Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Time Rifters

このユニークなシングルプレイヤー協力シューティング ゲームで自分のチームメイトになりましょう!ライフは 4 つあり、できるだけ多くの敵を倒します。新しい人生を迎えるたびに、前世の幽霊が加わることになります。

2014年9月2日
シングルプレイヤー

みんなのTime Riftersの評価・レビュー一覧

yt6t6t

yt6t6t Steam

2024年01月15日

Time Rifters へのレビュー
5

説明無しだと大分しんどい
簡単に言うと、周回で得点を競うゲームです
そして、その周回は過去の自分の動きとの合作

それを知らないと、なんだかオンラインでみんなでプレイしてるような錯覚になります
※違います

coopに見えるのは、全て過去のじぶんの動きです

kyo-1008

kyo-1008 Steam

2015年11月30日

Time Rifters へのレビュー
5

PSPで発売されている時限回廊というゲームを知っている人ならば、このゲームのルールをすんなり受け入れることが出来ると思います。

「過去の自分」と協力してすべてのブロックを壊すだけの分かりやすいゲームですが、
使う武器やブロックの動く道によって大きく戦術は変わってき、やりごたえもあります。

またゲームの雰囲気が未来的でありかっこよく、BGMもとても素晴らしいです。

デモ版があるので、気になった人はぜひチェックしてみてください。

Defectived v/n

Defectived v/n Steam

2015年11月27日

Time Rifters へのレビュー
5

パターンを組んで効率よく攻略していく感じ。
個人的にそれを最も気軽に体験できるFPSだと感じました。

Minotavich_Uroskov

Minotavich_Uroskov Steam

2015年11月12日

Time Rifters へのレビュー
5

スポーツ系FPSです。が、
人・動物・モンスターを撃ち殺すといった表現は無く、撃つのはブロックのみ。

遊べるゲームモードは三つです
・キャンペーン
・デイリーチャレンジ(毎日更新されるアリーナをプレイできる)
・カスタムアリーナ(自分でアリーナを作成し、ワークショップにアップできる)

※アリーナとは、このゲーム内のステージ・面 のようなものです

他人が作ったアリーナをゲーム内、またはワークショップで取得して
遊ぶ事ができますし、自作のアリーナをアップして遊んでもらうこともできるようです

そして、このゲームの一番の醍醐味と言えるのが"1人COOP"な要素です
キャンペーンモードは3レベル、各5アリーナあります(全15アリーナ)
ゲームを開始後、6種類ある武器を選んで入室し、出現するブロックを壊します
ブロックを破壊するとゲーム内通貨が手に入り、後ほど武器を強化できます
制限時間があり、時間が経過すると終了です。

そして、"見覚えのある"動きをするNPCがいる部屋で再度武器を選択し、アリーナへ入室・・
すでにお分かりかもしれませんが、先ほどの"自分"と共に同じアリーナをプレイします。
1アリーナで4人目までプレイでき、ブロックの全破壊を目指します。
4人目をプレイしてる時点で、過去の自分が3人いることになります笑

この過去の自分と共闘する感覚というのがとても斬新で、
このゲームの一番感動した部分です
ネット対戦では味わえないCOOPだと思います

デイリーチャレンジは、どういった方法で毎日更新されているかわかりませんが、
2015/11/12時点だと似たようなアリーナが2,3日続いてる気がします
発売から時間が経っているので多くを望んだりはしませんが・・

カスタムアリーナモードは、ブロック設置がやりにくいですね
(自分の勉強不足だったらすみません・・)
キャンペーンモード時のキャラを動かしながら、
目の前に表示されたグリッド線をもとに、1つずつブロックを設置するのですが、
壁から壁までドン!っておける、もしくはここからここまで連続してドン!と置ける、
といった機能があればもっと捗るのになと感じました

要望として
・キャンペーンのDLCがあれば間違いなく買います
・武器縛りのアチーブがあれば、このボリュームでも後少しやり込めたかなと思います

980円で購入しました
とても面白かったです。特に考えることはなく素直にプレイ出来ました。
あと音楽がイイ!クールでカッコよく、ゲーム内の雰囲気をとてもよく作っていると思います
FPS好きな方なら、きっと楽しめると思います

Oretachi

Oretachi Steam

2015年04月22日

Time Rifters へのレビュー
5

 一人称視点のオブジェクト射撃型ゲーム。
 ひとつのマップを4回プレイしてマップに散らばるキューブの全滅を目指すゲームです。1回目はソロプレイですが、2回目は1回目に自分が動かしたキャラとの共同作業になります。同様に進めて4回目は1~3回目に自分がプレイしたキャラ3体と合わせて合計4人(実際は自分一人ですが…)での擬似coopとなります。キューブがマ◯オのお城の形に並んでいたりトンボ、カニ、蜘蛛の形をとって移動したりと、遊んでいて飽きない工夫が施されています。
 武器は6種類存在していて、それぞれに長所と短所が存在します。ハイスコアを目指す場合に何番目のキャラに何を持たせるかという作戦も大事になります。自分で使いやすいと思うものを重複して選んだり、逆に縛りプレイに走ることもできます。個人的なオススメはParticle Ball/Laser/Flak Cannonの3種です。
 公式で準備されているステージが3つ、マップ数にして15個とボリュームはやや不足気味です。しかしワークショップに投稿されたマップをランダムでつなぎ合わせる日替わりのアリーナが存在します。ワールドランキングも存在していて、こちらはおよそ5分で1回チャレンジできるので気軽に参加することができます。
 やり込むには弱いゲームですがそこそこ楽しめると思います。それとSteamマーケットで遊ぶのが好きな人には最高のゲームです。

Time Riftersに似ているゲーム