Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
75

Carrion

Carrion は、不定形のエイリアンの役割を担うリバース ホラー ゲームです。異世界特有の能力を駆使して獲物を追い詰めましょう!

みんなのCarrionの評価・レビュー一覧

Mto

Mto Steam

2024年03月03日

Carrion へのレビュー
5

力加減を調整するとヒト用の扉を壊さずに開閉できる。とてもかわいい

noteriyaki

noteriyaki Steam

2024年02月29日

Carrion へのレビュー
5

ちょうどいい難易度と爽快感があります おすすめです

dian

dian Steam

2024年02月25日

Carrion へのレビュー
5

良い点
・クリーチャーの操作が面白い
ダクトから職種を伸ばして襲ったり、人間を操って同士討ちさせたり。もぎ取った棚や扉を振り回して暴れるのがクリーチャーっぽくて一番良かった
これだけで買う価値がある

・セーブするたび体力全回復
操作が独特なのでしょっちゅう死にかけるのだが、セーブポイントで全回復できるのでトライ&エラーしやすい

悪い点
・めちゃめちゃ酔う
youtubeとかでプレイ動画を見てみて、合うかどうか確認した方がいい。10分と持たないようなら買っても遊べないと思う

・道に迷う。何をするのか分からなくなる
最近のゲームでよくある「次に何をするorどこへ行く」を示す機能がないため
研究所から脱走したクリーチャーのロールプレイングゲームなのでコンセプトと合ってはいるんだが、せめてマップは欲しかった...。自分は1時間近く徘徊して、最終的にwikiを見てクリア

cyrix

cyrix Steam

2024年02月10日

Carrion へのレビュー
5

クリーチャーとなって人間を喰い散らかすゲーム。とはいえ人間側も侮れない武装をしており、何も考えずに襲い掛かると蜂の巣なりバーベキューなりにされてしまうため、いかに痛い思いをせずに効率的に喰らうかを考えるのが楽しい。寄生プレイも可能です。

Cellien

Cellien Steam

2024年02月09日

Carrion へのレビュー
3

ボスと呼べるのがあんまいないし何よりマップがないから移動がダルいのなんの
実況動画みながらやんなきゃやってらんない

にぼしさん

にぼしさん Steam

2024年02月08日

Carrion へのレビュー
5

メトロイドヴァニア系のゲームです。
ホラーと書いてありますが、主人公は怪物であり、怖がらせる側なのでそこまで怖くないかもしれません。

ゲームのボリュームはそこまでなく、10時間もあれば大抵の人は終わるぐらいの長さでしょう。
セーブポイントが多く、難易度も高くないので単発でサックリやるゲームとしてはちょうど良いと思います。

ちなみにマップ機能がないです......。
迷う人は攻略サイトで地図を見る等の対策をしないとストレスで死にます。

vpn050

vpn050 Steam

2024年01月20日

Carrion へのレビュー
3

斬新なのは認めるけど、面白いかといわれると
自分には合わなかったかな。すぐ飽きた。。
操作性が、特殊で思った通りにタゲがいかない。自分が
モンスターだからなのか。作者の狙い通りなのかも
しれないんだけど、そこが地味にストレスだった。
 自分の操るモンスは、人類に簡単に撃滅させられます。

makuro

makuro Steam

2024年01月13日

Carrion へのレビュー
5

心を怪物に入れ替えてから、進行がスムーズになったし、すごく楽しくなりました。

銃・火炎放射器一度喰らってから結構ビビりながらプレイしていましたが、心を捨てて素早く移動して攻撃して逃げるスタイルに変更。敵の背後をとって掴み上げれば、壁に叩きつけて木っ端微塵にしたり、嚙み砕いて自分の養分にしたりと怪物ムーブを楽しめます。

inumusuko

inumusuko Steam

2024年01月06日

Carrion へのレビュー
5

クリアまで8時間
自分が持っている特殊能力をどう使えば突破できるかというパズルと、戦闘のアクションゲーム。
進むべきルートがなんとなくわかるようになっていたので迷わずに進めてよかった。
基本的に、道があったらとにかく入っていけばクリアできる。
ただ、その場合全ての能力を手に入れられないっぽいので、
全部回収しようと思ったら案内されているルートを外れる必要があると思う。
自分はそこまでやらなかったけど、その場合マップがないのが辛いはず

yuzuaki

yuzuaki Steam

2023年12月30日

Carrion へのレビュー
5

全実績解除レビュー
ボリュームさっくりのメトロイドヴァニア
エンディングも含めてコズミックホラーなテイストが良い

プラズマ火球

プラズマ火球 Steam

2023年12月29日

Carrion へのレビュー
5

[h1]バケモノの気持ちになれる逸品アクション[/h1]

起動してそのまま終盤までぶっ通しで遊んでしまった。面白い!
ゲームの作りとしてはコンパクトなボリュームのメトロイドヴァニアと言った所。

まず主役であるバケモノの操作性が非常に良い。
ピチャっと壁に張り付いたり流体のように通路を駆け回ったり触手を自在に伸ばして何かを捕縛したりと実に楽しい。
また時折入る人間の操作パートが良いアクセントになってよりバケモノの機動力を謳歌できる。

グラフィックも2Dドットで細かく魅力的に描写されておりグロさや不気味さも抜群に表現されている。
襲われる人間の悲鳴や体が砕かれる音なども身の毛もよだつ(褒め言葉)出来栄え。

-----------------

気になった点としてはやはりマップが無い事。
昨今のメトロイドヴァニアで定石の「後々行けそうな所をマップにマークして回る」といったようなプレイができない。
それもあって終盤かなり彷徨う羽目になった。
ただこれは操作キャラがバケモノという観点からオミットした理由もよくわかるだけに難しい所。

後は脅威となる「敵」の種類がもう少し欲しかったという欲もある。
ただこれもやりすぎるとゲームの趣旨からズレてしまうのでこの程度で良いのかも。

-----------------

ホラー映画で見たことがあるようなシチュエーションを襲う側から体験できるのは実に興味深い。
襲う側になって初めてわかるバケモノなりの苦労というか人間の怖さも…w

少し変わったお手軽メトロイドヴァニアを欲する方やパニックホラー映画好きは必見、買って損なし。

Carrion へのレビュー
5

普段は敵にされがちなエイリアンを操作出来る新鮮さがありつつも手に入れた能力を使って先に進むメトロイドヴァニア要素も十分あるので、同ジャンルが好きな人は手に取って損はしないゲームだと思います。

Yunon

Yunon Steam

2023年12月21日

Carrion へのレビュー
5

非常におすすめ。
怪物視点で進むダークな2Dドットゲーム。人間を食べるたびに大きくなり、ステージが進むごとに強化されていく触手に愛着が湧くことだろう。
ストーリーもとても良い。徐々に明かされる物語の背景、ただの殺戮ゲームでは終わらないエンディングが興味深かった。

操作自体は直感的で難しくない。パズル要素のあるステージ攻略も楽しめる。

現時点ではDLCが日本語対応ではないので購入を見送っているが、ぜひ多言語に対応していただきたいところである。

nbunbun

nbunbun Steam

2023年12月16日

Carrion へのレビュー
5

[h2]謎の生き物のお散歩ゲーム[/h2]
謎の生物となって駆けずり回る短いゲーム(4~7h)
ビジュアルが気になっていてセール中なら買い

[h3]ゲームプレイ[/h3]
移動→新能力→ルート開通のメトロイドヴァニア的ゲームプレイ。説明は最小限でマップも無いが誘導の工夫がされているので迷わずプレイできる。
戦闘要素はささやかで、むしろ打たれ弱い生物なのでステルスや不意打ちメインで無理せずお散歩を敢行していく。(無防備な人間はおやつ感覚で食べる。)

[h3]魅力[/h3]
・セリフが無い(叫び声はある)
・綺麗なピクセルアート

短い作品なので無心で一気にプレイしてこのお散歩の行く先を見届けてほしい

saka_neri

saka_neri Steam

2023年12月14日

Carrion へのレビュー
5

かなりおもしろかったです。
ダメだと感じた部分が多々ありましたが、
それでも終わってみればいいゲームだったと思いました。

以下、ダメだと感じた点
・操作の説明一切なし
・マップ表示機能なし
・どこに進めばいいのか非常にわかりづらい

ゲーム序盤ではとくに何の説明もないまま始まるので
正直ふざけんなよ何だこのゲームと思いましたが、
操作説明がないのもマップが見れないのも
自身が触手のバケモノであるためだと考えれば
何とか納得できる感じでした。

分からないながらに、適当にボタンを押したりしていれば
ある程度理解できるようになりますし、
ゲーム自体の難易度もちょうどいい感じで、
無策で敵に突っ込んだりしなければとくに詰まらず進めました。

おすすめです。

電気羊

電気羊 Steam

2023年11月25日

Carrion へのレビュー
5

神ゲー

Iwakick

Iwakick Steam

2023年11月24日

Carrion へのレビュー
5

安くそれなりに遊べた。
ストーリーへの掘り下げがもう少し欲しかった。
本体が巨大になるにるれて本体部分がどこにあるのかが分かりづらいのは×
小型化するのにいちいち泥沼に戻るのが面倒だった。

Chicken Man

Chicken Man Steam

2023年11月08日

Carrion へのレビュー
5

ヌルヌル動くドットホラーアクション、ただし怪物側!
ドット表示やニヒューマン側の悲鳴等も豊富でプレイが実に楽しいです。
しかも雰囲気やステージも細かく分かれてるので、探索してても全然飽きないのが良い!
ドアもぶち壊すだけじゃなく、ちゃんと開け閉めできるので壊さず通れたりするのが実に好みな作りです。

探索を進めていく事でモンスターの能力もアップデートされスキルが増えていき、
また体力が多くなるにつれ体も肥大して迫力が増すので、暴れまわると色々と凄い事になります。
ただ、大きさと移動の緩慢さが比例してるので、一概に大きくなったら便利と言う訳ではなく
思ったように全体がついてきてくれなくて、ちょこっとはみ出た部分を撃たれたり
エアーダクトに収まりきらなかったりするので、良い感じでヤキモキします。

ヒューマン側も一筋縄ではいかなくて、強くなったぞガハハ!と散漫なプレイをしようものなら
秒でハチの巣にされて終わるので、最後まで緊張が抜けません。
純粋な瞬発火力がヒューマンが最強です。だから、操って楽をしましょう。
そりゃあ、ダクトなり排水溝に隠れて隙を伺うしかないなぁって納得しかない。

マップがそこそこ入り組んでるわりには、進む方向に自然と誘導される作りになってるので
言うほど迷う事はないんですが、全部の能力を得ようとすると鬼のように迷います。
細かくセーブポイントがあるので救いと言えば救いなんだけど、確かにMAP表示がないとやってけないな…コレ。

追加でクリスマス仕様のマップが追加されてるで、ボリュームとしては並みになったと思います。
これだけ遊べるならコスト的にも良いんじゃないでしょうか。

贅沢を言うなら、触手で小突くだけならヒューマンは気絶するだけで死なないので
不殺プレイをしようとがんばって進めてたら、どうやってもヒューマンを殺さないと進めない箇所にぶち当たって
今までの不殺プレイが意味を為さなかったので、遊べる自由度がちょっと低いかなぁ。
もう少し遊び方に自由度があると最高でした。

Emoh33

Emoh33 Steam

2023年11月03日

Carrion へのレビュー
5

地図がない! ガイドもない! でも次行くところはなんとなく分かる!
そんなゲームです。

身体は貧弱な方が操作しやすいです。
身体が大きいと、コントローラで今どのあたりを操作してるのかすごく分かりにくい。
人体じゃないからであらゆる不便に説明がついてしまう。

食べられない人(?)は倒されても「再度操って武器が使える」とだけ覚えておくと難易度が下がります。

格納ユニット探しがスムーズに行けば、実績コンプまで3時間ほど。
クリスマスエディションは収集要素がないので30分で終わります。

mugineko

mugineko Steam

2023年10月31日

Carrion へのレビュー
3

行かなきゃいけないエリアは沢山あるくせにマップが無いので現在地の把握と行くべき場所に向かうのに時間がかかって萎える
あとゲーム内オーディオ設定で下げているのにも関わらず大音量の銃声SEがストレス
Windowsの設定で下げるしかない めんどい

Casehard

Casehard Steam

2023年10月29日

Carrion へのレビュー
5

世の中を滅ぼしたいくらいに鬱憤が溜まっている時に最適。
不気味に這い寄る、そして手当たり次第に食い散らかす。

そんな破壊衝動解消にもってこいなアクションでありながらパズル要素もあり、頭を捻っているうちにつまんないことは何処かへ霧散している、そんなゲームです。

ドット絵というのも素晴らしい。古のアウターワールトを少し思い出す。
パズル要素も、敵もレベルが上っていくタイミングが良く、理不尽な目に遭わないというのも重要で、そういう点でも良くデザインされたゲームだと思います。

SEがまたクチョクチョモチュモチュと素晴らしいのですよ。

ni9na27

ni9na27 Steam

2023年10月28日

Carrion へのレビュー
5

セールだったので購入しましたが、元のねだんでも満足感たっぷりの面白いゲームでした。
ゲームが下手な私でも細かくセーブが出来る点と詰み要素がなくサクサク進めます。
謎解きも適度な難易度で、ゲームが得意な人なら躓くことなく進めると思います。
ストーリー終わった後にも周回要素があるので良いです。
言語が出てこないのでゲームの世界に引きこまれて夢中になってやりました。
かわいい触手と素敵な時間を過ごしてください。

yuruitsu

yuruitsu Steam

2023年10月28日

Carrion へのレビュー
5

肉塊最高!人間おいしい!

sukorupannx

sukorupannx Steam

2023年10月12日

Carrion へのレビュー
5

軽快な操作感とドット絵のゴアが気持ちいい
マップがクソ広いのにゲーム内で確認する方法がないので迷ったら大人しくググった方がいい
定価で買うほどではない

MARU0-0

MARU0-0 Steam

2023年09月08日

Carrion へのレビュー
3

アイディアは良いのだがとにかく操作性が悪い。
敵は一度倒したら二度と出ないのは煩わしくなくて良いと思うが、敵を倒しての成長要素やDROPなどもない。
ボス敵もいない。ストーリーはよくわからない。
結局のところ、アイディアが際立っているだけでそれ以外が伴ってない状態のソフトだと思う。

Kasemi

Kasemi Steam

2023年08月08日

Carrion へのレビュー
5

無双で気持ちよくなれるタイプかと思いきや人間は案外強く、ハイドするなどが必要で化け物側の苦労も偲ばれる…
ボリュームは控えめなので、セールで買うことをおすすめする。
不満があるとするならクリアしたステージはセレクト画面なりで飛べるようにして欲しかった…

くじら47号

くじら47号 Steam

2023年08月04日

Carrion へのレビュー
5

途中まで面白かったんですが、なにせ広大なマップの癖にマップが存在しないのが厳しいです。
前半は割りとリニア進行なので迷いませんが、後半は自由行動となり迷います。

CyberXenon

CyberXenon Steam

2023年07月30日

Carrion へのレビュー
5

操作に慣れれば凄く楽しいです。それまでの過程が凄く辛いです。

HAKUDA

HAKUDA Steam

2023年07月19日

Carrion へのレビュー
5

映画「遊星からの物体X」「エイリアン」「スピーシーズ」などなどホラー好きはみんな大好き「怪物とスプラッター」要素で出来ている。
主人公はグチャグチャな増殖系殺戮モンスターとなって、人間を骨までしゃぶり尽くしながら地下研究所を恐怖と血みどろの地獄絵図へおとしいれ、地上に出て人類を無残に食い散らかすために奔走するアドベンチャーホラーゲーム。
兎にも角にも地図とのにらめっこのゲームです。迷路に次ぐ迷路でマップなしでは進めなくなります。
世界観がとことんダークヒーローで、人を喰らう音や血肉が床を這う肉音がおぞましい。
やることはシンプルでそれなりにストーリーもある。早い人だと数時間でクリアすると思う。連休などに無心になって残虐ヒーローで憂さ晴らしをするのにぴったりなお手頃ゲームで面白かった。お薦めだ。

mozaiku39

mozaiku39 Steam

2023年07月15日

Carrion へのレビュー
5

爽快感を求めるならおすすめ
でもマップが存在しないのがしんどい

Carrionのプレイ動画

Carrionに似ているゲーム