







Dark Souls III: The Ringed City
Dark Souls III: The Ringed City は、2017 年 3 月にリリースされた Dark Souls III の 2 番目の DLC 拡張です。これにより、火の時代が終わりを迎える世界の端にある新しいエリア、Ringed City が導入されます。この拡張には、新しい環境、敵、ボス、および武器、防具、呪文などのアイテムが含まれています。このコンテンツでは、世界の衰退と周期的な性質のテーマに焦点を当て、ゲームの伝承をさらに探求します。
みんなのDark Souls III: The Ringed Cityの評価・レビュー一覧

Polyscias
2021年09月11日
廃退した都が美しく壮観。外見だけでなく中身も充実したボリュームがあります。灰だらけの荒涼とした砂漠を目にして物語の終着を予感させ、ボス戦の演出に燃えました。
難易度は流石にクリア後を想定されているだけあって本作で一番高く感じました。道中には強い敵が多くて手を焼き、クリアした腕前を持ってしても何度もやられます。しかし(天使の攻撃頻度が高い点を除けば)抵抗する間もなく囲まれて一方的にやられる場面はあまりありません。一対一の戦いに、広場で敵の猛攻を潜り抜け、火炎ブレスをやり過ごす等、進め方にバリエーションがあります。
あるボスでは動き回る巨体からロックオンを外されて、高い攻撃力から一気に削られる上に、リトライが少し手間で撃破に苦労しました。それでもラスボスに挑む頃にはそれを忘れるくらいの熱戦となりました。有り得ない機動はしてこず、動きを見切って着実にダメージを与えていくやり取りがたまりません。
気が休まる暇がない難しさですが無理難題を押し付けられる感じはありません。荘厳な景色に数々の強敵と、最後に相応しいDLCです。

GUARANA
2017年04月12日
・良いところ
シリーズファンにはうれしいステージ、装備。
侵入して突っ立っているだけで、骨と舌が溜まっていくふざけた難易度。
・悪いところ
倒せずに一定数無限に沸くモブ敵。
質より量だと言わんばかりに、ひたすら大量の強いモブ敵。
視界や音を検知せずに攻撃してくるモブ敵。
こっちもパーティーを組むしかないが、過疎ったらどうするつもりなんだろう。
というか、本編の難易度が日を追うごとに下がってきたのは、過疎対策だったんだろうか?
・お勧めできるか
お勧めしない。折角の良バランスだった本編をDLCはことごとく破壊している。
あらゆる時代の吹き溜まりらしいが、何故か敵は皆仲良しで、むしろ最初のボスである
デーモン2体はなぜあそこにいたのか? という疑問が残る。
本編の敵の配置は、死角に敵を置いたり攻撃パターンを工夫するなどしてキャラを殺しに来たが、
今回は単に物量にものを言わせているだけで、DLC1共々シーズンパスで買ったことを後悔している。
・そもそも
このコメント欄に日本語入力をしようとすると、変換候補が邪魔をして見にくい。

tenbindo
2017年04月02日
楽しいね。
けど、追加された武器が強すぎてPvPのバランスが崩壊しちゃったよ!
ラスボスみたいな動きができる武器だよ!雑魚敵に使うには楽しいけど、
対人で使うと強すぎるから、みんなこの武器持っていくよ!
そのせいでPvPはマンネリ化してるよ!バランス調整はよ!
とか思ってアップデート来てみたらまーたチートが大流行してるよ!
PC版は通報もできないしブラックリストにも入れられないしどうしろと…
ラグスイッチっぽい怪しい動きも多いし、今のままではお勧めできません。

HAKU
2017年03月31日
とりあえずクリアしました
今回のDLC・・・なかなかいいです
オフライン専門で対人がどうこうはわかりませんが、ボリュームもあり追加の装備が個人的にとても好み
またDLC1のアリアンデル絵画世界ともストーリー的に関りがありそういう面白さもあります
ただ面白いには面白いんですが難易度と敵の強さは結構高めな気がします
本編にかなり苦労した方は心が折れる可能性もあるかもしれません・・・
続きがありそうな終わり方だったのでどんなストーリーが次来るのか今から楽しみです

Natsukichi
2017年03月29日
まだ序盤ですが、ダークソウルシリーズの異世界を冒険する楽しさがありません。
観覧車に乗ってゆっくりしたいのにジェットコースターに乗せられた感じです。
ゆっくりと探索したいのに無理やりにただただ急かされます。
その上で、マップはとても広いため消化不良な感じになってしまいます。
アトラクションとしては面白いかもしれませんが、やはり冒険という感じではないですね。

metamas1996
2017年03月28日
DLC1は慣れるとあっさり終わってダクソ2をやってた人からするとボリューム不足に感じましたが
DLC2は「え?まだあるの?」という超ボリュームダクソ2のDLC1つ分以上あるかも??
難易度は非常に高めクリアしてる人前提並の難易度
すでに8周オーバーなので、参考になるかボスが硬い・・・
新しい盾大好き!
後入り口がラスボス前というのが不便ですね

Ursa Maior
2017年03月28日
DLC1と比較するとかなり面白いです、前回と違って値段以上の楽しみはあると思います。
ストレスフルな道中敵などがいて相当イラつく部分もありますが、MAPはダイナミックでボスもやりごたえがあります。
DLC1は3時間ほどでしたが、DLC2は6時間は掛かりましたのでボリュームは多いです。
防具は2の使い回しが散見され、武器魔法系はやはり数量的に物足りなさを感じます。
ストーリー周りはまあお察しで集大成とは言いにくいですが、ボス戦を終えた時のカタルシスは高く満足のいくものとなりました。