Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Holodance

純粋なリズム ゲーム環境で osu! ビートマップを使用してワークアウトすることも、ドラゴンに導かれて、私たちの愛しい小さな惑星を救うという考え方に没頭することもできます...それぞれを正確に認識する唯一のルームスケールの仮想現実リズム ゲームでゲーム内のすべての曲に注目してください!

PC
2016年4月5日
シングルプレイヤー

みんなのHolodanceの評価・レビュー一覧

chrome

chrome Steam

2021年05月04日

Holodance へのレビュー
5

PRO:
osu連携のお陰で楽曲数が多いのは良い所
自分に合ったゲームモードの選択と調整ができるならばお勧め

CON:
UIは操作の統一性が感じられずわかり難い
細かく設定できる所為で何して良いか判らない
ゲームの基本ルールは斬る、叩く、撃つの3つから選べます位で良さそうだが何が違うのか判らない沢山のモードがある
微調整のパラーメータも沢山でそれを変えたら何が変わるかも判らず確認するだけで嫌気がする

tenbindo

tenbindo Steam

2018年08月31日

Holodance へのレビュー
3

VR音ゲーはいろいろありますが、
このゲームは球が飛んでくるところに手を置いておくだけの判定なので、
叩く、切る、打ち返す、避けるなどの操作のあるほかのゲームと比べて、
リズムをとる要素がないので手ごたえがありません。惜しいなぁ。

Thank you for youe comment.
I don't say about a variation of orbs.
I just mentioned that a standard orb is rhythm breaking.
Hands position deapth is more important than taking timing is better strategy to get score especially rush of orbs.
I thing slicing mechanic is a good implementation too. It gives rhythm and position to players.
I'm looking forward to release.

suehito

suehito Steam

2018年01月09日

Holodance へのレビュー
5

初VR買ってみたのレビュー
色々曲があり楽しい感じ、探す項目が英語だが、ひたすら推してればあっこの曲聞いたことある!にたどり着くと思う。
ゲームとしてマル、ホールド、回すのアクションがあるが、ホールドが当たり判定がイマイチでかなり難しい感じがあったマルはコントローラを当てるだけでいいので、楽!という感じいい運動にもなり誰にでも楽しめるので音ゲー好きなら誰しもやってもらいたい作品である。

ださノ

ださノ Steam

2017年01月22日

Holodance へのレビュー
5

アップデートでosuと連携してosuのbeatmapをプレイできるようになってた。
今まではAudioshieldがVRの音ゲーで一番良かったけど
osuと連携したことでHolodanceの音ゲーレベルが格段に上がった。

音ゲー好きなら是非買ってやってみてほしい。
お勧め。

Holodanceに似ているゲーム