Gear Up
Gear Up は、戦車を構築し、オンラインの敵と戦うマルチプレイヤー ゲームです。 100 万を超える異なる組み合わせでデザインしながら、悪意のあるスパイダーレッグでアリーナを這い、信頼できるジェットパックで脱出し、敵に適切な量の近接地雷を提供します。
みんなのGear Upの評価・レビュー一覧
Takanacy
2018年04月08日
戦車を自分好みに弄って戦うゲーム。
見た目かわいいしカジュアルな感じで楽しい。
キャタピラはもちろん車輪やホバー、
クモみたいな足やスライムボールとかを土台にして
肉弾戦に特化したゴツい戦車作るのもよし、
極限までやせ細らせて移動と裏取りに特化してもよし。
ゲームバランスはちょっとコレ壊れ武器かな?
って思うものはあるけど、クソゲー!ってほどでもないので好き。
(初期戦車はスナイパーライフル食らうとクッソ痛いので注意しよう!)
個人的なオススメ武器は直進するロケット。偏差読む必要あるけど無難に強い。
サポートウェポンもそれにして一緒に撃つと火力めっちゃ盛れて
軽車両ならすぐ黒焦げになるゾ。
~有料オプションについて~
ベーシックはパーツスロットが最大まで開放されて
試合終了時にもらえるゲーム内マネーも増えてパーツ集めがやりやすくなるのでオススメ。
プレミアムはあまりオススメしない。
最初からパーツすべて開放される。ただし、パーツ集めがなくなるので飽きが早くなる。
ただプレミアム専用のモードがあるのでそっち目当てならいいと思う。
(あとは高すぎるアクセサリパーツ集めるのをショートカットしたい場合かな?)
ベーシック買えばプレミアムは半額になるので、
お金落とせるならベーシックぐらいは買ってもいいかも。
(無料版でもレベルで倉庫拡張されるから買わなくても問題はない)
DKSN
2015年07月22日
若干ガチ寄りのカジュアルバトルゲーです。
足回り+車体+砲塔+主砲+副武装を組み合わせてあとは戦場に
でてすっ転んで爆死すれば良いだけのゲームなのでとても簡単に
遊ぶことができます。
ゲームモードは陣取り、デスマッチ、チームデスマッチの3モード。
何せずウロウロするとあっという間に破壊されてしまうのですが、
それは相手も一緒です。でも大丈夫、あっという間にリスポーンする
ことが制限時間内であれば何度も出来るのでどんどん出撃してやった
やられたを繰り返していれば自然に上達します。
現状はガチガチに硬いマシンガンタンクとスナイパー多脚戦車、この
2つが戦場で見かける殆どですが、ぜひ変な武装の戦車を設計して
みんなをアッーと言わせましょう。
個人的にすすめたいのは
スプートニク+火炎放射器+スピードジェット+6脚+適当な胴体
サポート胴体+砲塔と胴体にワスプミサイル+あと適当
サポート胴体+砲塔と胴体にモーターガン+あと適当
この3つですね。
モーターガン車輌はサポート射撃切り替えを連射しながら戦えば
4連装迫撃砲の弾丸をおもいっきりばらまけます。
コンクエストモードで非常に強いです。
遊ぶ時は無課金版で十分ですが、ゲームに気に入ったらお金を
払って良いと思います。私は全パーツを取得するところまで楽めた
のでプレミア版を購入しました。
プレミア版は非課金版にBOT戦闘モードや射撃練習モードなどが
新たに追加されて設計した車輌の試験が可能になっています。
開発元はまだこまめなアップデートを行っているので、今後いろいろと
要素は増えて行くのではないでしょうか。
現状設計で使えるパーツ、戦闘モード、マップ数が物足りなさすぎる
ので、この辺を早めにどんどん増やして欲しいところです。
それも踏まえて、開発にお金を落とすのも大事でしょう。
ガチガチにやりこむというより、1日に数試合どかどか遊んで続きは
また今度、というふうにすればかなり長持ちします。
TanzaniaDeathBeaver
2015年05月20日
KA WA I I !!!
愛くるしい見た目の見た目どおりのスポーツTPS。
普通の戦車はもちろん、ガチタン、空飛ぶフロート、壁を登れる多脚などなど、
バリエーションが多彩で相手の戦車を見てるだけでも楽しくなっちゃいます。
ただラグだったりCTDしたりマッチぶっ壊れたり、ちとストレスを感じるレベル。
F2Pだと機体いじりに制限があるので、そういうのを楽しみたいなら通常版買ったほうがいいかも。
souiti55
2015年02月18日
カジュアル系カスタム対戦戦車ゲーム。
そんなに難し過ぎないカスタマイズ、サクサクできる対戦、非常に良くまとまっています。
マップや武装のバランス割りかし良いので下手なアップデートだと逆にそのバランスを損ないそうなので、アーリーアクセスの現在見守りたいですね。
まあ基本プレイ無料で課金しても対戦で差がつくような物はあまり増えない系なので、とりあえず無課金で気軽に始めるのはありかと。
ただ、アーリーアクセスの故か現在1時間に一度くらいの頻度で止まったりオチたりします。
サクサク対戦物なんでそんなには気にならないのですが。
その辺り安定度の強化を今後期待したいですね。
nakacyu
2015年02月03日
ざっくりプレイしてみた感想としてはF2Pにしては良く出来てる
BASIC購入は鯖のアイテムインベントリ枠を拡張がメインになる
パーツに関しては使えるものと使えない物の差がかなり激しい
ショットガンで狙うぐらいなら火炎放射で焼いたほうが効率敵とか
足パーツに関しても似たり寄ったりの性能で特徴がないどころか存在してる意味あるのかってパーツも
オプション類はパッシブアクティブ補助攻撃を複合で付けても選択して実行できないため無駄球打ちながらジャンプしたりとか
補助系のジャンプジェットホバープロペラも実際つかってみるとそうじゃねえんだけどなぁって挙動が多い
これからパーツが増えたり見直しがくれば気軽に遊べるゲームになるのではと
まあ、芋砂はぶっちゃけ一方的になりすぎる場面が多いからいらない要素だと思う
ISE
2015年01月31日
基本無料ですが使えるパーツ自体には制限はないので、無課金のままでも十分遊べるゲーム。パーツの種類も割と多彩でアセンブルの幅は広め。
ただ、機体性能の差が冷酷なまでに決定的な差のゲームな上に無差別級仕様なので、最初から好きに組めるプレミアムでない限りは暫くの間ほとんど何も出来ず、数十秒に一回爆発する動く棺桶状態なので我慢が必要です。また、この無差別級仕様のために戦力の不均衡が起きやすく挽回も難しいのでワンサイドゲーやリスキルが頻発する感じ。
最初の買い物はhullsで高耐久なものがおすすめ、まともに撃ち合いができるのでなんとか戦えるようになります。いい武器買ってもろくなダメージ与える前に蒸発するので本体強化のほうが優先度高いと思います。
純粋なソロモードはないのですが部屋作る際に招待専用にすれば心置きなく操作の練習などが出来ます。アイテムの出現位置も固定なのでそれを確認するのもいいでしょう。
重ねて述べますが無課金は暫くの間かなりつまらないので我慢が必要です。rank3ぐらいにもなるころには装備整えてわりと戦えるようになるので頑張ってください。
火月@ryon3kag
2015年01月31日
装備をカスタマイズして乗り回す戦車ゲーム。多脚もホバーもあるよ!
ロボクラほど自由度は無いですが、誰でもちゃんと動くマシンが作れます(大事)。
無料では装備をアンロックしていく必要があり、Basicはアンロック速度上昇+マシンを3台までセーブ可能。プレミアムは最初から全部アンロックされている状態になります。最初は無料プレイで十分です。物足りなくなったらプレミアム化しましょう。
ゲームモードはコンクエスト、デスマッチ、チームデスマッチの3種類あるため、それなりに気分で遊ぶことができます。装備は各種ゲームの勝敗がつくと貰えるゴールドで購入できますが、1ゲーム最長10分程度のため初期装備で辛い時間が長くなる可能性はあります。そのため、最初の乗り出し等ではコンクエストのOasisオンリーで早回しすることでゴールドを貯める小技をすると、カスタマイズが手早くできていい感じです。
マッチングサーバというものが無く、個人がそれぞれ部屋を作ってそこにみんなで乗り込む形なので、部屋の平均ランクを見て自分のランクと同じぐらいの部屋に行かないと無双されるだけになってしまいます。ここらへんは改善が必要だと思います。
1ゲームが短めなので、空き時間にちょろっと遊んだりするのにうってつけなゲームです。無料だし、容量は2015/01/31現在、約1GBしかないので気軽にどうぞ。
※2015/02/01追記:Basic及びPremiumについて
両方通過したのでそれぞれの違いを。なお、BasicもPremiumも買い切りです。
無料版 :マシンは1台のみ。パーツは1マッチ終了時に貰えるゴールドでアンロック。保持できるパーツ数は初期10個で以降レベルアップごとに1個上昇。
Basic :マシンは3台までセーブ可能。保持パーツ数上限解除。1マッチ終了時に貰える参加料が無料版の1枚から2枚に上昇。プレミアム版の価格50%オフ。
Premium:Basicに加えて、パーツの購入作業不要(全パーツを自由に使える)。Extrasメニュー追加(シューティングレンジマップ、Bot戦、操作のリプレイによる撮影モード、何かいっぱい作ったマシンが並んでるだけのマップ)。
プレミアムはアンロック作業がなくなるため、プレイする動機が1つ減ってしまうのであんまりオススメできないかも知れません。アンロックめんどくさいんじゃーって人向けです。作ったマシンをBot相手に試す気がないならば、Basicで十分だと思います。
Nanriu
2015年01月29日
いろいろな形にタンクをカスタムできるカジュアルTPS。
種類も部位ごとに10以上はあり、見た目も性能も個性的なのでいろいろなコンセプトを試せるだろう。
キャタピラ車輪はもちろん、ホバーや壁を歩ける多脚など様々な移動方法が選択できる。ツイン砲塔やセカンダリ満載の車両もつくれるが、その代わり重量が増加して移動が遅くなってしまう。うまい具合に調整するのもまた楽しい。
いろいろな種類の攻撃方法(味方の修理も有り)があるのでとりあえずいろいろ使ってみて、自分のお気に入りを見つけよう。
パーツのアンロックは戦闘によって貯めるポイントで行うが、Freeアカウントだとデフォルトを除いた所持パーツ上限が8しかない。しかし、同じくFreeアカウントで所持できる車両は1両だけなのでそんなに困ることはないだろう。
ただ、いろいろ使ってみたくなったらBasicやPremiumの購入をするのを勧めたい。
課金マネーは存在しないので遊んでいればFreeでもBasicでもほしい武器はすぐ手に入るだろう。