Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
76

LEGO The Lord of the Rings

映画『ロード・オブ・ザ・リング』三部作をベースにしたレゴ『ロード・オブ・ザ・リング』は、『ロード・オブ・ザ・リング: 指輪物語の仲間』、『ロード・オブ・ザ・リング: 二つの塔』、『ロード・オブ・ザ・リング』のオリジナルのストーリーをたどります。 : 王の帰還。ユーモアとレゴの無限の遊びで再考された壮大なストーリーイベントを通してプレイヤーを導きます。 すべての善を脅かす古代の魔法の指輪を破壊するという危険な任務を任されたフロドは、平和な家を離れることを余儀なくされる。しかし、指輪は発見されることを望んでおり、それを破壊できる唯一の場所である滅びの山への道は危険であり、オークやより汚いもので満ちているでしょう。 フロドを助けるために、レンジャーのアラゴルン、魔法使いのガンダルフ、エルフのレゴラス、ドワーフのギムリ、ゴンドールの男のボロミア、そしてフロドのホビットの友人であるサム、メリー、ピピンからなるフェローシップが結成されます。プレイヤーはレゴ ミニフィギュアを通じて伝説を追体験し、リングを破壊する探求の中で不思議を探索し、時代を超越した謎を解き、無限の敵を克服します。

2012年11月13日
シングルプレイヤー, 協力プレイ

みんなのLEGO The Lord of the Ringsの評価・レビュー一覧

CR0d

CR0d Steam

03月06日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

beest game

AoiNoSingularty01

AoiNoSingularty01 Steam

2024年12月23日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

i like is games muach Galadriel

Slugman Osmos

Slugman Osmos Steam

2024年01月03日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

cool game

darksorcerer43

darksorcerer43 Steam

2023年07月11日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

Very good lego game

elltar

elltar Steam

2017年03月30日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

アクションアドベンチャーゲーム。
映画"The Lord of the Rings"3部作をレゴのキャラで再現したゲームで、複数のキャラを状況に応じて使い分けてパズルを解いていく内容となっている。

[映画の再現]
このゲームの最大の特徴は映画の再現だ。
レゴキャラによる再現はなかなか頑張っている。映画の音声とBGMが流用されていることもあり、サウンド面については非常に豪華だ。
ただ忠実に再現しているのではなくコミカルな演出が挟まれている。個人的にはボロミアが[spoiler]胸にバナナを受けて[/spoiler]死ぬのは少しふざけすぎかと思ったが全体的には悪くはない。

[ゲーム性]
ゲーム部分について言えば平凡なつくりだ。
しかし、パズルパートは悪くはないが、アクションパートになると途端に悪いところが目立ってしまう。ジャンプアクションの場面で、次の足場までの距離感やジャンプの方向が掴みづらいのに関わらず、カメラが制限されていることによって操作感をより悪くしてしまっている。キャラが水面に落ちると溺れるので陸地に復帰させる操作が必要となるが、復帰した場所が非常に不安定なときがある。例えば、復帰した瞬間に方向キーを押さないとまた水面に落ちるといったことだ。また、狭いところなどでジャンプ連打で壁に挟まってスタックするなどの細かいBugがある。
ストーリーを進める分にはアクションよりもパズル重視の場面が多く、このような悪い部分を見ることは少ないと思うが、フィールドマップでのシークレット探しとなると、意外とアクション性が高い場面があるので、悪い部分を体感してしまうかもしれない。

[マップ構成]
フィールドはシームレスなマップだが、区切られておりゲームの進行によって移動できるエリアが増えていく。この他にチャプターごとに専用ステージがある。ストーリーはチャプター専用ステージで進行し、サブクエストはフィールドに配置されている形式だ。

[クリア後]
フリーモードがアンロックされ、全てのコンテンツを好きなキャラでプレイしていくことができる。特定のスキルを持つキャラでしか行けないところが多かったが、クリア後はそのようなところも自由に行けるようになる。また、ストーリークリア後にサウロンを操作してレゴで作られたミニ中つ国で破壊の限りを尽くすボーナスレベルがアンロックされる。

レゴキャラで再現された物語は出来が良く、指輪物語が好きな人やミニチュアのようなものが好きな人なら気に入ると思う。ただし、ゲーム自体は平凡でストーリーに関係する以外の部分の出来が少し雑な印象を受けた。映画を再現したストーリーを楽しむ分には良いが、フィールドマップでのシークレット集めなどのやりこみ要素は操作感の悪さから面倒に感じられることがあるのが残念だ。映画が好きで映画の再現を楽しみつつ、のんびりとプレイするなら良いゲームだと思う。

Chobi

Chobi Steam

2015年06月14日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
3

ゲーム画面が一切進まない。 コントロール設定の画面からどのボタンを押しても前には進めず、ゲームができないので、根本的にお金だけがとられてしまう詐欺ゲーム。スチームを利用した悪質な貯金箱と考えていい。絶対に買わないほうがいい。

DODODO

DODODO Steam

2014年12月31日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

ロードオブザリングの世界観及びLEGOの世界観が好きな方は購入をお勧めします。正直やり込み要素は途中で飽きましたが、ストーリーだけでも十分買う価値のああるゲームだと思います。

スズメ8

スズメ8 Steam

2014年11月11日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

良いところ                    悪いところ
・指輪物語のゲーム                ・無理のある戦闘
・カジュアル                    ・あっさりとした構成
・ボロミアの扱い                  ・指示ゲー

レゴのげーむだけに子供むけといった感じ、簡素なオープンワールドと個別のストーリーマップを行き来する。
特に何も考えなくともだいたいわかるのでサクサク進む。
ストーリー終了時点で30%のコンプ率。
映画で十分な気もしなくはないが、新たな発見もあるのでやる価値はある。
英語は難しくない(簡素にしてある)ので、日本語がなくても問題なし。
若干ギャグ要素あり。

hana_tama

hana_tama Steam

2014年06月27日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

映画を見てから遊ぶとさらに楽しめます

Enefea

Enefea Steam

2014年06月25日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

Xboxコントローラー必須ですね、キーボードじゃつらいかと。
LEGOシリーズは初めてですが、なかなか面白いです。
アクションが苦手な人にも楽しめるので、LotR好きで迷ってるなら是非やってみるべし。

解像度変わらない人のためにメモ

%appdata%\Warner Bros. Interactive Entertainment\LEGO The Lord of the Ringsフォルダにあるpcconfig.txtを直接いじればOK

Persimmon

Persimmon Steam

2014年02月16日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

ハリポタ同様に大体あっている感じ。
糞長い内容なので覚悟が必要

hana

hana Steam

2014年02月04日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

メインストーリーの内容はほとんど映画LotR三部作そのままなので、原作を知っている方は日本語字幕なしでも充分楽しめます。
システムはアクションよりパズル要素が強く感じました。個人的にはもう少しアクション性が欲しかったかなと。

元となった映画が好きであればやってみる価値ありですね。自分の思い入れのあるキャラクターがコミカルなレゴキャラになってる姿を見ると頬がほころびます。
セオデン無双やエントを操りアイゼンガルドを破壊していくのは爽快感がありました。
近く発売予定のLEGO The Hobbitも楽しみです。

Tythzz

Tythzz Steam

2013年12月29日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

シリアス&泣ける場面がジョークで丸つぶれになるすばらいしいゲーム
はしょられている部分もあるが、映画を見て無い人でも楽しめると思います
バグかどうか分かりませんが、メニューを開いたりロードするたびにshift+tabを押さないと操作不能になるのは自分だけですかねえ・・・

gappo3

gappo3 Steam

2013年12月29日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

やべぇ!
意外とつまんねぇ!!

Lyon =tarlyon= Epstein

Lyon =tarlyon= Epstein Steam

2013年12月28日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

ピーター・ジャクソンのロード・オブ・ザ・リングス三部作を忠実に全力でパロディ化したゲーム。
ホビット庄でナズグルから隠れてバック郷の渡しに飛び乗る、
モリアのマザルブルの間でオークやトロルの襲撃を追い返す、など、
ストーリーに合わせたステージをクリアしていく、カジュアルなパズル+アクション。

パロディの雰囲気と忠実さについては↓の記事の動画を参照。
http://kotaku.com/5964289/peter-jacksons-lord-of-the-rings-vs-lego-lord-of-the-rings-the-game

ゲーム本編は名場面集であり、誠実さを感じるパロディなので、映画三部作を好きなら楽しめるのではないかと思います。

自分の環境では日本語キーボードが問題なのか、操作不能になることがしばしばありますが、
Shift+TabでSteamオーバーレイを表示させるとその後操作できるようになります。
※タイトル~設定画面、ステージ途中の中断セーブ後、広域マップを開いて戻った後、など。

また、このバグのせいでキーアサインの変更もうまくいかないようです。

meg(^o^)

meg(^o^) Steam

2013年02月07日

LEGO The Lord of the Rings へのレビュー
5

LEGO The Lord of the Ringsは最高によく出来ているゲーム。
映画版三部作のボイスとサントラそのまま使って
そのままストーリーを体験できるまじ反則レベルな贅沢極まりないゲーム
でありますから、半額になったら買ったら良い。

カットシーンの再現度もかなり高い。
日本語字幕はありませんが、ファンなら理解可能。
やりこみ要素もかなりある。

そのシーンにいるキャラなら好きなキャラを操作することが出来てまさにファン歓喜。
画面分割で2人同時にプレイ可能。
片方ではガンダルフがバルログと死闘を繰り広げつつ、
もう一方ではモリアの坑道を攻略したり出来る、まじやばいゲーム。

ストーリーは映画と同じインターバルでスタッフロールも入る。
相当なLOTR好きな人じゃないと作れないわ、このゲーム。

LEGO The Lord of the Ringsに似ているゲーム