Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Epic Loon

Epic Loon の奇妙な世界に飛び込みましょう。Epic Loon は、最大 4 人のプレイヤーがソファで協力プレイまたは戦闘モードでプレイできる風変わりな物理プラットフォーマーです。 古典的な SF 映画への風変わりなオマージュで、プレイヤーはエイリアンのグループを率いて、古い学校のクリーニング VHS テープを自宅から無礼に目覚めさせた後、ジョーのテレビを乗っ取ります。 特徴 : - レトロなカウチパーティーゲーム体験 - 80 ~ 90 年代の愛された映画へのオマージュ : ゴジラ、ノスフェラトゥ、ジュラシック パーク、エイリアン... 80 ~ 90 年代の有名な映画のパロディで、映画だと認識できるシーンでプレイします。ファン。 - ユーザーフレンドリーなゲームプレイ、簡単に習得できますが、ストーリー、スピードラン、ハードコア、バトルなどのさまざまなゲームモードのおかげで、あらゆるタイプのプレイヤーにとって真の挑戦になります。 - 350 以上のレベルをマスター - 有名なロコココアバンド、Pryapisme が作曲したオリジナルサウンドトラック

2018年7月12日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー

みんなのEpic Loonの評価・レビュー一覧

SIGM@TURE

SIGM@TURE Steam

2020年03月21日

Epic Loon へのレビュー
5

日本語のレビューが見当たらないので。現在NormalのNosferaculaとJurassik Landをクリア済み時点でのレビューです。

全体としては非常に楽しめています。1990年代の映画からインスパイアされた(というかあからさまにそれと分かる)懐かしい雰囲気、コミカルな人物設定、コミカルな演出に一役買っているPryapismeのテクニカルなBGMと、ゲーム自体の演出面も人を選びますが楽しいです。余談ですが、OSTは[url=pryapisme.bandcamp.com/album/epic-loon-ost]Bandcamp[/url]にてDL販売されております。
私はお世辞にもゲームが上手いとは言えませんが、このゲームは操作が限られており、アクションながらパズル的に各ステージを攻略していく面もあり、反射神経がゴリゴリに要求される部分が薄く、プレイはしやすく思いました。以下、箇条書きで感想を書いてレビューを終えようと思います。

[h1]良い点[/h1]
[list]
[*]'90s映画やVHSなど時代を感じさせるグラフィック・演出
[*]アクションではあるが、操作方法が独特でパズル的な攻略法の模索ができる
[*]難度は(Normalをやる分には)そこそこでプレイしやすい
[*]ストーリーはコミカルで、軽い気分でプレイできる
[*]キャラクター(エイリアン)はどこか憎めないデザイン
[*]攻略に詰まった時も、場合によっては次に進める
[*]音楽はchiptune+映画音楽+ジャズ+メタルみたいな感じで、癖は強いが良質
[*]ローカルマルチプレイヤー対応(やりにくそうではあるが……)
[*]日本語対応こそないが操作は単純でプレイは普通にできる
[/list]

[h1]悪い点[/h1]
[list]
[*]人によっては悪趣味ととられかねない映像・表現がある
[*]一人プレイでも、ステージと運によっては他のエイリアンにさっさとステージクリアされてしまう場合アリ
[*]セーブがAKT間(チャプターみたいなもの)にしかないので、攻略に詰まってしまうとプレイ時間がかさんでしまう
[*]カメラワークが独特なのでちょっとゴールや自キャラ位置が分かりにくい場合がある
[/list]

Epic Loonに似ているゲーム