Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
69

Sonic Adventure 2

ソニック アドベンチャー 2 は、名前は同じですが、実際にはオリジナルのソニック アドベンチャー 2 のリマスターであり、グラフィックスとソニック アドベンチャー 2: バトルのアセットが更新されています。

みんなのSonic Adventure 2の評価・レビュー一覧

myo3

myo3 Steam

2024年05月07日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

満を持して[u]おま国解禁[/u]とされてるが[b]全く最適化されていない[/b]
状態を見るにMicrosoftストアで売ってた当時の古い仕様そのまま
現代のPCじゃフリーズしない方が稀、描画の処理速度も異常加速
過去の遺産を価値があるうちに売り払っておこうって不愉快な印象
[h3]GCやPS3で動かすソニアド2の方が[/h3]
[h3]よっっっっっぽどCooooooolだったぜ[/h3]

[spoiler]何度フリーズしようと完全制覇するくらいには[b]傑作3Dソニック[/b][/spoiler]

soriwo

soriwo Steam

2024年03月25日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

エンブレム180達成記念
おま国解除ほんまありがとうな 神ッ!

ヤドンちゃん

ヤドンちゃん Steam

2024年03月23日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

最初のランチャーからエラーで起動しない日本の人向けメモ(自分の場合がこれだったので。。)
※倍速バグの対処は他にも書いてくださってる方がいらっしゃるので割愛

1. 管理 > ローカルファイルを閲覧 から、インストールされているローカルファイルを開き、Configフォルダに以下2つのファイルをダウンロードしてコピーする。

ユーザー設定(UserConfig.cfg):
https://drive.google.com/open?id=1koWoYc22eLY9IZ6v3cBzFYXulSFhoMD9

キーボードコンフィグ(Keyboard.cfg):
https://drive.google.com/open?id=1jF10Gf9wGND73JTSkPTJ36SYA2cdH34i

2. コピーしたUserConfig.cfgをメモ帳で開き、Language="0"の部分をLanguage="5"に書き換える。

3. steamの プロパティ > 一般 から 起動オプション に以下を入力する。

"ローカルファイルパス\sonic2app.exe" %command%

4. sonic2app.exe の互換モードをWindows7にする。(必要かは不明だが念の為)

後はゲーム内のオプションでボイス設定を日本語にしたら大丈夫だと思います。

Let's Move It!

参考情報: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1653037457

unagi

unagi Steam

2024年03月19日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

Steamスプリングセールでソニックアドベンチャー2が安くなってたのでプレイしました。
ストーリー、キャラ、演出、曲と抜群に良かったですが肝心のゲーム部分は今やるとキツイものがありました。
とにかくカメラワークが最悪で妙な慣性によって予期せぬ動作を強いられる面が多々あり、クリアまでしようとすると正直に言うと苦行でしたw
ですが一作で様々なゲームを楽しめるとてもお得な作品だと思います。

uwaaz

uwaaz Steam

2024年03月17日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

[h1]発売から20年以上たっても愛される名作。新作の予習にもどうぞ。[/h1]
2001年に発売されたソニックシリーズ10周年記念作品。
この頃はPS2やゲームキューブから数々の名作3Dゲームが生まれた時代。この作品もその名作の一つでドリームキャスト、半年後にゲームキューブで発売されました。
ゲームシステム、やりこみ要素、音楽など様々な面で優れていると思います。今の感覚だとちょっと古臭さは感じるかもしれませんが。

また、シリーズ中でも評価の高い[url=store.steampowered.com/app/2513280/_/] ソニックジェネレーションズの新作 [/url]も発売されているのでそれの予習としてもどうでしょうか。

[h2]Steam版について[/h2]
2012年にPS3等にHD化移植された物です。DLCを買うとGC版にアップグレードされます。
当然、ビジュアルメモリもGBAも無いのでチャオガーデンのおでかけマシーンはほぼ役目無しです。[strike]おでかけマシーンならぬお別れマシーンに。[/strike]

海外ではSteamでも発売されていたんですが日本では長らく配信禁止の状態になっていました。コンシューマーの影響ですかね……。

それと移植されてもなお古いので高FPSに対応していなかったり、一部環境ではバグるという話もあります。
Windows11でRTX4070のこちらの環境ではNVIDIAコントロールパネルからFPSを60に制限すると問題なく遊べました。
MOD等もあるようですが割愛。

自分はSwitch用のHOLIクラシックコントローラー(いわゆるGCコン)を繋いで懐かしみながらプレイしています。小学生の自分がよくこんなのクリアできたなぁとかエアーネックレスの場所なぜか覚えてるなぁとか。
実績コンプはエンブレムコンプが普通にキツイです。

yukiusagi

yukiusagi Steam

2024年03月16日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

チャオを育てられる
それだけで神ゲーです

phantasiadane

phantasiadane Steam

2024年03月03日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

昔GCでプレイしていた時は気にならなかったが、ゲーム自体はカメラワークと操作性の悪さで、
思い出補正抜くと割とストレスが多いかも。

今作は当時プレイしていた人も多く評価も高いので、実際の評価には思い出補正が乗っかっていると思います。
(私もそう)

あとPC環境に最適化され切ってないです。61Hz以上のゲーミングモニター使っている人は特に注意。
ゲームは60Hz固定ですが、モニターの環境にゲームが合わせるので120Hzモニター使っていると単純に2倍速になります。
面倒ですが直接Hz落としましょう。

完成度の高い最近のゲームに慣れた人はこの2つの粗にだいぶストレスがたまる。

カメラについては、ステージが基本一本道となっており、それにカメラが最適化されている。
疾走感や迫力のあるゲーム体験に一役買っていることは間違いないが、
戻ってのアイテム取得や隠しアイテムの探索時に、手動で合わせたカメラがまた進行方向へ戻るといったストレスが地味にきつい。
更にはカメラに合わせた方向指示に切り替わる場面があるため、こちらが意図していない方向へソニックが飛んでいきます。

PC環境については本当にデバックしたのか疑うレベルで最適化されていない。
テスト環境のモニターが60Hzしかなかったのか?
HD表示以外のモニターでテストしなかったのか?
相性問題は仕方ないにしても、PCに移植するのであれば金額3倍とかでもそこにコストをかけてほしかった。

board

board Steam

2024年02月25日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

学生時代に友人と遊んだ思い出が忘れられず購入。
このゲームは..やっててイライラしますね!
当時もイライラしながらやってたことを思い出せました。

・よく言われていることだけどカメラワークがひどい
・ホーミングアタックの自動追跡が信用ならない
・穴に落ちると即死+セーブポイントに戻されるのが苦痛

20年以上前のゲームということで、現代に買うものではないでしょう。
特に完全所見の方は。私がおすすめすることはない。
でも、私はやってよかったです。
Live&Learnは神曲だと再認識できました。シャドウとルージュもいいキャラしてる。
そして、もう会うことがないであろう友人との思い出を少し、呼び覚ませたので。

matsunagake

matsunagake Steam

2024年02月16日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

ダメ元で買ってみたところ10年落ちのモニター一体型PC(Win8.1)で問題なく動作したので、MODを導入してより良いグラフィック、修正された音量バランスで遊んでます。ソニックの最初のステージで突然タイヤとか路面電車が頭上に表示されたり、ゲームスピードが速くなるのもモッドローダーで解消できるようです。(前者は自動的に)

Modは自分も初心者なので導入方法はBlazeHedgehogさんの動画(The Definitive Way to Play Sonic Adventure 2)を見てみてください。(20:58秒あたりから)

英語ではありますが字幕もありますし概要欄に手順が記載されているのでぜひトライしてみてください。
個人的にはSteamのアカウントを作るほうがもっと難しくストレスフルに感じました()

本来ならSEGA及びソニチがまともなバージョンのゲームを作るべきですが
Modの魅力を知ってしまった以上、紹介しない手はないし一人でも多くの人により良い体験をしてほしいと思い、勝手ながら書かせていただきました。

ちなみにコントローラーはGameSir-T4wというWin7,8,10対応の3000円のやつを使ってます。(GameSir JP専門店)
Steamの設定でアナログスティックのデッドゾーンの調整もできます。

加えて、ライブラリ→ソニアド2→コントローラ設定と進んで
Steam入力を有効にすることでより細かい設定が可能なので
お使いのコントローラーにとってベストなセッティングを探ってみてください。

Saeko Katsuki

Saeko Katsuki Steam

2024年02月13日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

カクカクするし落ちる・・・
2ステージに一回はフリーズ、再起動しないといけない
特にチャオガーデンがカクカクする
CGのほうが性能ええんか・・・?

刹那

刹那 Steam

2024年02月13日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

20年以上前のゲームだとは思えないくらい楽しめましたっ!

EST

EST Steam

2024年02月11日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

コンシューマ版でプレイ済み

元が20年以上前のゲームのベタ移植なのでリフレッシュレート上限の設定がないとゲームスピードが速くなる問題やサウンドのボリューム調整が存在しないなど不満点はあるが当時のゲームを好きだった人であれば値段的にはかなりお得なので買う価値はあり

なお本作は「ソニックアドベンチャー2」となっているが、DLCを購入するとタイトル画面やOPが追加された「ソニックアドベンチャー2 バトル」になるのでGC版を望む人はDLCの購入を推奨

yuu

yuu Steam

2024年02月10日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

[h2] ダメ元でどうぞ [/h2]
ゲームそのもののレビューは色々な方が懇切丁寧に書いて頂いているので割愛
とりあえずみんな困っているであろうフルスクで起動できないの???
という部分に関して自分の環境で色々と試した結果、何が効いたのか分からないけどフルスクでちゃんと起動してHERO /DARKをクリアしたので残しておきます。
Win10 Ryzen 5700x RTX3060tiの環境です。
(すべての環境に使えるかはわかりませんのであしからず....)
デスクトップ右クリ→Nvidiaコントロールパネル→3D設定の管理からSA2.exeを指定して
・テクスチャフィルタリング ネガティブLODバイアス → 許可
・テクスチャフィルタリング 異方性サンプル最適化 → オフ
・モニターテクノロジ → 固定リフレッシュレート
・優先的に使用するリフレッシュレート → アプリケーションによるコントロール
・垂直同期 → 3Dアプリケーション設定を使用する
・最大フレームレート → 60FPS
・異方性フィルタリング → オフ

以上の設定でフルスク起動できたので、もしかしたら....
みたいな希望でやってみるのはアリかもしれません。

yamana3

yamana3 Steam

2024年02月10日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

20年以上前、GC版を兎角やり込んでいました。
XBOX版に手を出そうか迷って10年くらい経ちましたが、今回steamで日本対応してくれたので購入。
当時に比べれば簡単にクリア出来たけど、やはり本作がソニアドシリーズの傑作だと思っています。

ストーリーに加えて、やりごたえのあるボス戦にクリアしたときの達成感は一入。加えてステージ内に隠されたレベルアップアイテム。少し長めのステージをダレないように探索する楽しみがあります。
昨今のソニアド(フロンティア)に比べて1ステージが長めで、オールAを目指すとなるとタイムを気にしながらスコアを稼ぐ必要があり、かなり難しいためやりこみ勢にもおすすめです。

steam版、というよりHD版で少し残念な点として、(当たり前だけど)チャオの通信が出来ないことと、対戦がオフライン専用だということ。

zarusyann

zarusyann Steam

2024年02月07日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

移植としてはカスです。まともに動かへん。

2分に1度ぐらいゲームが止まるのでなんかもうガッカリ、
まともにやりたいならGCなどのコンシューマー版を買うのをオススメします。

Snake

Snake Steam

2024年02月06日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

思い出のゲームなので購入しましたが失望しました。
PS5,PS4,XBOXのコントローラ全部使えませんでした、普通設定したら指すだけで使えると思うのですがもうやる気ありません。

km16852

km16852 Steam

2024年02月03日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

ソニックのキャラクターが好きで購入しましたがお勧めできません。
普段あまりゲームをやらない人にとっては難易度が高くて楽しめません。
カメラの切り替えが自動で行われますが、自分の進みたい方向とは別の方向に進んでしまいうまく操作できません。また、画面の奥行きがわかりにくいのでジャンプしていけるのかどうかうまく認識できません。
ナックルズのパートについてはおそらくランダムに配置されたエメラルドを総当たりで探していくことになり30~40分かかるのでとても苦痛です。ナックルズパートはなくしてほしいです。

:@

:@ Steam

2024年02月03日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

フルスクリーンでだとソフトが落ちてプレイできない、ウィンドウ表示でもクラッシュする、gm

km6980

km6980 Steam

2024年02月01日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

グラフィックが綺麗になったのが、ソニックアドベンチャー2ですね。新キャラでシャドウが登場!

terasu@kagamine

terasu@kagamine Steam

2024年01月28日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

最高です。
当時に戻れる

ほゆ

ほゆ Steam

2024年01月28日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

祝 おま国解除

ずっとやりたかったゲームだったので普通に楽しめてます。昔にやり込んだゲームですが今やると案外難しくてビビる。

起動しなかったり倍速になるという他の方のレビュー通り、自分も同じ症状になったのですが、解決策をやったら普通に起動したので自分がやったことを書いておきます

[倍速になる]
・NVIDIAのコントロールパネルの3D設定のアプリ設定でゲームのexeファイル(ランチャーじゃない)のFPSを60にし、ランチャーでの設定時のFPSと合わせる(NVIDIAで60にして、ランチャーで59とかにすると倍速になるので数値を完全に合わせてください)

[起動しない]
・ランチャーとゲームの互換モードをWindows7にする
・フルスクリーンにはしない(やるとバグるという報告があるので自分は怖くて試してません)
・解像度をフルHD以上にしない(WQHD以上にしたら問答無用で落ちました)

上記が他の方のレビューでも書かれている内容ですが、自分が見つけた他の原因もあるので、書いておきます

・どうやらキーバインドに設定できないキーがあるらしく、自分の場合はデフォのEnterからテンキーのEnterに変えたところ、問答無用で落ちるようになりました。(戻したら改善)
おそらくゲームパッド周りの不具合もこれに起因しているのかなと思いました。あまりこの手の事は詳しくないので予想です(ゲームパッド側で設定できないキーが設定されてるためにゲームパッドを繋げてゲームを始めると落ちる?)
何やってもタイトルロゴで落ちるという方はキーバインドを変更してないか見直してみてください。

ネガティブなこと書いちゃいましたがゲームはマジで面白いです!!DLCでGC版のバトルに出来るので合わせて買いましょう!おススメです!

platina_aoi

platina_aoi Steam

2024年01月28日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

フルスクリーンにするとゲームがクラッシュする
そのためタブが見える状態でゲームすることになる
気にならない人は問題ないが僕はタブが見える状態でゲームをするのが嫌いなので
僕と同じタイプの人はGC版なりPS3版なり今まで遊べたゲーム機使うのが良い

ゲーム自体はとてもいいゲームなので上記ハードを持っている方はそちらで触れるのが
おすすめかも
余談ではあるがDXに関してはフルスクリーンで起動してみたがクラッシュはしなかったのでソニアド2の問題かなと。

sukunabikona

sukunabikona Steam

2024年01月27日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

チャオ育成ゲームです。
小学生の頃成し遂げられなかったチャオレース制覇をできたので大満足です。
PC版のメリットの一つはバックグラウンドで放置しといたらチャオの転生も簡単ってところですね。
チャオワールド拡張MODもあるので値段分は楽しめるかと。
おまけでアクションゲームがついててそちらも出来が良いです。

ステヒレ

ステヒレ Steam

2024年01月27日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

ゲーム内容は申し分ないが最適化されておらずフリーズや倍速化等でまともにプレイできない。
どうやら日本語版実装以前からそうで修正する気もないというのがわかりSEGAには失望した。

一ノ瀬風花

一ノ瀬風花 Steam

2024年01月27日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

大好きな作品なのだけどカメラワークがバグってる・・・
意図せず勝手に動き出す・・・それさえなければ完璧

大妖怪ヤクナシ

大妖怪ヤクナシ Steam

2024年01月27日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
3

起動できない
アプリケーションのコンポーネント云々で起動すらできない
なんだこれ?

キョロ

キョロ Steam

2024年01月26日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

やーーーっとおま国から解放されました!!!
ソニックシリーズで1番ともいえるとても好きなゲームです!!

グラフィックに関してはさすがに今は粗さが目立ってしまいますが、
先が気になるストーリー・ノリノリな気分でプレイできる良曲なBGM
そしてエンドコンテンツともいえるチャオ育成がとやりこみ要素が多いですよ!
特にチャオ育成は同じ機能で良いので今後のソニックシリーズに実装してほしいくらい良コンテンツです!
ぜひプレイしてみてください!そしてソニック好きになってくれたら嬉しいです!!

mzel

mzel Steam

2024年01月25日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

PS4コントローラーで問題なく使っています。
コントローラーを使いたい場合ゲーム起動時に出てくる
設定・プレイヤー・統計の 「プレイヤー」の欄を選択
そこからコントローラ選択のとこで キーボード→ゲームパットに変更で
コントローラー使えるようになりました。
所持しているコントローラーがPS4だけですので、他使えるかは分かりません。

ゲーム内のカメラ操作がデフォで逆になっているのですが(右傾けると左に向く)
自分の場合「steam側」のコントローラー設定 レイアウト編集
ジョイスティック→右スティック動作から
「十字キー」に変更、それぞれ傾きの反対側を設定したら
右傾ければ右に向くようになりました
カメラ操作で困ってる方の参考になれば幸いです。

Roselica

Roselica Steam

2024年01月23日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

ドリキャスでプレイしてからはずっとやってなかったソニアド2。 ゲームキューブも当時は持ってましたが、ソニアド2はドリキャスで持ってたので買ってませんでした。(今は両ハード共に無いです)

システム面は多少細かい設定はできるようですが、オーディオ設定ができないです。特に音量設定。

画面がワイドになってるので、見やすいです。(ドリキャスと比較)

あとは、懐かしいです。ソニアドDXとバンドルとして買いました。思った以上に安かった。

8月15日追記
久しぶりにプレイしようとしたら、ロゴの後にフリーズしてしまう。以前はそんなことなかったけど、高確率で固まるので当分押し入れ行きです。パッドも言うこと聞かなくなってる気がする。 ウィンドウモードだと動くけど、フルスクリーンで動かしたい。

kitakami_S

kitakami_S Steam

2024年01月23日

Sonic Adventure 2 へのレビュー
5

[h1] あのゲームが遂に日本でも買えるようになったぞ [/h1]
適度なスピード感、カメラ演出、音楽、ストーリーは上質そのものな作品です。
23年前の作品でこれだけで来てるってほんとに凄いと思う。リメイクして欲しいなって熱が上がりました。

ちゃんとしたレビューは終わったら書こうと思います。

始めてみたら倍速だったので調べてみると以下の対応をすると良いらしい
[b]Nvidiaコントロールパネルから3D設定の管理→プログラム設定→sonic2app.exeを選択→最大フレームレートを60に設定 [/b]
上記で改善したのでお試しあれ!!

Sonic Adventure 2のプレイ動画

Sonic Adventure 2に似ているゲーム