Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
84

The Beast Within: A Gabriel Knight Mystery

ガブリエルとグレースの両方として、狼男の仕業と思われる一連の切断殺人事件を解決するためにミュンヘンに派遣されてプレイしてください。

1995年6月30日
シングルプレイヤー

みんなのThe Beast Within: A Gabriel Knight Mysteryの評価・レビュー一覧

HAKASE2772

HAKASE2772 Steam

2017年04月21日

5

ガブリエルナイトの2作目。今回は狼男の伝説に挑みます。1995年に発売されたゲームをDosBoxを使ってWindowsで動かせるようにしたものです。
操作方法はこの時期のシエラのゲームを踏襲していて、マウスカーソルが変化する場所をクリックするか道具を選択してからクリックすることで行動を起こします。会話シーンでは選択肢から話題を選ぶ形になります。行動の結果は実写キャラクターの演技とムービーによって表現されます。
全体は章ごとに区切られていて、ガブリエルとグレースを交互に操作する形で進行します。後半ではグレースのガブリエルへの思いなども丁寧に描かれてとても感慨深かったです。

しかし、全編にわたり字幕なしの英語音声が中心になっているため英語の聞き取り能力が必要になります(ドイツ語でしゃべるシーンも出てくるのでさらに混乱します)。自分も聞き取りは苦手でおそらく背景となる物語は20%も理解できていません。ですが、行動の結果が映像で丁寧に表現され、登場人物の心情も豊かな表情で描かれるため、基本的な話の流れはなんとかつかめる感じでした。

謎解きの難易度はかなり高く、しかも最初の第1章で英語の知識が必要な謎解きが出てきます。また、マウスポインタが広い範囲で反応する中で特定の位置をクリックしなければいけないものや、ある作業をすると時間が経過して先へ進めるようになる場面もけっこう頻繁に出てきます。解き方がわかれば非常に練られた面白い謎解きだったことがわかるものも多いのですが、ヒントなしで解くのは至難の業だと思います。自分はネット上で見つけたヒントを何度も見ながらクリアしました。

英語の知識があって聞き取りができる人、前作のファンでしかも前作よりも高難易度でも気にならない人、昔のシエラのファンでコレクション的に持っておきたい人にオススメします。

The Beast Within: A Gabriel Knight Mysteryに似ているゲーム