







ー
The Manhole: Masterpiece Edition
Manhole Masterpiece Edition は、Cyan (後の Cyan Worlds) ゲームの最初の 1 つである古典的なハイパーカード ベースのゲーム The Manhole のリメイクです。このゲームは、高解像度の画像と 3D でレンダリングされた世界を備えています。
みんなのThe Manhole: Masterpiece Editionの評価・レビュー一覧

Yossie
2013年12月20日
5
MYSTの原型ともいえるポイントクリックアドベンチャー
といってもストーリーも目的もなく、ただ場面にあるオブジェをクリックして反応を楽しむだけ
ゲーム的な要素はなく子供向けのエデュテイメントソフトそのもの
PCエンジンに移植されていて子供の頃夢中になって遊んでたっけ
オブジェをクリックするとアクションを起こしたり音が鳴ったり場面が変わったりするのがものすごく楽しかった
ゲームはゲームじゃなくてもいいんだ!と教えてくれた初めてのソフトでした
PCエンジン版にあったアーケード筐体を触ると遊べるミニゲームはこっちにはなかったのが残念
パットマン(バットマン的なキャラがゴルフのパットをするゲーム)が好きだったんだけどなあ

kf
2013年11月30日
3
HyperCard時代の教育ソフト。リメイク版。
童話のような世界観とシュールな演出が魅力的。
教育ソフトのくせにマップを探索するのがなかなか楽しくて、
これでポイント&クリック型ADVにハマった人も多いと思う。
A~Zまでのアルファベットや単語の読み方とかを勉強できる。
英語が読めないゲーマーには重宝するだろう。
PCエンジン(CDROM)版が欲しかったんですが結局手に入りませんでした。
画面小さいのでオススメしません