






Splody
ボンバーマンのようなゲームの古典的なソファ対戦ゲームプレイを極限まで高めたものです。爆弾を置き、邪魔にならないようにし、友達を破壊し、パワーアップを収集し、事実上無制限のローカル プレーヤーとのスムーズなマルチプレイヤーで勝利への道を爆走しましょう!
みんなのSplodyの評価・レビュー一覧

SPRED_BOMB
2018年10月21日
対戦専用のボンバーマンみたいなゲーム。オンラインは過疎っているのが残念。
・設定が細かく出来る(要英語)
・オンラインプレイ中の途中参加可能。
・みそボン的な要素もあり下手でも退屈しない。
・ステージ作成可能なので自作のステージをみんなで遊べる。
値段もお手ごろで、短時間で複数のフレと遊ぶのに最適。

さかもん_sakamon
2017年12月27日
多人数(6人以上可)でプレイできるボンバーマンのようなゲーム。
バトルロワイアル・チーム戦・マウントゲーム(※後述)など多彩なルールでプレイ可能…だが本家のようにストーリーモードは無いのでひたすらバトルを行うというもの。
オンラインマルチなどは公式が鯖を用意してくれているので一人でもオンラインプレイをすることができる上、個人でロビーや招待部屋を作成することも容易なので他人と気軽にプレイできるのは強みかと思われる。
一応ローカルゲームでもBOT(COMP/NPC)の設定ができ、AI難易度をEasy・Normal・Hardから選択できるので自分のレベルにあったプレイングができるのでボンバーマンシリーズをやったことのない方でもオススメ。
本家と爆発までの時間が違ったり、設定によっては一回限りのアイテムがあるなど既存の常識は通じないと思ってプレイした方がよい。
※マウント:[strike]フラッグ戦のようなもので他プレイヤーにマウントを取られないように100%になるまで逃げきるゲームで死亡時はランダムな場所で復活する[/strike](判然としない)
しかしながら日本語はまだ対応していないようで、設定項目を変更するには多少の英語力が必要となる点は注意(とは言うもののさほど難しい英語でもないが)。
ついでにアプデで追加されたパワーアップアイテムは対戦開始前のAdvanced OptionからAdvanced PowerupをONにすれば使用可能
追記:1.4.301現在 実績やカード搭載
※2021年9月1日現在で、[strike]日本語[/strike]に対応しているようです。