Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
69

Dark Arcana: カーニバル

謎の恐怖のカーニバルで行方不明の女性を見つけてください。あなたが知っている世界と、鏡の間の背後に存在する別の世界の 2 つの世界を調査してください。邪悪な者として知られる古代の存在の秘密を発見してください。運命を分けた恋人たちの物語を明らかにし、邪悪な者が魔法の鎖を断ち切り、私たちの世界に侵入するのを阻止してください。 次元を旅しながら、巧妙に設計されたミニゲームを解決して隠されたオブジェクトを見つけたり、代わりに特別なミニゲームをプレイしたりすることになります。何よりも、この冒険を手伝ってくれる可愛くて賢い猿と友達になることができます。

みんなのDark Arcana: カーニバルの評価・レビュー一覧

rentmama0610

rentmama0610 Steam

2021年01月23日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

この手のゲームをはじめてやる方や難解なものは好みではない・気楽に楽しみたい方に最適。慣れた方には物足りなく感じます。アイテム探しで「鶏の翼」がまさかのドラムスティック(チキン)には吹き出してしまいましたが日本語の違和感はそれ以外はと特に気になりませんでした

minsc

minsc Steam

2020年04月29日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

画面内に隠されたモノを探しだしたり、
パズルを解いて物語をすすめるアドベンチャーゲーム。
時間制限は無いのでのんびり落ち着いて楽しむことが出来ます。
このタイプのゲームの中でもこいつは総合的に出来が良い、当たりでした。

全実績難易度:簡単

Griffon

Griffon Steam

2019年12月29日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

全クリ(全実績19個)しました。小規模だけど楽しめました。

ushitamigimigi

ushitamigimigi Steam

2018年01月08日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

3時間でエキストラまでクリアしました。まあ、普通のポインティングゲームでした。
ただ、おすすめしないに入れるまではないものの、個人的に評価は低いです。

美術は、厚塗りの古臭く感じる絵柄で、黄色い空とか全体的な色使いも微妙でしたし、でっかい棘とかクリーチャーとかいかにもキッズアニメなデザインで 萎えました。
ホラーを意識したのか、地面から無意味に骸骨の手を生やしてデコレーションとか、さすがにダサい・・ダサすぎる・・という印象です。(もちろん主観なので、好きな人には問題ないと思います)
アニメーションは手抜きFlashぽい仕上がりですが、動物だけ妙に3Dでぬるぬる動くので違和感がありました。子ザルでスイーツな方々を釣るつもりだったんかな・・・

ストーリーはあまり求めていなかったのですが、キッズアニメ丸出しの世界で、ストーリーがディ〇ニー。さらに、エキストラでより深刻にデ〇ズニー化。主人公や善玉認定された人はとことん善人描写(誤解なの!描写くどい)で、反面悪玉はすっごい悪役 理由もなく存在自体ちょー邪悪全部こいつらのせい的な。
正直あかんかったです。ストーリーとかどうでもいいと思っていましたが、地味に精神を削られました。
別に、伏線丸投げの脱出ゲーでよかったのよ・・

カーニバルとかかなり好きなロケーションなんですが、全体的に子供っぽさが目について、どうも相性が悪かったです。
といいますか、そもそもこのレーベルは子供向けに作っているのかもしれません。

sixous

sixous Steam

2017年03月11日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
3

ストーリーの大筋はいつものArteifix Mundiで、愛する人を失って悪魔と取引してしまった犯人を追いかけていくお話だが、メリハリとテンポが悪く、マップの移動が多過ぎる上にパズルが煩わしいだけになってしまっている。
エニグマティックシリーズやナイトメアシリーズがよくできていただけに残念。オススメしない。

harumage

harumage Steam

2016年10月18日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

エクストラコンテンツ込みで一本のストーリーと思ってかかった方がいいですね。
すべて終わってみるとまあまあ面白かった。
不思議な遊園地を舞台に、異世界と現実を行ったり来たりして事件を解決するお話。
遊園地+異世界と言うことで、かなり荒唐無稽な仕掛けが多く、あまり脈絡はない。
まか不思議な雰囲気が好きな人にはお勧めですね。

お猿さんが相棒となって手助けしてくれて、結構かわいい。

n

n Steam

2016年01月15日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

Artifex Mundi製のアイテム探しゲーム(Hidden Object)。2012年リリース。

[table]
[tr]
[td]ストーリー[/td]
[td]★★☆[/td]
[/tr]
[tr]
[td]難易度[/td]
[td]★★☆[/td]
[/tr]
[tr]
[td]プレイ時間[/td]
[td]3時間半[/td]
[/tr]
[/table]

舞台はサーカス。とある母子がサーカスを楽しんでいると、急にサーカスの様子が変わり、おかしくなったサーカスに母親が捕らわれてしまう。奇妙な事件だということで呼びだされた女探偵がその母親を救出し、サーカスの異変について解き明かすというストーリー。

ストーリー自体は王道と言っても良いけれど綺麗にまとまっていて良く出来ています。パートナー代わりのおサルさんも必要なところではよく動き可愛らしい。また、本編後にちょっとしたアフターストーリーがあり、エキストラコンテンツ→ボーナスアドベンチャーからプレイ出来ます。

アイテム探しとしてはそこまで意地悪なものもなく、難易度としては中ぐらい。お決まりのパズルは多め。これはもうアイテム探しでは定番のパズルばかりなので慣れている人には少し物足りないかも。

とはいえグラフィックも綺麗で、BGMも雰囲気を上手く盛り上げており、全体的に小奇麗に纏まった良いアイテム探しゲームです。好きな人にはおすすめ。

[h1]その他:[/h1]
マップはあるものの、任意の位置をクリックして移動するワープ機能がないので、移動が少し面倒。後半になればなるほど結構移動があります。

[h1]実績について:[/h1]
2週しないと全実績解除不可。エキスパートモードでのクリアの実績有り。
2週まるまるプレイする面倒さを除けば解除することが難しい実績は特にありません。

yamashuu

yamashuu Steam

2015年09月09日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

結論言うと面白いです。

内容はファンタジー絡みのアドベンチャーと言ったところでしょうか?
週末に軽く楽しむ、短編や中篇程度の小説のように楽しむことができます。

総当りクリックのアドベンチャー・ゲームに特有の同じ場所を行ったり来たりして時間を費やされる事も、
ヒント機能が非常に充実しているのでテンポを崩さず物語に集中できます。
次の行き先やアクション、パズルにもヒントは適用されるのでまずストレスが溜まるということもないでしょう。
パズルについては面倒ならスキップまでできてしまいます。

興味があれば購入しても損は無いと思いますよ

sogonaoyuke

sogonaoyuke Steam

2015年03月30日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

同社の作品の中でこれはさらに難度がさがり進行が容易になった。
美しい緑色の実績、妖しい螢光色の遊園地、理解しやすい物語などなど。

主人公の不注意で愛人を殺してしまい、どうなるのか?とわたしは興味深深だったが
脚本力の弱いこの社のいつも約束で終幕直前でぐだぐだ。ヽ(´▽`)/

「え?これで完結?」

ま、しかし
退屈な脚本、時間のかかる育成、ねとうよに媚びた幼女嗜好の
駄作を連發する日本の会社とは天と地。
日本社が見倣うべき模範品のようなつくり。ヽ(´▽`)/

currierbell1326

currierbell1326 Steam

2015年01月10日

Dark Arcana: カーニバル へのレビュー
5

脱出ゲーム好きなら

Dark Arcana: カーニバルに似ているゲーム