













RichMan 11
リッチマン 11 はモノポリー ジャンルのカジュアル ゲームで、シリーズの 11 番目のエピソードです。ゲームでは、プレイヤーはマップ、キャラクター、グループプレイを選択して、フリープレイまたはチャレンジプレイを作成できます。不動産を投資したり、カードを使用したりして、お金を稼ぎ、プレイに勝つようにしてください。
みんなのRichMan 11の評価・レビュー一覧

クロウド
2023年11月26日
(10時間、実績28%まで)
【個人的評価額 2000-4000円】
モノポリーやいただきストリートのような、すごろくと物件占有を併せたゲーム。台湾産。
独自スキルを持つかわいいキャラクターが盛り上げてくれる。日本語ボイスつき。マップも豊富で見ていて楽しい。
桃太郎電鉄のようにカードを使っての邪魔し合いも白熱する。友情破壊注意。
長く続いているシリーズなので完成度が高く、値段もお手ごろ。
初期のいただきストリートが好きだった人にはお薦め。
NPCが弱すぎるので一人プレイは物足りない。一部分かりにくいところ(後述)があるのが残念。
【評価点】
ゲームバランスが優れている。逆転要素は用意されているが、理不尽なほどではないので安心して楽しめる。
変なランダムイベントにイラつかせられることもほぼ無い。
【短所】
分かれ道でほとんどの場合進行方向は選べないのだが、どちらに進めるのかが事前に確認できない。
これはかなり致命的。
NPC自身も分かっていないのでムダな行動をすることがよくある。
一部の物件での支払額が表示されていない。たまに一気に破産する額を食らってしまう。
![ママ[JP]8964426](https://avatars.steamstatic.com/ead861478072bd54239ac342b91610d971ceb30a_full.jpg)
ママ[JP]8964426
2022年10月20日
- more playable, more animation, more balanced.
- map design and AI better 10.
- Japanese voice.
- map more fun.
- awesome driver art.
- controller support.
- wanna more game speed faster. (fixed)