Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot

Monark: Limited Edition Box

モナーク: 限定版ボックスには以下が含まれます: - モナークベースゲーム - コレクターズボックス - 『The Artwork of MONARK』ハードカバーアートブック - VANI限定サウンドトラック ・「七つの大罪」布ポスター 『Pieces of Ambition』 アクリルスタンド 5個セット

RPG
2021年10月14日
シングルプレイヤー

みんなのMonark: Limited Edition Boxの評価・レビュー一覧

oackcom

oackcom Steam

03月23日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
5

PCスペックが十分なのに、fpsが60を切る方へ

Windows11、Core Ultra265K、RTX 4070Tiの環境で、いくら描画設定を弄っても、タイトル画面で45fps程度。
オープニングの再生ですら33fpsまで落ち込む事態でいろいろ悩みましたが、結論としてはMONARK.exeの優先度を上げる事で解決しました。
タスクマネージャの詳細で、MONARK.exeを右クリック→優先度の設定→リアルタイム
これで4Kで描画設定項目を最高の値にしても60fps以上で安定しました。

Madora

Madora Steam

2024年10月07日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
3

動かしづらい、キャラの魅力が感じられにくい、戦闘が楽しくない、ストーリーが遅い、楽しくなかったです。

Sirou Nashiki

Sirou Nashiki Steam

2024年06月03日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
3

増子司氏の曲が聞きたくて購入しましたが、難易度が私には高すぎて四苦八苦しています。
シミュレーションゲームが苦手だけど、気軽な気分でプレイした自分が悪いのですが…。
難易度が高すぎてなかなか進めなくて、一章をプレイするのにさえ10時間を超える状態です。
レベルを上げるための必要なポイントも高めに設定されてるので、ストレスをためながら同じミッションを繰り返すのは、苦行に近いものを感じました。

しろ

しろ Steam

2022年12月24日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
5

トロコンしたのでレビュー

良かった点
・安心安全な女可愛すぎ
・頭を使わないと勝てない戦闘システム
・二部最後の曲入るところ
・花譜ちゃん

悪かった点
・トロコンは攻略情報見ないと無理じゃね?みたいな難易度してる
・3Dモデルがなんかしょぼい(初心者が作ったの?)
・二部の中盤同じようなことの繰り返しでダレる

総評
花譜ちゃん好きなら買っても後悔しないと思う
カリギュラは全ボスBGM好きだったけどモナークはちょいちょい微妙な曲があるのでカリギュラみたいなのを想像してる人は買わないほうがいいです(ヰ世界情緒や春猿火とか好きだけどなんか曲が戦闘に合ってない感じが凄い)

Allodola

Allodola Steam

2022年07月02日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
5

色々言いたい事はあるが、とりあえず最大の問題点を挙げておく。
大元のあらすじや世界観は良い。だが、キャラのセリフの言葉運びが稚拙な上、ご都合主義やそういう反応にはならんやろが多数あって萎える場面が多い。
ネタバレになってしまうのでプロローグでの違和感を一つ取り上げる。
ソラが主人公らに悪魔について解説してるシーン。
バニタスが現れた瞬間、望が「バニタス!?」って言う箇所があるが、オープニングで望は主人公とバニタスのやり取りをただ見てただけで何か喋ったわけでもない。
そう、後ろで見ていただけである。
そんな知己の様な反応にはならんやろ・・。普通なら「あなたは!?さっきの?」みたいなセリフになるハズ。
その時その時の、キャラの関係値を考慮した会話作りという最も基本的な部分ができていない。
キャラのセリフの言い回しも難しげな表現を使いたがるが、悲しいかな・・シナリオライターの実力が絶望的に足りていないので、等しくバカに見えるという現象が発生してしまっている。
それらが積み重なって、シリアスなんだけど笑える作品・・・、いわゆる笑われる作品という物に仕上がってしまっている
基礎ができていない状態でテクニックを多用するとこうなってしまうよという見本みたいな作品
一つ一つは小さくても塵が積もればなんとやらストーリーを進めていくたびに違和感が凄くなる。
つまり、キャラ同士の会話に整合性が取れてない。
一応、そういうのが気にならない人は楽しめるだろう作品という事でお勧めに入れておくけど、セリフの運び方や言い回しはもうちょっと考えた方が良いかな。
戦闘は楽しいのでオススメとしときます。

vols

vols Steam

2022年03月21日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
3

Caligula OverdoseとCrystarはやっててだるい部分が多かったけど理不尽なゲームオーバーがないだけマシだが
本作は難易度が低くなるカジュアルモードにしても15分以上かけて残り敵1体で勝てそうな時でも主人公に即死攻撃してきて即ゲームオーバーしたりストレスマッハなのだ。

flintstoneknife

flintstoneknife Steam

2022年03月02日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
5

PS4版を350時間プレイした上でまた買いました。
人を選びますが、刺さる人は串刺しになるゲームです。
「狂気」という単語に心惹かれるなら買って間違いありません。

・先行発売が話題にならない理由について
ストーリーやキャラの話をしようとすると物語の核心に触れざるを得ず、
ネタバレを嫌ったファンが検索避けを徹底しているのが一因と思われます。
(検索に配慮するような層によく刺さっている、とも言えます)

・ストーリーは秀逸
学園の異変と各キャラの影を各章のテーマに絡めて
展開していくさまが素晴らしいです。特にセリフ選びは大変丁寧です。
先の展開が読めたな、と思っていると奇襲を受けます。

・3Dモデルはしょぼい
贔屓目にも擁護できません。モーションの数も予算の限界を感じます。
メッセージウィンドウ左のイラストだけ見るようにしてください。
ただ3Dモデル以外の演出、例えば戦闘中のエフェクトや
イベント時のカメラワークなどはよく頑張っています。

・戦闘はわかると俄然楽しくなる
とっつきやすく、わかると奥が深いシステムですが
ゲーム側からプレイヤーに学習させようとする姿勢は乏しいです。
とりあえず広域強化と広域共感を覚えたらそれを組み合わせてください。

・その他
メガネと靴音に関する制作側の異様なこだわりが感じ取れます。なんで?

■追記
初プレイだと「経験値稼ぎが面倒」という印象に終止しやすいのですが
実際はそんなに稼がなくてもクリアできるようになっています。
(公式は技の組み合わせでコンボを作っていくことを推奨しており
 戦術次第では格上相手でもラクに倒せますが、
 一方で単純なゴリ押しが利くようなシステムも用意されており
 多くのプレイヤーはコンボを見つける前にゴリ押しに流れています)
詰まってきたと思ったら悪いことは言わないので
有志wikiを見てください。ネタバレ配慮もされています。

Ney

Ney Steam

2022年02月28日

Monark: Limited Edition Box へのレビュー
3

まとめ
・面白くないストーリーに面白くない戦闘
・かっこいい立ち絵としょぼい3Dモデル

プレイ時間が長いのはbadつけるならせめてクリアしてからにしようとあがいた結果
たぶんあと1,2割残っているがきついのでギブアップ
もしかしたらストーリーに関してはあと1,2割で面白くなる可能性を秘めていますが僕は耐えられなかったです。
PS版が先行してるのに特に話題にならなかったことを察するべきだった。
落ちるようなバグは2回しかなかったがやっていても面白いと感じるポイントはまず存在しないため半額でも買うのをためらうレベル。

Monark: Limited Edition Boxに似ているゲーム