

My Little Life
画面の下部にあるデスクトップのコンパニオンです。家を拡張して装飾して、子供たちを幸せにしましょう。あなたが自分の人生に集中している間、彼らが最高の人生を送れるように支援してください。
みんなのMy Little Lifeの評価・レビュー一覧

スガオくん
03月12日
右クリックでアイテム左右反転、左クリックで一部アイテム(ベッドなど)の外見を変更できます!!
かなり時間がたってから気づいた。
めちゃくちゃ楽しんでいます。
いまリトルが5人いて、終わりが見えてきてしまったのがさみしい。
アプデでいろいろ増えたりしてほしいな
あとチュートリアルや操作面の改善も期待したい。
とはいえ現状でもかなり楽しめます!

IL
02月18日
個人的には◯です。
ピクセル調のグラフィックやフォントの雰囲気がとても良く、画面下部でちょこまかと動くキャラの様子を見て楽しめました。
気になった点は、キャラが発する生々しい生活音を設定で個別いじれない点や、家具周りを調整したり、売却する際の不便さ(屋内限定であったり、テーブル上にしか置けない家具があるため気軽に動かせない)など…。
一番は、個人的に期待していたキャラクターのカスタマイズ要素が、見た目がランダムの最初のキャラの名前変更が出来るのみだった点ですかね。
最初のキャラに限らず、全てのキャラクターの見た目や名前のカスタマイズが出来たり、キャラ同士の友情、恋愛の要素などが(DLCであっても)あるモードがあれば個人的にもっと嬉しかったです。
これに限らず今後色んな要素がアプデやDLCで増えるのに期待です。

いかるか聖恵
02月11日
Rusty's Retirementを発端とするいわゆるデスクトップ端放置系。
仕事場や台所、寝室といったスペースを作り、放置しているとキャラクターが仕事をしてお金を稼いでくれる。
稼いだお金で、キャラクターが欲しいものを手に入れたり、新たなキャラクターが街に来るために必要なものを揃えたりを繰り返すゲーム。
複数の家を建てて、町みたいにしていくのもありだし、一つの建物にしてシェアハウスにするのもあり、意外と自由度が高いです。
また、放置中用に画面が端に小さくして置けるモードがあり、ブラウザを全画面表示にしても、YouTubeなどのサイトの視聴画面と干渉しにくいのも好印象。(四隅のどこにも置けるので、twitterでもtwitchでもまず邪魔になるということはないでしょう。)
欠点があるとすれば、壁の値段がやや高いことでしょうか?(デフォルトの木製の壁以外は割と高くて、壁を買うお金がなくて建設が止まりがち。)
あとは、マス目単位なので、中心を取れない時があるってことでしょうか?

kiraku4133
02月08日
ほかの方が言うようにおすすめではあるのですが……
どれか一人のリトルなのか?それとも全リトルなのか?それはわからないんですが……やたら【ゲップ】をします。
当方イヤホンを使っているのですが、そのゲップが不快すぎて音無しにしました。あと、やたら【ため息も】あります。
【ゲップ音】【ため息】そういうのが嫌な人はきついと思います。

yama
02月07日
無事町を完成しました!途中で操作ミスでかと思ってdiscordで質問したら作者さんが答えてくれてたすかりました!作業しながらできる最高のゲームをありがとうございます!

mkpy
02月06日
面白かったですが現時点だとボリュームが少ないです
Rusty'sRetirementに近いゲーム性ですが、あっちは放置がメインなのに対してこちらは操作している時間がほとんどです
なので割と忙しいですね
また最初バグかと思ったのが、住人を1人増やした時にどちらも仕事をしなくなったことです
これはゾーンの割当をしても最初変わらなかったのですが、後からゾーンで横線だけでなく、1Fの壁の上から床の上までの範囲を塗りつぶしてやれば、ようやくゾーンが機能して2人がそれぞれ別の場所で移動するようになりました
ただし解決してない内容として、住人の要望を満たす箇所で、階段の建設がありました
横長の画面でやっている間に階段を2Fにも伸ばせというのがどうしても出来なかったです
縦長の画面設定なら出来るかはまだ試していません(おそらく1からやり直しとなるので
クラッシュも多かったんですが、v1.0.4でバグフィックスされてからはおそらく落ちていません
2日もプレイしたら終わってしまったので拡張のアプデやDLCをお待ちしてます

たーにゃ45
02月06日
収集欲が満たされます。
以下不具合だったり、個人的に不満だったりする部分。進行には問題ないと思います。
・ペットの猫をクリックすると犬の声がする(犬のペットは別にいる。もしかしたら小型犬なのかも…?)
・アイテム一覧画面のマウススクロールがいまいち(スクロールバーを掴んでスクロールしたほうが早い)
・FP消費して開放したアイテムや壁紙を、間違って購入(設置)してしまうことが度々あった(FP消費直後は購入モードになっているのでクリック誤爆で買っちゃってたりする)
・アイテムの絞り込みに、ステータスだけではなく普通に「机」「椅子」などのカテゴリも選べるといい
・アイテムに名前がなく、見た目で判断する必要があるが、ドット絵ということや海外の文化が基準ということもあり何なのかわからないものがいくつかある
・日本語の場合、文末が画面外にはみ出して読めないことがある(翻訳ゲーあるある)
あと「楽器」のなかでドラムだけ音がすごく小さい気がする。
あるいはキーボードがでかすぎるのか?セッション組んだときの主旋律だからだろうか…?

工口JK.jpeg
02月04日
このゲームは放置ゲームの中でもやること、やれることが少ないゲームでつまらない時間のほうが長く感じた。
類似ゲームジャンルの「Rusty's Retirement」に比べ、放置で得るリソースが少ない。キャラクターが得るクレジットは数個アイテムを購入するだけですぐに枯渇し、放置するために何か作業をしたり暇つぶしを探すことになる。
細かすぎるUIは細長い画面で操作するには無駄に緻密なマウス操作が求められ、ぱっと見で分からない視認性の悪いタブは地味な不快感を何度も体験させてくる。
設置したアイテムの移動が出来なかったり、ゲーム内時間の倍速が無かったりと足りないところばかりのゲームなのでもう二年ほど買うのを放置することをお勧めします。

ouki
02月04日
ゆるーくプレイできて良いです
画面をかなり小さくできるので作業中起動しておくとお金が貯まったり仕事のタスクを進められます
音も0設定にしちゃえば動画や映画を観てる最中にも進められます

いつ
02月03日
とても楽しくクリアまでプレイしました。
たまごっちに影響をうけて開発されたとのことですが、まさにたまごっちのように、シンプルなゲームなのについつい可愛くてプレイしてしまいます。
すぐにクリアまでいってしまったのでもっと長く遊んでいたかったです。
人数追加やマップの拡大のアップデートがあると嬉しいです。

白兎
02月03日
それって、まじでシムピープルみたいだけど、ドット絵だし、EAのクソ要素もないし、40個以上のどうでもいいDLCもないんだよね。めっちゃおすすめ!
It's totally like the sims, but pixel art and none of EA's bulls!*& or forty plus DLC packs of miscellaneous crap. 11/10!

積みゲー賽の河原部・
02月02日
内容的には上部の動画通り。
・独特なウィンドウサイズ
マジで独特。ディスプレイの下四分の一くらいの横長サイズ。
最前面設定されているので他のものは隠れる。(設定で解除可能)
自分の場合はサブディスプレイの下において、その上に動画とか別ゲー起動して放置してます。
上下のサイズはいじれたりするし、邪魔なときは小さな正方形画面で放置ができるのがいいかな。
ディスプレイ一枚の人はちょっと狭くなるかも。
・職業用のアイテムがちょっと分かりづらい
性能で金額が変わるので一番いいのにしたいが、どれがいいのか値段見たりしないといけないのがめんどくさい。ジョブのものはマークをつけるか、ランクつけておいてほしい。
・ソート機能がちょっとめんどい
解除するのにクリック手間がある。
・アイテム欄のスクロール速度
遅いのでスクロールよりバーで移動するしかない。
・感想
わりと好き。ただゲーム画面のサイズが独特なので人によっては微妙かな。
縦長画面どうやるんだろう……。

ふた
02月02日
滅茶苦茶面白いです!速攻DLCを買うぐらいにハマりました!
チャリンチャリン…と増えていく小銭の音が心地よく
昔ブラウザでプレイしていたCGIゲームを思い出します。
溜まったポイントで家具をアンロックして
溜まったお金で家具を買い与え、仕事を与え
ドットで細かに生活する彼らを見てるのがとても楽しいです。
不満点としては
・一度仕事につけたキャラを退職させられない
・充足タスクがなかなか終わりにくい事
・街のレベルアップ機能がわかりづらい!(説明をこちらが逃したのかもしれませんが)
充足タスクが終わるまで(1/3)やあとどのくらいか、の明記が欲しいです。
バーが伸びきっても終わらず、バーが0に戻ってしまい 2Fに隔離してまで
進めてしまいました
最初の子がキャリアを積み終わったので、別の仕事をしたくても残りの二人が
仕事をしているため、
もしかしたら、街レベルをあげればよかったのかもしれませんが…!
その町のレベルアップ機能が、えあったんだレベルの存在感だったので
別の仕事につけさせる事がなかなかできず、やきもきしました。
・キャラの名前を違う名前で呼ばれる(翻訳ミス?ジェネットとバーバラしかいないのに
アナベル~と出てきました。もしかしたら、ペットの名前、主人公の
初期の名前なのかもしれませんが)
・画面の右端にタスクバーを置いているので常にトップ表示でないと
右端の文章が読めません(必要スキル:●●の●●部分が見切れている時がある
ただ、それらを無視できるほどに雰囲気がよく、
ウィンドゥをコンパクトにできる機能もあるので、集中したいときは
そうしています。
とても面白いのでこれからのアップデートにも期待大です!