







Moon: Remix RPG Adventure
この「アンチ RPG」アドベンチャー ゲームでは、一般的な JRPG の慣習をパロディし、覆すことで知られ、戦うのではなく愛することでレベルアップします。死んだ動物を蘇らせ、周囲の人々と絆を深め、宇宙で最も大切なもの、つまり愛を手に入れましょう。
みんなのMoon: Remix RPG Adventureの評価・レビュー一覧

Cozy
2021年12月16日
[h1]おやめください勇者様![/h1]
ラブデリックの原点にして頂点。
「もう勇者しない。」のキャッチコピーで1997年にプレイステーションで発売された変なRPGがついにSteamにもやってきました。
一般のRPGに対するアンチテーゼとなっており、主人公は勇者が倒したモンスターを助けたり住人の手助けをすることで得られる「ラブ」を集めながら各地をまわっていきます。
当時は戦闘がないRPGというのが珍しいジャンルだったのも皆さんの印象に残っている一因ではないでしょうか。
変なシステム、変なシナリオ、変なグラフィック、変な音楽、全てが上手く融合して、素晴らしい世界観に仕上がっています。
完全移植ということですが、外部によるリメイクやリマスターではなく当時のスタッフによって当時のそのままに移植されたことが個人的には何よりも嬉しいです。
そして今は亡きアスキーのロゴもそのまま移植されているのに地味に感動w
細かな追加点として[b]「5キー」でくっきりはっきり画面フィルターが適用されます。[/b]
既プレイの方もちょっぴり新鮮な気持ちでプレイすることが出来ると思います。
今まで様々なゲームをやってきましたが、私の中では「おしまいまで、泣くんじゃない。」で有名なお母さんシリーズと並んで今でも一番心に残っています。[strike]あちらは会社的にsteam版の配信が絶望的なのが残念です。[/strike]
独特の世界観なので人を選ぶかもしれませんが、合う人にはきっとずっと思い出に残るものになるはずです。
殺し合いのゲームに疲れたら、こちらでのんびり[b]「ラブ」集め[/b]をしてみてはいかがでしょうか。
P.S.
難しいかもしれませんが、いずれチュウリップやRULE of ROSEはもちろん、西さんや工藤さん達の関わったゲームも移植されることを願っています。