Silent Hill 2
亡き妻からの手紙を調べて、ジェームズはたくさんの思い出を作った場所、サイレントヒルに戻ります。彼が見つけたのは、不穏な怪物が徘徊し、深い霧に覆われたゴーストタウンだった。サイレントヒル 2 のリメイク版で、モンスターに立ち向かい、パズルを解き、妻の痕跡を探しましょう。
みんなのSilent Hill 2の評価・レビュー一覧
ミカエル
01月15日
2周してトロコンしました!
原作未プレイですが、十分に楽しめました。
ストーリーの謎が解き明かされてからの2周目も登場人物の心境をあーだこーだ考えながら進められて2度美味しかったです。
ところどころ休憩しながらじゃないと進めないほど怖く、初見はだいぶ精神的に疲れました。
特に音による演出がかなり恐怖心を煽ってくる。さすが公式からヘッドホン推奨されてるだけある。
気になった点としては、
ゲーム全体の挙動が不安定なところが多い印象。スタックしたり、落ちることもまれにあるのでこまめにセーブしたほうが良し。ここは今後良くなっていくことを願ってます。
あまりやりこみ要素がないとレビューで見て買おうか迷ってましたが、それを差し引いてもめちゃくちゃ楽しめたので買って良かったです。
dogstar366
01月12日
旧作はやっていないものの、ゲーム名と事の顛末を知っていた状態でプレイ。ホラーゲームは苦手な部類の人間なのもあり、霧に覆われた街が不気味すぎて、最初のエリアすらまともに進めなかった。中盤ぐらいからは慣れと恐怖演出が少し抑え気味になり進みやすくなったが、その分事の真相が読めてきて物悲しい気持ちになった。エンディングによって主人公の現実への向き合い方の違いを感じる演出があり非常に良かった。自分でいろいろと考えて読み解きたいタイプの人にはおすすめだと思う。
つふ
01月11日
ビジュアルの綺麗さ、ホラー演出のセンス、ゲーム難易度全て好みでした。
あと裏世界を歩く時の音も高品質で凄く好きです。よく聞いてみてください。
サイレントヒルシリーズは初プレイでしたが、大満足でした。
mizu014
01月11日
叫びながらプレイするぐらいには怖かったです
クリーチャーとの戦闘の怖さに加えて、すべてを説明せずに進みプレイヤーになぜこんな状況になっているのか?と考えさせられる展開にとても引き込まれました
2週目で入手できる武器もあり周回も楽しかったです
クリア後他の人と話し合いたくなる印象深いゲームでした
is
01月08日
懐かしのサイレントヒル2
ー気になったところー
全体的に画面が暗すぎて酔いやすい(自分の三半規管がよわよなだけかも)
それ以外は何も問題なく神ゲー!
2は1とストーリーが違うので、1をやってなくても楽しめます。サイレントヒルを楽しんでください!!!
Mitte
01月07日
銃弾を節約しようと近接攻撃だけで進めたら、雑魚敵が4種類しかいないこともあって早々に敵の攻撃パターンになれて結局最後まで鉄パイプのみでクリア。ぶっちゃけ銃より強い。特にラスボス前の三角頭はショットガンやライフルで狙うのもめんどすぎて、鉄パイプで殴る方が圧倒的にラクだし早い。
シリーズ初プレイで戦闘・パズルどちらも難易度ノーマルでやったけど、むしろパズルの方が戦闘よりむずかった。
こじつけみたいな謎解き多すぎてアレは攻略みないとわかんないっぴ・・・。
Nymph
01月07日
まずね、5分してさ、
もう帰りたいなって思うわけよ
でね、ネタバレにならないていどだけどっさ最初の墓所扉さ、
ソウル系だとさ、最初のBOSSかなぁって思うじゃん
開けるじゃん? 関係ないじゃん?
ですすむじゃん?
でさらにすすむじゃん。
俺なんですすむの?
帰ればいいじゃない。
誰もいないっぽいしさ。
霧あるしさ。
だめなの?
帰っちゃだめ?
なんで?
戦魂
01月07日
精神的に来るタイプのホラーゲーム。行き過ぎたホラーのため、たまにギャグに見えることもありますが、とても楽しく遊んでおります。
ゲーム内容のレビューは、たくさん書かれているので割愛して、ゲーム機同時のエラーについて書いていこうかなと思います。
・『EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION reading address 0x0000000000000020』と表示されてゲームが起動しない現象について
ユーザー側で出来る応急処置として
・ゲームのライブラリ右側にある歯車を押して、プロパティを選択
・一般の項目の下の方にある起動オプションに『-dx11』と記入して起動させる
directXを事前にインストールしている必要があるので、そこは注意してください。
あくまでも、応急処置での起動方法なので、公式の修正をまつまでの方法としてお試しください。
また、ノートンアンチウイルスで起動に必要なデータを消しているのも確認出来ているので、起動インストール時はアンチウイルスソフトを一旦切ってインストールする方法も試してみると良いと思います。
airagu
01月05日
ED1までクリア。(難易度:ノーマル)
オリジナル版を薄っすら知っている程度だが、リスペクトを多分に感じる名作だった。
以下、所感。
[h3] 良かった点[/h3]
・中盤辺りに訪れるブルックヘイブン病院の雰囲気最高。本作一番の見どころステージ。程よい難易度・広さになっており、ドキドキしながらプレイした。脱出時の喜び・達成感はひとしお
・敵のエログロホラー具合が素晴らしい。バブルヘッドナースは少々煽情的過ぎ、性癖壊れる
・マネキン(下半身合体した奴)の配置が巧妙。度々ビックリさせられるが、慣れると「どうせいるんだろ?」→「ほらヤッパリネー!」って感じで期待に応えてくれて楽しい
[h3] 気になった点[/h3]
・迷宮ステージが冗長。面倒なギミックが目白押しで、マンダリンの理不尽攻撃も相まってプレイ意欲が削がれる
・エディが強すぎる。こっちは視界最悪なのに、お前デ〇ペラード社のサイボーグかよってぐらいに的確に攻撃してくるのは酷い。また、三段階あるのに死んだらやり直し・的確な煽りセリフで怒りが有頂天。ここだけ難易度下げた
Marshallangelo
01月05日
Ok, this is a hard review to write, mainly because the original Silent Hill 2 is my favorite horror game of all time, and also my favorite story ever to be told in a video game, ever.
With that being said, it is with great relief that I say that Bloober team mostly nailed it on this remake. While I do not think this is the best place to start, nor does it replace the original in any way, what has been done here is a love letter to the original from a place of true fans and that shows. It may not hit all of the notes as far as overall vibe and feel goes, but it does deliver wholeheartedly on the promise of a substantial horror experience, drenched in a rich narrative and captivating environment. Instead of focusing on every little change that has been made, I'd much rather like to focus on it as an expansion of the original vision, without the technical limits of the time.
As much as those limitations informed the original in all of its jank glory, it is refreshing to have an experience that is responsive enough to feel immersive, and an absolutely gorgeous graphical presentation. The soundtrack is back in full form and for the most part keeps the pace, with only minor discrepancies that the most devout fans will notice. Sometimes it messes with the sequence of events in ways that are hit or miss, but what is retained is the intensely methodical design, in which the game and its secrets slowly open up to the player as they naturally progress. The many stories and lore of places like Brookhaven hospital and Toluca prison have been expanded to provide a great depth to these places for those who care to delve into it, whilst all of the themes are still intact with much of the subtlety that the original tackled them with. There is even a late game section I will not spoil that I think far and succeeds the original in its presentation that I found so impactful it ended in tears.
It is with great regret, however, that I say this is not a perfect remake. The biggest issues of which being entirely technical. There were a handful of moments where a memory leak in the shader cache caused the Vram of my current gen GPU to max out and the games performance to reduce over 90%. In isolation, these issues are easily solvable by restarting the game and hardly offensive in the grand scheme of things, but when deeply immersed in the game, such a thought may not occur and when such issues present themselves at specific story bits, IE the final boss, that render the game all but unplayable, results in a very disappointing frustration.
Frankly, these issues are not exclusive to this remake, but rather exemplary of the industry landscape at large and is just a shame that it would claim such an experience as the masterpiece that is Silent Hill 2. Still, in a few years when PC hardware becomes more powerful and the game goes on sale, I can see this remake being an easy recommendation to make, and even in the state I played it in, it hardly disappoints.
clickscuts
01月04日
ヒリヒリするような恐怖とストレスで何度もコントローラー投げ出したくなり、プレイを終えるたびにどっと疲れた。バイオハザードの爽快感ある戦い方とは全く真逆。過去作未プレイ。一応前作を体験していれば、サイレントヒルで超常現象が起きている理由が分かり、今作だけでは原因が明確にならないのだが、むしろこの方が全編通して頭のおかしい男の現実とも妄想ともつかない異世界感がしてよかったと思う。2を先にリメイクすることを決断したカプコンはそのあたりも狙っていたのでは。これまで多くのホラーゲームをプレイしてきたが日本メーカーでしかできない絶妙な恐怖感を創り出しており、間違いなく金字塔的作品となるはず。
Takanemaru
01月03日
原作をやったことがないのですが、評判が良かったので2024年のウィンターセールで買いました。
価格分は楽しめたと思うので「おすすめ」にしましたが、評価は「まあまあ」です。
名作には違いないので、買って損はないと思います。
◆良かった点
・終始陰鬱な雰囲気で、ビクビクしながらプレイできた
・画像がキレイ(つまり気持ち悪い)
・原作オマージュが多数あってファンには楽しめそう
◆悪かった点
・サイレントヒルシリーズが初めてなので、オマージュは全く意味が分からなく困惑した
・途中で拾う写真に何か意味があって謎解きがあるのかと思ったら何にもなかった
・面倒な謎解きが少なくない(攻略サイトを見たほうがいいかも)
・気分が陰鬱になった(このゲームを選んだ自分の責任で、ある意味誉め言葉です)
・ゲーム内の謎解きが面倒で周回する気にはならなかった(のでエンディングを動画で見て満足しました)
・本筋以外の伏線は回収されないので、登場人物の背景などが不明(なので考察を見て満足しました)
mioya02814
2024年12月29日
オリジナル版未プレイ。発売前からリメイクが出るとのことで気になって発売当初購入しようか迷ったが自分の自作PCで快適にプレイできるのか不安があったので購入を見送ってたがこの度セールで20%OFFになったので購入を決意。
参考までに最後に当環境のスペックを記載しているが何の問題もなく快適にプレイすることができた!
クリアまでやった感想。
操作面
最近のTPSゲームと比べると少々、簡素な作りで物足りなく感じる部分もあるかもしれないが個人的にはそれなり楽した。
クリーチャーとの戦闘も弾丸を温存するのに近接武器での攻撃がメインになるが回避動作がボタンひとつで出るから割と近接武器でも戦うことができ、武器を振るのをキャンセルして回避動作ができる仕様なので敵が攻撃モーションに入るときに先に武器を振っていても途中で回避することができる点は良かったかと。(基本敵が攻撃していてこちらも武器を振ると相打ちになる仕様)回避後に少々硬直はあるが回避連打で結構敵の攻撃をやり過ごせるので初見プレイ、難易度ノーマルで死亡回数8回で済んだ。
謎解き要素
正直要らないかもう少し簡単でもいいかなぁと思った。初代バイオなどやられてる世代には良いかもしれないがアクション重視の最近のゲーム慣れしてる人にはだるいしテンポよく進行させたい人にはストレス要素かも。
自分もバリバリ初代バイオ世代なのだが年取ったせいか面倒くさかったので謎解き部分に関しては攻略サイトを見て進めてしまったw
グラフィックと音楽(サウンド)
グラフィックもムービーもかなり綺麗で良かったと思う。一つ難をあげるなら全体的に暗いステージが多く、ライトで照らしている部分以外は画面の設定をかなり明るくしていないとほぼ見えないのがマイナス点。視界が悪いのは賛否両論じゃないかなぁ、個人的には暗すぎるのは嫌なので。
音楽はほぼイヤホンプレイだったので要所要所で気持ち悪い&恐ろしい雰囲気があってかなりホラー感を楽しめましたね。
ストーリーや世界観
ストーリーに関しては最初は訳が分からずとりあえずホラー感は出ているのでストーリーそっちのけで雰囲気だけで楽しんでいたが最後までやるとなかなか感慨深いものであると認識。
主人公ジェイムスに感情移入でき家族に重い病気を持っていて看病したことのある人ならよりシンクロできるし悲しいストーリーであると思った。
世界観はホラーゲー好きな人、バイオ、サイコブレイク、ラストオブアスら辺が好きな人には間違いなくオススメできると思う。
クリア後にnew gameから他のエンディングが見れる要素が解放されるがさすがにすぐに周回プレイする気は起きなかったのでYoutubeで他のエンディングだけ視聴。
まぁ再度やってまで見る必要があるのか?というネタ的なエンディングがいくつかあったのでこれについてはやるやらないは人によって別れると思う。
最後に久々に高額でDL専用のゲームを購入したがボリュームも少なくもなく、かといって長すぎもせず程よい内容量だったこと、プレイ後の満足感を考えるとこれは買って良かったと思える作品でした。
PCスペック
CPU Intel Core i7 4790
RAM 16GB
グラボ NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
SSD256GB(ゲームデータはSSDへインストール)
TakoCyan
2024年12月22日
雰囲気は良くできています。
しかし、後半に難易度が異常に上がって、クリアできませんね、これは・・・。
謎解きとか雰囲気とかが良かったんですが、残念です。
S15
2024年12月21日
名作がついにリメイク
1週クリアのレビューとしては、半端なく怖くて不気味(いい意味)
サイレントヒルってこういう怖さだったなって思い出しました。
ホラゲ好きならやりましょ
kakoujin
2024年12月18日
おすすめとしましたが、評価は自分の中では低いです。
なぜならまだ途中ですが、最初から最後までゲーム内容が一辺倒で同じことの繰り返しだからです。
フィールドマップを探索しアイテムを拾い集めキーアイテムを揃えて次に進んでいきます。
マップが広いのである程度自由かと思いきやストーリーにガチガチに固定されているので自由度はありません。
ミニゲームや寄り道なんかもなくストーリーに沿って進みます。
なのでそのストーリーに振り回されてる感が出てきます。
偶然街に入ってきて偶然通りかかって偶然見つけた。というよりかは、必然的に入らされ、必然的に進まされてると思う感じが強いです。
それも1つの物語なのかもしれませんが。
ただ、アイテム取得の前後やアイテム取得してから使用する場所に行ったりと前後させることもできます。
でもどこに行ってもマップは隅から隅まで探索し各所に配置したアイテムを取り仕掛けをクリアしていく流れは本当に変わらないので、それが3つ重なった段階で飽きてきたのは事実。
銃撃戦だったり逃げ惑う系で混乱するのはあまり好きじゃないから落ち着いて探索できるのはいいけど、それにしても落ち着きすぎ。
各所マップを半分くらいにしてもいいくらいに意味の無い探索が多いです。
例えば夫婦の思い出が詰まった場所を日記形式でたくさん訪れて思い出について語るみたいな寄り道があればまだわかるけど、それすらなくただ仕掛けのための回り道や絶対こんな回りくどい道使わないだろというような配置の道がたくさんあったり等ある種のご都合主義満載です。
まあ、同じ系統のゾンビーゲーも一方通行ではあるけど、あれはなんかムービーもちゃんとあるし逃げるために進んでいくというのもあるし、同じ様な謎解きというか探索を6回も繰り返せさせたりしない。
一般人的なアイテムの扱い方はこっちのほうがリアルだけども。
まあ、暗闇に躊躇いつつも飛び込んだり、変な壁の穴に腕突っ込んだりは共感できないけど。
gigazombie_
2024年12月16日
ホラゲーは大の苦手です。と言うかホラージャンル自体ほぼ敬遠しています。
あまりに評価が高いのでゲーマーとして履修しなければと思い購入しました。
結果、オススメです。
まずジャンプスケアはあります。
ただ「まみれ」ではなく適度にと言った感じでした。
身が持たないので1日1時間前後プレイしたらやめるのですが
先が気になるのですぐにプレイしたくなります。(しませんが)
最大の敵は画面酔いです。
私はセンシを高くしたら酔わなくなりました。(0.85くらい?)
七フゥン
2024年12月14日
一周目クリア。もう最高すぎた。原作は未プレイでサイレントヒルシリーズ自体PSPのシャッタードメモリーズをやったのみ。映画は2作とも鑑賞していて一応シリーズの雰囲気は知っているという程度でした。PVが出た頃から気になっていて何気に今年トップクラスではないか?と思っていましたが本当に素晴らしかったです。バイオなんかに比べるとアクション要素低めで現代にはちょっとアレなんじゃないか?と思っていた自分が馬鹿すぎました。そういう心配をしている方も全く問題無かったです。
まず何と言っても ””雰囲気”” 最高すぎます。ラスアス2より良いんじゃないかというレベルの圧倒的なフォトグラフィックとレイトレーシングで飲み込まれるほどの世界観が全編に渡って展開されています。アクションも申し分無く、普通に一筋縄ではいかない感じで、でもそれでいてアクションに偏りすぎず敵の殲滅を指示されているような感じは無くて飽く迄もストーリーのお供え物的に出しゃばりすぎない。でもちゃんと銃ぶっぱは出来てそれはそれで楽しい。
そして何より圧倒的な怖さ。正直ゲームである以上途中からやはりアクション要素が強くなっていって純粋に不気味で怖いってのは序盤だけだったりする作品が多いですが、サイレントヒル2は最後までずっと怖いです!!!とにかく人間が不気味と感じる雰囲気やアングルや視覚みたいなのが研究され尽くしていて、単純に敵の待ち伏せも相まって忍び足で行きたい!って空間が多すぎます(笑)。加えて忘れた頃ぐらいにやってくるビックリ要素も良いアクセントになっていて素晴らしい。
謎やギミックも近年稀に見るレベルで難しいです。でも本来これくらいは難易度が有っても良いと思っていたので、ゲーム制作者に指示されすぎずに自分の頭で解決できるような感じが刺さりました。ライトの点滅回数とかエグいよ。。。妙にハイライトされてると思ったら上のガラスかよ。。。
こんな陰鬱な雰囲気で正直敵の数や武器の種類は多くないので病院以降は飽きが来るかもと若干自問自答していたのですが、ここも素晴らしいんですよ。ゲームって普通ある程度の段階でパターンが分かってきて「あ~はいはいまたあれを繰り返すのね」ってのが暗黙の了解だったりするのですが、サイレントヒル2はその辺もカバーしてきます。途中で仲間が加わってきたり、唐突にボス戦が始まったり、裏世界が意外と簡単だったり、嘘みたいに綺麗なホテルに着いたり。飽きさせません。
本当に良い意味でゲーム的な要素を感じないと言いますか、「ほらここに重要アイテムあるよ!取れ!」とか「今からヤバいから弾薬と回復薬とセーブポイント置いとくよ!ほい!」みたいなのを感じ無いんですよね。本当にストーリーが一番メインにあってそれを体験している感じで、全てが自然な場所にあると言いますか。
他にもずっとプレイしていると大抵は感じる同じオブジェクトがここにもあるやん、みたいなのも無いんですよね。勿論同じオブジェクトは有ると思うんですが、扉とかを除いて普通にプレイしてて分からないんです。背景に馴染んでいて、もうとにかく没入できる設計なんですよね。それと街自体も結構広いので意外と途中からお使いゲーで結構暇あるんじゃないかとも思ってたんですが、歴史館に行くまでを除いてそういう間はほぼ無く濃密でした。もうホントバランスが素晴らしいと言うか、全てが計算されているのが伝わってくるんですよね。これはやっぱり和ゲーだなと。
今ほどオンラインゲームが流行る前に感じていた、日曜の昼下がりにマックのコーラ飲みながら遊んでいたあの感覚を今こんなにも強烈に味わえるとは思いませんでした。
最後に軽く一応悪く感じた?点も。でもこれらもほぼ良かったです。
1.マネキンが強すぎる!!中級ゾンビくらいのポジションかと思ったら普通に最後までクソ強いし看護師より強え(笑)マネキンとのボクシングは皆さんトラウマになったことでしょう。
2.初見じゃ回避不能に近い不意打ち!!けどこれで一撃死ってことは無かったですし、そもそも全編通して2回しか死ななかったです。意外と死にゲーでも無いので、そこでストレスは無かったですね。
3.謎解きがちょっと難しすぎ!!バイオみたいにヒントがすぐ有るとかではなく、結構頭を使って解読しなきゃいけないので難しい人には本当に難しいと思います。今までの定石でコレは無いよなってところに答えが有ったりするので、これもう覚えたら快感だなと♪
いやあ~総じて素晴らしかったです。クソマップも無いしクソ要素も無い。世界観は不快なのにプレイ面は全く不快じゃない。そして常にストーリーをなぞっている感覚が有ってゲーム的にマップを攻略させられている感が無い。不用意な敵のラッシュや課題を用意されている感も感じない。
これぞストーリーモノのゲームです。また再び名作が誕生しました。後世に残るでしょう。絶対に買って損はしないです。SSS級です。
AppleSache
2024年12月09日
ぜんぶが怖いが、敵影に怯えながらおそるおそる進んでるときに窓枠を飛び越えようとするときの「ん"あ"ッッ!!」ていう力みデカボイスが一番心臓に悪いと思う
undaughter
2024年12月07日
[h3]原作へのリスペクトを感じられる傑作 [/h3]
原作のファンですが、結論からいうと会心のリメイク作品です。
ガラスがいきなり割れたり敵が飛び出すなどしてビックリで怖がらせるホラーではありません。
登場人物の狂気や病などのメタファーが多数存在し、精細なグラフィック・手強い敵による嫌な感じがずっと続きます。
クリア後は映画を見たような気持ちになり様々な考察・解説を読むことでこのゲームの面白さが深まることでしょう。
[u]虫のいる部屋があるため苦手な方は注意してください。 [/u]
グラフィック設定は高ければ高いほど没入感が高くなりますが、
当然重くなるため RTX 3080 くらいの GPU を推奨します。
原作と決定的に異なる点がいくつかあります。
[list]
[*]マリアにジェイムスの攻撃が当たって死んでしまうことがなくなった
[*]ライトを消していても地図が見える
[*][spoiler]三角頭の大鉈がイベントアイテムとなり武器として使えない [/spoiler]
[*]入手できる弾薬の量を 2, 3 倍にするオプションがない
[*]クリア時、プレイ内容の 100 点満点による評価がない
[*]ハイパースプレーがない
[/list]
azuki
2024年12月06日
オリジナルのサイレントヒル2というゲームを初めてプレイした時に感じたことは以下のようなことです。
・絶妙なポジションから不意打ちをかけてくる化け物を叩きのめすことができる。
・不意打ちをされたり、汚物を吐きかけられた腹いせに、これでもかと執拗にとどめを刺せる。
・気色の悪いクリーチャーから受けた恐怖を倍返しつつ、ストレス発散ができる。
しかし、マルチエンディングや隠し要素を見るために何度かプレイしていくうちに以下のような点に気づき、いままでやったホラーゲームでは味わえない恐怖を感じました。
・「主人公よ、あんたが叩きのめして追い打ちをかけている気持ちの悪いクリーチャー達なんですが、これおま全部生身の人間だったら大変なことよ…。」という恐怖。
・「主人公よ、あんたが聞いているラジオの音やクリーチャーの唸り声、環境音などはすべてが、あんた自身とあんたと波長の合う連中だけに聞こえている幻聴なのではないのかい…。」という恐怖。
・「主人公よ、あんたが見ている原形をとどめてはいるが、一変した世界は、あんただけが見ている幻視ではないのかい…。」という恐怖。
・「主人公よ、なぜ何かを映すもの(窓ガラス・テレビ画面・鏡など)をかたっぱしからぶち壊すんですか…。」という恐怖。
・「主人公よもうそろそろ病院に戻るなりして、薬物治療を受けた方がいいんだと思いますが、そうもいかない状況なんでしょうね。どんどんどんどん自分と向き合って、深みへ深みへと落ちていってやしませんか…。」という恐怖。
相手がゾンビや殺人鬼相手なら救われようもあろうが、これは救いようがない結末に向かって私は主人公を動かしているのではないか…。
こういう考えを持ちながらこのゲームをプレイし始めると、「視覚的・聴覚的な恐怖」から転じて「精神的な恐怖」へとシフトしていくように思います。
オリジナルとまったく変わっておらず、美しいグラフィックで甦る恐怖とでも言いましょうか、本当に気持ち悪いです。
このゲームは、スペックの高いPCでないと最高画質のグラフィックで気持ちの悪い世界を見ることができないとか、ドッジが強すぎるのでスタミナ制限を設けるべきだとかそういった類のことは、もはやどうでも良いことではないかと思えてきます。
ただ、やはりグラフィックのクオリティが上がるのは良いことですし、さすがに異常な精神状態であるとは言え、「ちょっとは疲れろよ」というのもわかるような気もします。スタミナについては、難易度で段階的に調整してもらうこともできるでしょうが、精神的な恐怖については、調整のしようがないと言わざるを得ません。
人間の心、精神、心の傷など、様々なことを考えさせられる恐ろしい傑作ゲームのリメイクができることに感謝しております。
もう何も思い残すこと、言うことはございません。
このゲームはおすすめです。
ただし、冒頭の警告に従って、心理的な負担が強ければ、プレイを中止し、しかるべき対応をすべき類のゲームだと思います。
のんき
2024年12月04日
ノーマルで最後までプレイした感想としては、まず映像がきれいで感動した。暗闇に舞っているホコリや地面の水たまり、それらを見ているだけで面白かった。
難易度は両方ノーマルにしては手ごたえはあった。ただ最後まで回復と弾は結構余ったし、一度も死ぬことがなかったので、サバイバルホラーが得意な人はハードでもできるかも。謎解きも解きごたえがあった。
怖さに関しては、重厚感のあるものだった。ジャンプスケアのような恐怖というよりは、暗さや音などの雰囲気による恐怖が強かった。やはりこれはサイレントヒル2の製作元がレイヤーズオブフィアーを作ったとこだからなのかな。
[spoiler] 一つ一つのマップが結構広いので、その攻略がちょっとめんどくさかった。特に迷宮は三つも同じようなマップを攻略しないとだめだったから大変だった。 ストーリとしては、endingがleaveで、求めていた妻はやっぱり戻ってはこないけど、それでも主人公は前に進んでいくという結末でとても良い終わり方だった。[/spoiler]
名作なので、興味がある方はプレイしてほしい、バイオハザードが好きな人はハマると思う。