





Demon's Crystals
Demon's Crystals は熱狂的なツイン スティック シューティング ゲームで、世界に平和を取り戻すために、ウリカンのデーモンたちを無数の危険を乗り越えて導きます。さまざまな武器とパワーアップは、敵の大群を倒すのに役立ちます。ウリカンは常に食物ピラミッドの頂点に立っていますが、ある日、3 人の謎の存在が到着し、かつては平和だった世界の住民が攻撃的かつ破壊的になりました。今、これらのアストラルデーモンは生き残るために戦わなければなりません。
みんなのDemon's Crystalsの評価・レビュー一覧

cityedge
2020年12月10日
まだプレイ時間短いですが、日本語のレビューがあまりに間違ってるのでそこだけでも。
コントローラー普通に使えます。というかとても快適に使えます。(箱コン使用)
そして、ゲームの出来も普通にとても良いです。私はスーパーファミコンの「Smash TV」が大好きで、いまだに実家に帰るとそこに置いてあるスーファミで遊ぶんですが、あの独特の「Smash TV感覚」にいちばん近い快感を味わえているのがこのゲームです。
右スティックを倒すだけで無尽蔵に連射ショットが撃て、あちこちにパワーアップアイテムが出て、SmashTVでゴールドやプレゼントに相当するクリスタルもバカみたいに大量に出て、そのクリスタルとパワーアップを拾いながらガンガン湧いてくるゾンビをちょっと雑なエイミングで倒しまくる、その感覚はまさにSmash TVを思い出させます。ライフもHP制でそんなにシビアではないですし、豪快にガンガン撃ちまくり動き回る、アメリカンな大雑把さが持ち味のツインスティックシューター。
Smash TVと聞いてビビっと来る人なら、安いですし手持ちゲームのラインナップに加えて損はないでしょう。

Nobi_2
2017年11月25日
3WAYやWAVEのようなショットアイテム、ボムの様な全体攻撃アイテム、等を
駆使して大量に攻めてくるMOBを倒していく全方位シューティング。
スマホアプリ版やPS4版、XBOX ONE版があるようです。
今回はオススメをしません。大きな理由として...
・進行可能な通路、障害物が見づらい
全体的に暗いので、進行可能な道や障害物(置物)などが非常に見辛いです。
これは障害物なのかと識別しにくいものもありイライラします。
・協力プレイがローカルのみ
最大4人でワイワイプレイできそうなゲーム内容なのに
協力プレイがローカルのみでオンラインはありません。非常に残念。
・コントローラーが使えない
オススメしない最もな理由その1。
この手のシューティングゲームはコントローラーの精密な操作を必要としますが、
肝心のコントローラーが使えません。コントローラー対応と書いておきながら...
十字キーの様な移動ボタンは認識されますが、ショットボタンが一切反応しません。
どんなコントローラーでも、JtoKのようなソフトを使ってでも無理。
フォーラムでもコントローラーについての質問が異様に多いくらいです。
コントローラーが使えないのは仕様のようです。
・マウスカーソルをよく見失う
オススメしない最もな理由その2。
上部の理由でコントローラーが使えないので
キーボードとマウスで我慢してプレイしてましたが
肝心のショットエイムのマウスカーソルを頻繁に見失います。
素材は良いのにシステムがダメなパターンのゲームです。
私は終盤のイライラさせられる、もはや嫌がらせとしか思えない
ステージに耐えかねて途中でプレイを辞めましたが、
全方位シューティングが好きな方にはオススメをします。
ただし忍耐力は非常にいる作品となっています。