












サノバウィッチ
保科修司には秘密があった。それは他人の感情を感じ取ることができる不思議な力の持ち主だった。 しかし、他人に知られたくないことを抱えているのは自分だけではなく、クラスメイトの綾地ねねにも同様に秘密があることに気づく。秘密を乗り越えて絆を深め、本来なら決して知り合うことのなかった二人の距離はさらに近づき、修二の日常は永遠に変わっていく。
みんなのサノバウィッチの評価・レビュー一覧

GJnakano
2019年01月14日
初心者にはおすすめです
結構修羅の国(エロゲ業界)やってる人でも
まぁまぁ楽しめると思います
そこら辺は自分の趣味に合うかですね
基本的にかなり甘い作品ですので
超展開などはないですね。
多少はシリアスなポイントはあります
(寧々ルートで少し涙腺が緩くなるかも)
ゆずソフトらしい作品だと思います
システム面もしっかりしてますし
お気に入りボイス登録できるのも
新しいと思います
それぞれのキャラクターに個性があるので
分かりやすく
どんなキャラだったかも思い出せるので
キャラ設定もちゃんとしてます
寧々=おな地
めぐる=ちゃろー☆
紬=ママ
憧子=ようがす
和奏=ギター
と非常に印象付けられます。
攻略順ですが
憧子→和奏→紬→めぐる→寧々
この順番がよろしいと思います。
これはあくまで参考程度と思っていただければ
幸いです
どのヒロインも魅力的なので
イチャラブ、ご都合主義、バカップル感を
楽しんでもらえれば良いと思います

S.S
2018年11月28日
私がいままでプレイしたゲームはFPSやMMO、MOBAなどどいった常に「他者を傷つけ、時には殺しあう」
そんなゲームしかしてきませんでした。
そう・・・私のゲーム人生は血に塗れ、火薬のにおいが染み付き、ゾンビの腐敗臭が漂うそんな毎日...。
そんな中、いつものように新作の戦場5で仲間達と一緒に泥や火薬にまみれつつsteamを彷徨っていると一つの"陽だまり"を見つけました。
そう、それが「Sabbat of the Witch」です。
プレイしてる時、私は「あ・・・俺、人を傷つけるとき意外でもこんな笑顔できたんだ」と自然に微笑むことができたのです。
そう・・・Sabbat of the Witchこそvalveの陽だまりであり、安息の地、そして我々が目指した理想郷(シャングリラ)
生きることの全てに疲れた人間にオススメできるゲームです。
「DRACU-RIOT!」も気になるのでsteamに来るの待ってます

stnbxnp3245
2018年11月22日
あれっ?steam版てAfter Story mode 無いのかなぁ? だからちょっと安いのかなぁ…
ちょっとそこは残念だけどおススメなのは不変です。