラスの指示の元海底都市ラプチャーを進んでいくものだが・・・?
ゲーム性としても、RPGとFPSを融合させた素晴らしいゲーム。多様なプラスミドと銃・弾薬の種類は、多くの遊び方を与えてくれる。ヴィタチャンパーに関しては賛否両論だが、個人的にはうっかり死んでしまったときに巻き戻されるストレスを感じずに済むのでよい。グラフィックも当時の水準では最高水準のもので今見てもそれほど見劣りはしない。
metacriticというレビューサイトで、おおよそ90点前後のゲームはゲーム業界に大きな影響を与えた大作のタイトルがずらりと並ぶ。このゲームは96点で、これはGTA5とHalf-life1&2、Orangeboxと並んで歴代最高点(PC)である。
ゲームを語るなら絶対外せない歴史的大作、安いときは500円くらいで売ってる。恐縮だけど、そこの「カートに入れる」を押してくれないか?
Taro
2017年06月17日
bioshockを難易度ノーマルでクリアした感想
良いところ
テンポの良さ
死んだとしてもロードを挟まずにヴィタチャンバーで復活するので
プレイを中断されないためテンポ良くプレイできる
またマップや次に行く場所を矢印で示してくれるなど親切
戦略の豊富さ
特殊能力で敵の動きを止めたり同士討ちさせたりセキュリティに排除させたり
ハッキングでセキュリティを味方につけたり
トラップを仕掛けたりステルスで暗殺したりなどがある
演出
特にホラー演出が多くビクビクしながらやりました
グラフィックも昔のゲームですが良いです
RPG要素
単純な強化要素やショップアイテムクラフトなどがあります
また強化アイテムを集める為に探索したりビックダディを倒すなど寄り道が有る
悪かったところ
ハッキングのパズルゲームは慣れてないと手間取ってしまうかも
どんな人にお勧めか
親切なゲームなのでFPSに慣れていない人にお勧めです
もちろん戦略性が豊富なのでFPSに慣れた人でも楽しめると思います
お勧めできない人
ホラー要素が多いので嫌いな人は無理かもしれない
ハッキングにパズルゲームがあるのでパズルが苦手な人は考えてから買ったほうがいいかも
Mab
2016年12月15日
某フリーゲームでのパロディでビッグダディを知ったのがはじまり。
"人は選び、奴隷は従う" という彼の人の遺した言葉は、今後も金言として大事にしていきたい。
ゲームとしては、普通にFPSに親しんでいるプレイヤーなら問題なくプレイできる範疇かと思いますが、一点、武器と能力の切り替えが煩雑になりがちなのは気になるかもしれません。
デフォルトだと右クリックで切り替えた上で、左クリックでの攻撃。つまり武器と能力を同時には行使できない仕様なので、他のゲームのような右クリックのサブ動作に慣れてる立場からだと感覚の調整が必要でした。
武器、能力、それぞれの種別切り替えはマウスホイールでも行えますが、上記の操作にそれを加えるとなるとさらに右手が忙しくなるので、個人的にはオススメしません。
ファンクション(能力)および数字キー(武器)で確実に選ぶ方が安定すると思います。
Horatio
2016年11月26日
幼女が出てくるところが良い。
荒廃する都市の細部までよく描かれていて、廃墟好きにはたまらない。
幼女もよく描かれていて、幼女好きにはたまらない。
ストーリーはどんでん返しが秀逸で良かったが、音声メモをきちんと収集していないと話が分からなくなるので注意が必要。
ちゃんと幼女を捕まえないと強くなれないので注意が必要。
各ステージに必ず現れるビッグダディとの戦闘、最初は苦戦するが徐々に自分が強くなっていくのが分かって楽しい。
各ステージに幼女も必ず現れて楽しい。
普通の武器と特殊能力を組み合わせた戦闘システムが新鮮で面白かった。
さらに幼女を捕まえると強くなれるシステムが新鮮で面白かった。
ただし特殊能力の種類が豊富な割に、ワンパターンの戦い方でもごり押しできてしまうのは勿体ないと感じた。
また幼女の出現数が豊富な割に、デザインが超かわいいわけではないので勿体ない。
難易度は全体的に低めでプレイしやすい。
全体的に幼女が出てきてプレイしやすい。
さや
2016年11月25日
2008年発売のゲームだが色あせない名作
FPSだが1つのステージを練り歩きながら攻略していくところはRPGっぽい
主人公が迷い込む海底都市ラプチャーはスプライサーたちに荒らされ無残な姿になっているいるがステージに散らばっているかつての住民たちの営みが垣間見えるラジオやそこら中に張られているプラスミドの広告がかつての平和なラプチャーを教えてくれる
またラプチャーを牛耳るアンドリュー・ライアン、無線で主人公を助けるアトラスなど数は少ないが魅力的なキャラクター達がラプチャーを彩っている
海底深くにある高層ビルの群れ、海中を繋ぐガラスのチューブ、潜水球、潜水スーツ、このキーワードにロマンを感じる人は買い
god miso soup
2016年11月24日
ストーリーとゲームの面白さ両方を兼ね備えた名作中の名作。STEAM始めたけど何買っていいか分からないと言ってる友達にはとりあえず薦めてるけど「怖かった」以外の形で文句が返って来たことなし。
Takahrk
2016年11月12日
[h1]心に残るアドベンチャー、最高に楽しめた[/h1]
世界観、ビジュアル、サウンド、すべてにおいて最高でした。
進めていて、そろそろエンディングを迎えたい、と思う反面、ずーっとこの世界にいたい、と思うほど。
ただ、ストーリーはちょっと難解な感じ。
ゲーム性もとてもよかった。
特徴ある様々な武器を使い分けられる、しかし好みの武器だけ使っていてもいい。
特殊能力も好みで付けられるし、カメラやハッキングで有利にできるのは印象的だった。
序盤は使えるものも少ないうえ弾丸も不足しがちで、辛いところもあったけど、いろいろ増えてきたあたりから、どんどんおもしろくなっていった。
また、操作性などシステム面においても、よくできており、気になるところがほとんど見当たらない。
ここまでの完成度はかなりのものだと思う。
またいつかプレイしたい、心に残る一本になりました。
ちなみに、実際のプレイ時間は45時間くらいです。
あちこち寄り道しながら、のんびり楽しみました。
[list]
[*]レトロにテクノロジーの合わさった世界観がいい。
[*]サウンド面も素晴らしく、時おり流れる音楽がまた素敵。
[*]序盤は少し辛いが、どんどんおもしろくなるゲーム性。
[*]操作性なども申し分なし。
[*]日本語化はMODで可能。
[/list]
※リマスター版は未プレイですが、ゲーム内容はほぼ同じだと思いますので、同じレビューをあちらにも書かせてもらいました。
AKIRAKUN
2016年09月13日
20160913
ホラーアドベンチャーってやつですね。深海という閉塞感のある空間で、ずっと仄暗いステージを移動していくことになります。
ストーリーについては敢えて何も見ず一度クリアしていただくことをオススメしたい。このゲームをプレイして何をどう感じ取るかは、プレイヤー次第。
20191208
HDリマスター版は日本語対応。今買うならそちらをオススメします。
(アドベンチャーゲームをおすすめしています→キュレーター「あき箱」)
https://store.steampowered.com/curator/32044813/
Service-Packman
2016年07月17日
3部作バンドルをセールで入手
このシリーズは特にストーリーが大変練られており、グラフィックデザインや演出がそれらに負けず
素晴らしい造り込みで、世界観や雰囲気を大変良く表している。
操作性はFPS視点でのプレイになるが、ゲーム自体の古さもあり
現行のゲームに比べると少し不自由な気もするが、設定でコンフィグ等を弄ればマシになる。
特に視野角が狭いので、変更したほうがいい。
戦闘の難易度は結構高く、慎重に対処していくことが要求される割りに、
敵の出現ポイントや状況を把握していないと効果的な対応が出来ない場合が多く
毎回、後だしジャンケンをされてピンチを強いられている感はある。
そのあたりはプラスミドの種類を見ると、電撃での麻痺や蜂による妨害
デコイや激怒などで敵を崩すのを想定しているように思われるが、慣れるまでは多少苦労するであろう。
このゲームの最大の難点は、ストーリーを追うのと戦闘の区切りがあやふやなシーンが多く
忙しくて折角のストーリーが頭に入り辛いところなのだが
このゲームのキモであるので、落ち着いた状況で音声ログやメモを聞いて
自身の状況を把握しながらどっぷり浸かってプレイすると楽しめる作品だと思う。
(日本語化の有志modがあるのでそちらを入れてプレイすることをお勧めします)
HAKUDA
2016年07月13日
十数年前に他のハードでプレイ済みでしたがサマーセールで300円だったため懐かしさもあり購入。
一人称視点で左右両手マルチウェポン方式のアドベンチャーホラーです。
ベストセラーだけあってその世界観と独特なMADなストーリーは、隠蔽された海中都市の陰鬱さも相まって引きこまれます。
成長システムもありRPGの要素もあって楽しい。あの当時にこのクオリティーを出していたとは洋ゲー恐るべし!
グラフィックはリマスターされているのか今見ても現行ゲームと遜色なく驚きです。
奥深いストーリーでゲーム進行がモタらないように細かい部分は各所に散らばるボイスレコーダーに収録し、あくまでゲームテンポを大切にしているのでサクサクとストーリが進みます。しかし、7時間程度で全クリしてやろうと意気込んでみるものの、圧巻のボリュームで15時間掛かってしまった・・・(´・ω・`)
日本語MODも比較的簡単に手に入り、導入も低難度なためとっかかりやすいのもいい。
悪いところは・・・特に感じませんでした。
総じて夏の暑さをオーシャンな雰囲気と不気味さで涼しくしてくれると思うのでやってみては(*´∀`)