Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
65

アイドルマネージャー

Idol Manager は、必要と思われるあらゆる手段を使ってエンターテイメント業界を征服するビジネス シムです。

みんなのアイドルマネージャーの評価・レビュー一覧

yosumi

yosumi Steam

03月31日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

面白かった

アイドルマネージャー へのレビュー
5

なかなか面白いのでは?
ゲームオーバーばっかだったけど
コツ掴んできたら黒字になってきて
楽しくなってきた♡

アイドルマネージャー へのレビュー
5

面白い

9086r0830

9086r0830 Steam

01月30日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

面白いゲームだと思いましたが時間進行バーが止まりゲーム自体ができなくなるバグが致命的です。PCやゲームを再起動しても改善しません。今後、そのバグが直るようであれば人に勧められるゲームだとは思いますが・・・

MnK-ON!-GG

MnK-ON!-GG Steam

01月27日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

毎回最初は真面目に経営してるのにいつの間にか恋愛しているゲーム

inukun1040

inukun1040 Steam

01月12日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

アイドルを採用、育成し、仕事をさせて金を稼がせる。
時にストレスを抱えないよう息抜きをさせ、関係性構築のためにワンオンワンで会話する。
うーん、管理職をしている私には仕事をしているようにしか感じない。
相手がアイドルというだけで。。。笑

Manoir

Manoir Steam

2024年12月26日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

アイドル事務所を立ち上げてCDもたくさん売ってコンサートも開いていて同棲もしていたのですがいつの間にか独り身になりお酒に溺れていました。
現実で息切れしました。感情移入しちゃう人は気を付けてください!!!

P_NO_HIGEKI

P_NO_HIGEKI Steam

2024年09月27日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

ゲームは面白い。
少ない素材の組み合わせで作られたアイドルグループにちょっと愛着がわいたりする。
でもかなりバグ・不具合が多い。(許容の難しいレベル・内容)
セーブ・ロードをするタイミングで後々尾を引く不具合が出てくる?ような気がする。
惜しい、残念。そこのところを何とかやりすごして遊び倒しているけど、人にはすすめない。

余談だけれど、自分は意図的に破産しなければ破産エンドしなかった。(やや得意げ)
[spoiler]50%満足をキープしつつ、アイドル達が稼げるようになるまでひたすら借金を借金で返したりし続けたのである。[/spoiler]

wata2827

wata2827 Steam

2024年08月08日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

テンポが悪いけど、だらだらやるのに楽しいゲーム。
アイドルの希望をかなえるとメンタルが全快するので、わざとメンタル崩壊させてギリギリを狙って回復させたりして暇なゲームを耐え忍ぶ。

ジンバブエ西郷

ジンバブエ西郷 Steam

2024年07月14日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

経営シミュレーションとしては非常に粗削りです。
金銭的にシビアなのは序盤だけで、一定のラインを超えると何もせずとも大金が流入してくるようになり、緊張感は消失します。ファンや金銭を獲得する手段は豊富に存在しますが、バランスが取られておらず、一部の設備や手段が強力すぎるため、事実上選択の余地がありません。GUIも洗練されているとはとても言えず、機能にも説明が足りません。シナリオのプレイ時間バランスも悪く、私はチャプター1をクリアするのに15H、そこからクリアまで5Hと、冗長なチャプター1に大半のプレイ時間を要することになりました。

ではなぜGOODなのか。

このゲームには前述の不満を消し飛ばすだけの光る魅力が確かに存在します。ドロドロした対人関係、シナリオで語られる偶像としての(つまり原義通りの)アイドル論、「ごっこ遊び」に没頭できるだけの豊富なカスタマイズ、…。
「機械的にランダムで生成されたキャラクタの個性」に対し愛着が持てる人であれば、このゲームは間違いなく唯一無二のプレイ感を提供してくれます。経営シミュレーションとして、もっと根幹がしっかりしていればと思わずにはいられません。とても惜しいゲームです。

C.z

C.z Steam

2024年06月23日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

アイドル事務所経営シミュレーションゲーム。
プロデューサーとなってアイドルたちをオーディションで集め、シングル曲作成したり、コンサートしたり、ワールドツアーしてみたり、そして卒業していくアイドルを見送る、そんなゲーム。
しっかりとしたシナリオがあるマルチエンディング方式ですがエンディング後もエンドレスで遊べますし、そもそもシナリオ放置して延々とアイドル育成したりしても問題ない自由な設計。ランダムイベントも多く、数十時間遊んでもまだまだ初めてのイベントに出会うぐらい。
海外のゲームということを忘れそうになるぐらい日本的なアイドル話が展開されるのも魅力。アイドルのスキャンダルも「あー、こういうのあるある」と思わせてくるものばかり。

日本語翻訳は完璧と言ってもいいですが、会話があまりに教養的というか文学的なものが多くて最初は面食らうかもしれません。ゲーム作者のアイドル観や人生観が色濃く出てて内容は興味深いですが「こんな会話するアイドルいねーだろw」とはなります。
ゲーム序盤の資金難から難しい、ブラック経営不可避というレビューが多いみたいですが、そこさえ抜けてしまえば後はちゃんとアイドルに給料払って無理をさせずホワイト経営でも資金の心配はしなくていいぐらいの難易度です。とりあえず最初は思い切って借金してしまってコンサート出来るぐらいまで駆け抜けるのがおすすめ。

ガッツリ遊べるシミュレーションゲームで大満足。この内容なら定価で買っても損はしません。
あなただけのアイドル育ててみてください。

arutema47

arutema47 Steam

2024年05月31日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

シミュレーションとしてもストーリーとしても楽しめました。
MODが豊富で笑った。

gigi

gigi Steam

2024年05月27日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

とにかくいろいろとめんどくさくてイライラするゲームでした。経営シムを作りたかったのか、ビジュアルノベルを作りたかったのか知りませんが、両者が混ざり合わずに足を引っ張りあってる印象です。

ゲームとしてはおおまかにアイドル事務所の経営と言えるかと思います。レッスンを受けさせたり、仕事を取ってきたり、CDを作ったり、それほど特殊なシステムはありません。
初見でのプレイでは、最初に3~5人の所属アイドルを選べるのですが、3人選んであまり厳しいルールを設けるのもなと思って、緩めに管理していたら、不祥事は起こすは、そのせいでスポンサーに賠償金払うわで何度も破綻し、そのたびに悪の道へ誘うような選択肢が出てきたのですが、全て突っぱねてみましたが結局救済されて、「これゲームオーバーはないのか?」となって、とりあえずやり直してみました。
どこかのタイミングでバランス調整が入ったのかもしれませんが、他の方が言うほどアイドルの給料を絞らなくても、標準的な報酬で給料以上には稼いでいたので「これアイドルは労働力として見てしまえばいいのか」と思い、5人でスタートし、不祥事を予防するためにルールで縛りました。あとは無利子で借りられる分の資金も使って、破綻しないレベルのスピードで新たな労働力を雇い入れ、スタミナやメンタルが枯渇しないようにケアしていれば特に難しくもなかったです。
しかしながら、その他の問題がとにかくイライラの元でした。

画面に一度に表示される情報量が少なく、確認したい情報を見るためにタブを切り替えながらプレイしなければならず、そのせいで時間をくう。エリアを拡張してもズームアウトとかもなさそうなので、画面移動も多くなりそう。必要なものへのアクセスをよくするか、要素を減らすかの意思決定ができなかったのだろうか。
また、ただでさえそのようにテンポが悪いのに、スキルアップ等に必要なポイントが微妙に多くて、さらにテンポを悪くする。

アイドルとの恋愛ゲージがあるが、その他のゲージと比較して極端に増えにくく、しかもゲージを増やすには「会話」を選択、1日経ったらアイコンをクリック、信頼アップ等の選択肢から該当のものを選択という無駄なステップを挟む。そのうえ、一度会話すると同じ相手と会話するには1週間待たないといけないので、リアルに時間がかかりすぎる。
そうやってアイドルと恋愛関係になりデートにこぎつけたところで、アイドルが「全員」意識高いことを長々と話してくる。そういうのはたくさんいる中の1人とか、あるいはたまに言ったりするからいいのであって、経営シムの合間に毎回やられても、ただただテンポが悪いだけだと思う。ちなみに3人くらいとデートしただけで噂になって不穏な空気が流れたので、ハーレムプレイができるかは微妙な感じがした。じゃあ恋愛要素そんなにいる?と思うのだが。何周させる気なんだろう。

そのような感じで、経営シムとしてはテンポが悪く、ビジュアルノベルとしては食傷気味でした。

ぴにー

ぴにー Steam

2024年04月15日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

操作方法、ボタン設定をオプション欄に書いておいて欲しい
「ー」キーを押したら別のセーブデータがロードされた。
それによってプレイしてたセーブデータが消え、45時間前のセーブデータに戻された。
10人以上スカウトして会話して、曲も出してたのに萎えた
ゲーム再起動後、「ー」キーを押しても次は反応しなくなった。
本当に萎えた。意味が分からない。操作ミスなのか原因を追究する気も起きない。
クソゲーになった瞬間。

EBITEN

EBITEN Steam

2024年03月26日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

オーディションを開いてアイドルを採用し、プロダクションを始めたその日から、常にお金がありませんでした。
いえ、実際にはお金はそこにあるのですが、遠くない将来(3週間後とか)にはすべてなくなっているのが容易にわかりました。
その未来を回避するためには、彼女たちにお金を稼いでもらわなければなりません。
しかしそのためにはさらなる投資が必要でした。
できたての無名プロダクションでは公演を開いても大した稼ぎにはならず、女の子たちはただ疲弊していくばかり。
稼ぎを増やしたり、疲れを取るためには、またお金が必要だったのです。
メディアの仕事を得るためにマネージャーを雇い、公演の単価を上げるためにシングル曲を発売し、スタミナを回復させるための設備を整え……
気がつけば、膨れ上がった人件費、家賃、そしてローンの返済……
なにかに追われるようにして、知名度を上げ、ファンを増やし、そしてその結果得られた信用をもとに再び借り入れ……
ローン返済のためのローンというサイクルは、終わりの見えない地獄の様でした。(無利息のローンなのにですよ?!)
アイドルの知名度も上がり、安定した売上が出せるようになったとしても、この地獄は終わりませんでした。
なにせ借金が雪だるま式に増えていったわけですから、返済額も雪だるまです。
ハイスピードで高出力になった毎週の返済額に対抗するには、アイドルの稼ぎを増やすしかありません。
しかし雪だるまの成長速度に押しつぶされないようにするためには、こちらもアイドルの数を増やすしか手がありませんでした。
その結果、人件費と家賃は更に膨れ上がり、また雪だるまが肥大していくのでした……(オーディションを開く金も新規ローン)
手持ち資金やら毎週の売上やらは巨額になっていて、プロダクションを始めた時の資金とはもう桁がいくつも違っています。
でも、このままでは3週間後には破産している(正確にはそこから30日の猶予がありましたが…)という状況は、ずっと変わらずに続いていました……
事業はどんどん拡大しているのに、状況は最初から何も変わらない。

止まったら死ぬ。走り続けなければ生きていけない。

アイドル業界とは本当に恐ろしいものだと思いました。
そしてそんな地獄の日々をくぐり抜け、ついにそのときは来ました。
ローン完済です。
私は声を上げて喜びました……本当に、リアルに声出ました……
しかし私は安堵することができませんでした。

確かにローンはなくなりました。
しかし雪だるまとすり替わるようにして、今度は人件費と家賃が重く重くのしかかってきました。
そしてそれを支えるのは、シングル曲の売上でした。

握手券付きのシングルCDを発売するには、それを製造するだけの資金が必要です。
そしてその資金は毎週、家賃と人件費で削り取られていくのです。
適切なタイミングでCDを発売し続けなければ、CDを刷る資金がショートして、このサイクルは破綻する。

止まったら死ぬ。走り続けなければ生きていけない……

私はこの地獄のサイクルから抜け出すために、またオーディションを開いて姉妹グループを増やすのでした……

やっと物語がひとつの結末を迎えて、スタッフロールを拝んだのでレビューを書きます。
まずこれを書く時点ですでにプレイ時間が90時間を超えていますが、2回の寝落ちで10時間を消費していることを申告させていただきます。
それから初見プレイからいきなり高難易度のシビアモードで始めた事もつけ加えておきます。(近頃のゲームはヌルゲーが多いので、いきなりハードモードで始めるのが自分の習慣です……流石に今回は後悔しました)
その上で申し上げますと、要するにワンプレイ80時間ほどとなるやりごたえ十分なゲームであった(そしてこれを書き終えたらすぐに2周目……あるいは1周目の続きをプレイしたい)と言わざるを得ません。
凡庸な言葉で言うところの難しすぎるゲームですが、かといってそこまで無理ではない(4回ほど絶望しましたが頭を捻り潰して乗り切れました)という絶妙なバランスであったと思います。
ですから、やりごたえのある経営シムが好みの方には自信を持ってオススメできます。
ノーマルモードのことは知らん。
(他の方のレビューを見る感じ、やっぱりキツイみたいですね)

私自身はアイドルに興味はほぼなく、有名グループの有名アイドルの名前ですら全く知らない有り様ですが、とくに支障なくプレイできました。むしろそれでよかったのかなという気がします。そのくらい、アイドル業界が題材だけど、メインになってくるのはリソース管理というゲームでした。
でもやはりそこは一番重要なリソースが人材のアイドル業界ですから、結局キャラクター個々の個性(いくつかの数字と、たった一つ与えられた特徴だけでしかないのに!)に惹かれて、執着して、大切に、最も輝けるよう(効率的にとも言う)に、仕事をあてがい、トレーニングをさせ、チームを組ませて、時に不運な役回りを誰かに与え……本当に、彼女たちのことで頭がいっぱいでした。
どんどん増えていくアイドルたちを把握していくのは不可能だと思っていましたが、エンドロールを拝むまでに増えていった72人(さらに卒業した数人も含めて)のことは、結局ちゃんとそれぞれ覚えていられました。
控えめに言って、最高のゲームでした。脳が弾け飛びそうだぜ。

ところで、経営シミュレーションであるとともに、アイドル育成ゲームでもあると思うのですが、そのアイドルは誕生日ごとに年齢が増えていくので、いつか卒業というイベントが発生します。
喪失という事象に絶対に耐えられない方は、絶対にオススメしません。プレイしちゃだめです。
ついでに言うと(これはストーリーの選択肢の問題だったかもしれませんが)NTR的な事も発生しました。
テーマも舞台も明らかに日本だから油断しますが、これ開発したのロシアの人なんですよ。
日本だと喪失はほぼタブー扱いされてますが、あまりそういう感覚ではないと覚悟して購入をご検討下さい。
(個人的には、卒業があるからこそって戦略思考も生まれるので、好きですけどね)

hakomura

hakomura Steam

2024年01月13日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

自分のプレイの仕方が悪いせいでしょうけど真っ当にプレイをするとお金が足りなくなって詰みます
アイドルの給料を最低限にするとヌルゲーになりますしその酷い仕打ちに対する実績も取れます
SLGとしてみると相当出来が悪いと思うのでオススメは出来ないに投票させて貰いました

chaengsuki

chaengsuki Steam

2024年01月10日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

無敵の笑顔で荒らすメディア
知りたいその秘密ミステリアス
抜けてるとこさえ彼女のエリア
完璧で嘘つきな君は
天才的なアイドル様

今日何食べた?
好きな本は?
遊びに行くならどこに行くの?
何も食べてない
それは内緒
何を聞かれても
のらりくらり

そう淡々と
だけど燦々と
見えそうで見えない秘密は蜜の味
あれもないないない
これもないないない
好きなタイプは?
相手は?
さあ答えて

「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」
嘘か本当か知り得ない
そんな言葉にまた一人堕ちる
また好きにさせる

誰もが目を奪われていく
君は完璧で究極のアイドル
金輪際現れない
一番星の生まれ変わり
その笑顔で愛してるで
誰も彼も虜にしていく
その瞳がその言葉が
嘘でもそれは完全なアイ

はいはいあの子は特別です
我々はハナからおまけです
お星様の引き立て役Bです
全てがあの子のお陰なわけない
洒落臭い
妬み嫉妬なんてないわけがない
これはネタじゃない
からこそ許せない
完璧じゃない君じゃ許せない
自分を許せない
誰よりも強い君以外は認めない

誰もが信じ崇めてる
まさに最強で無敵のアイドル
弱点なんて見当たらない
一番星を宿している
弱いとこなんて見せちゃダメダメ
知りたくないとこは見せずに
唯一無二じゃなくちゃイヤイヤ
それこそ本物のアイ

得意の笑顔で沸かすメディア
隠しきるこの秘密だけは
愛してるって嘘で積むキャリア
これこそ私なりの愛だ
流れる汗も綺麗なアクア
ルビーを隠したこの瞼
歌い踊り舞う私はマリア
そう嘘はとびきりの愛だ

誰かに愛されたことも
誰かのこと愛したこともない
そんな私の嘘がいつか本当になること
信じてる

いつかきっと全部手に入れる
私はそう欲張りなアイドル
等身大でみんなのこと
ちゃんと愛したいから
今日も嘘をつくの
この言葉がいつか本当になる日を願って
それでもまだ
君と君にだけは言えずにいたけど
やっと言えた
これは絶対嘘じゃない
愛してる

kondostar0314

kondostar0314 Steam

2023年12月21日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

黒い黒いと言われますが、言われるほど黒さは感じられませんでした。まあ私の知らないところでイジメやら派閥争いやらアイドル同士の恋愛&破局があったようでしたけど。
何かあったのか相談に乗ってもみんな話してくれないんですよね。あまり仲良くなれてなかったからなんですが。

最初に雇ったアイドル3人は能力値こそ低いですが愛着があるので、何度も辞めさせてくださいって言ってきましたが説得し続けて最後までいてもらいました。
男性とスキャンダルを起こしたり、配信で余計なことを言ったり、男性とスキャンダルを起こしたり、男性とスキャンダルを起こしたりと色々ありましたが全部許しました。

このゲームはアイドルを育ててファンを集めてお金を稼ぐゲームですが、育てているうちに私がアイドルたちのファンになっていたようです。
色々と世話を焼かせられたのですが、その分が愛着が湧きます。
育成ゲームが好きな人やアイドル、バーチャルアイドルが好きな人は楽しめると思います。

時々バグでトレーニングやら作曲やらが永遠に終わらないことがありますが、そういうときはセーブしてロードすると直ります。

coltutonnn

coltutonnn Steam

2023年12月11日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

チュートリアルのメッセージで本編の文字が見にくい、っていうのは初めての体験でした。

YomoG

YomoG Steam

2023年11月24日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

[h1][b]アイドル事務所の経営シミュレーションゲーム[/b][/h1]

全実績解除時間 : 58時間
アイドルを育成するゲームというより、経営シミュレーションのほうがあっていると思う。
アイドルのCDを発表するにも[b]"お金"[/b]。毎月の賃料を払うにも[b]"お金"[/b]。アイドルへの給料を支払うのも[b]"お金"[/b]
ライブ・オーディション・指導員何をするにもすべてに[b]"お金"[/b]がかかるんです!!

最初のほうは何度も何度も倒産したり、借金してなんとか、やりくりできるように頑張りましょう。
運営に慣れてきて。なんとか倒産せずに済みそう!ってなっても、アイドルは「卒業します!」とか言い出すし、もっと給料上げろって不満は言い出すし、スキャンダルは起こすし悩みの種は無限大!

難易度としては結構慣れるまでは難しいですが、慣れてしまえば安定していろいろなことができるようになるので、楽しさもだんだんと増えてきます。
しっかりやりごたえのある作品なのでおすすめです。

ROSSO

ROSSO Steam

2023年11月15日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

もう今更レビューするまでもない名作なのですが久々にプレイして改めて感動させられたので書きます。
何よりメインストーリーが素晴らしいです。最初はなんだこいつと思うような登場キャラクターでもよくよく話を聞いてみればひとりひとりに哲学があり、アイドルとはなにか、アイドル文化とはなにかを非常に現実的な視点から考えさせられます。
経営シミュレーションパートは好き嫌い分かれるかと思いますが私はカイロソフトが好きなのでドハマりしました。

海月

海月 Steam

2023年08月27日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

時間が進まなくなり完全にゲームの進行ができなくなるバグがある。
ずっと修正もされていない。プレイ時間が水の泡、最悪のバグ

Jot

Jot Steam

2023年08月02日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

想像と違った。
UIが悪い。
ゲームとしていまいち

RRR

RRR Steam

2023年07月15日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

微妙

GEKKOUKAMEN666

GEKKOUKAMEN666 Steam

2023年07月13日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

システムは面白いのに人間を如何に酷使して使い捨てるかみたいな、最初がとても難しい。
普通にプレイすると確実に破綻する。
週1円でアイドルを働かせ、地盤出来たらポイ捨て。その後も最低賃金で働かせて飼い〇し。
劇場作れば途端にヌルゲーになる極端なバランスだけど面白いと感じてしまうのは確か。
しかしロード進行バグは擁護出来ないし、現状放置されてるらしいので残念ですが低評価です。

Gwin

Gwin Steam

2023年07月05日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

プロデューサーをもっと愛してください。。。

rairai

rairai Steam

2023年05月11日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

[h1]「闇のアイマス」とか言ってる時間は無い[/h1]
ネタとして話題を呼んだ本作。そういう皮肉の効いた業界の光と闇を眺めながら楽しめるのかな?と、軽い気持ちで購入してみましたが、とんでもない・・・。

資金難を乗り越えるために様々な事業で利益を出し続ける事を迫られ、週給7,000円と言う悪魔の様な雇用条件でアイドル達を酷使しながら自身も作詞作曲振付を行い奔走し続けた結果、雇用を守ることが出来ず、あどけない少女たちや社員たちを路頭に迷わせることになりました・・・。※レビューを見ていると軌道に乗る為のHowtoも有るようですが、初回は何も情報を仕入れず楽しくプレイすると良いと思います。

ストーリーはしっかり作られていますが、粗削りなシステムによって引き起こされるハプニング、そしてひたすら色濃くプレイヤーに現実を叩きつけてくる「企業経営」「労働環境」「ゴシップ」問題・・・等々、ゲームとしては色濃い体験が出来るとは思うので、変わった題材のカジュアルな経営SLGを楽しみたいという方には向いていると思いますよ。

takowata

takowata Steam

2023年04月07日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

軌道に乗るまでが割とハードなアイドル事務所経営ゲーム

風は吹いている

風は吹いている Steam

2023年03月25日

アイドルマネージャー へのレビュー
5

会いたかった 会いたかった会いたかった yes!会いたかった 会いたかった会いたかった yes!君に自転車全力でペダル漕ぎながら坂を登る風に膨らんでるシャツも今はもどかしいやっと気づいた 本当の気持ち正直にゆくんだたったひとつこの道を走れ!好きならば 好きだと言おう誤魔化さず 素直になろう好きならば 好きだと言おう胸の内 さらけ出そうよ会いたかった 会いたかった会いたかった yes!会いたかった 会いたかった会いたかった yes!君にどんどん溢れ出す汗も拭わずに素顔のまま木洩れ日のトンネル夏へ続く近道さそんな上手に 話せなくてもストレートでいい自分らしい生き方で走れ!誰よりも 大切だから振られても 後悔しない誰よりも 大切だからこの気持ち 伝えたかった好きならば 好きだと言おう誤魔化さず 素直になろう好きならば 好きだと言おう胸の内 さらけ出そうよラララララ ララララララララララララ ララララララララララララ ララララララララララララ ラララララララ会いたかった 会いたかった会いたかった yes!会いたかった 会いたかった会いたかった yes!君に会いたかった!いいゲーム。

おさしみ

おさしみ Steam

2023年03月20日

アイドルマネージャー へのレビュー
3

ゲーム自体はおもしろいです。
アイドルに1人1人愛着を持つというタイプのゲームではなく、
いかに"道具"として使って利益を上げていくかというタイプのゲームなので、
その点だけは注意してください。
経営シミュ系が好きならハマるかと思います。

ただ、進行不能バグがいくつかあり、修正もされていません。
1.Chapter1をロードしたデータから始めると、ストーリーが進行不可能になる。
2.条件不明だが、時間が進まなくなり、何も出来なくなることがある(3回ほど再現、ロードしても治らない)

これらのバグにより、せっかくハマっても萎えてしまい、正直厳しいです。

アイドルマネージャーに似ているゲーム