Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
82

ザ・ルーム

謎の招待状に導かれ、廃屋の屋根裏部屋へ。部屋には奇妙な彫刻が施された鋳鉄製の金庫があり、その上には遠く離れた友人からのメモが置かれていました。鉄の部屋には古代の驚くべきものが隠されていることが約束されています。必要なのは、中に入る方法を見つけることだけです。

みんなのザ・ルームの評価・レビュー一覧

qyf11471

qyf11471 Steam

2022年09月13日

ザ・ルーム へのレビュー
5

動作報告:Win 10x64で動作した。

ぬまたつ

ぬまたつ Steam

2022年07月29日

ザ・ルーム へのレビュー
5

質の高い立体パズル。行き詰まってもヒントがあって良心的。modで日本語化も可。

concern

concern Steam

2022年07月16日

ザ・ルーム へのレビュー
5

おもろい

hamazaki

hamazaki Steam

2022年07月12日

ザ・ルーム へのレビュー
5

パズルゲームの傑作。
シリーズを通してグラフィックに関しては最大の強みと言ってよく、パズルゲームは通常「二度目がない」という欠点があるがこのシリーズは仕掛けが動くところを見るためだけにでも周回したくなる。
欠点は難易度のムラ(実質的な一本道がいくつかある、等)とボリュームか。ただボリュームについては値段相応以上と言っていいだろう。

リア/RILA

リア/RILA Steam

2022年07月06日

ザ・ルーム へのレビュー
5

面白いヾ(≧▽≦)ノ楽しいギミックがもうホント・・・公式に日本語が有ればもっと良いのに

Jo_

Jo_ Steam

2022年07月02日

ザ・ルーム へのレビュー
5

安い・軽い・楽しい

Son of a biscuit eater

Son of a biscuit eater Steam

2022年06月28日

ザ・ルーム へのレビュー
5

おしゃれでワクワクするThe ROOMシリーズ1作目

ギミックが凝っていて、解けた時の独特のスッキリ感が病みつきになった。
マウス操作だけなので自分の手で動かしてるように集中できるのも良い点。

2作目に取り掛かろうと思う。

OK!!(JDON)

OK!!(JDON) Steam

2022年06月24日

ザ・ルーム へのレビュー
5

セールで買うとコスパ最強の謎解きゲーになります。
ヒントが読めない人はスマホのGoogle翻訳でカメラ使うと楽です。

ayr-kannagi

ayr-kannagi Steam

2022年01月24日

ザ・ルーム へのレビュー
5

こんなガジェットを地下室に置いておきたい。

Parse_Asterisk

Parse_Asterisk Steam

2022年01月14日

ザ・ルーム へのレビュー
5

謎解きパズルゲームとしては個人的に難易度がやはり高め。
一見詰んだりしているようにみえるが本気で探せばあるという感じです。
これに関しては有志様開発の日本語化パッチを使用することを強くお勧めします。
とても面白く若干の不気味さと最後の驚きは今でも忘れません。

yamk2001

yamk2001 Steam

2022年01月13日

ザ・ルーム へのレビュー
5

セールで48円という激安値で売っていたので購入。日本語化可能。
the roomというから部屋内を歩き回ってものを探す系の脱出ゲームかと思ったら、目の前のアイテムの謎を解くタイプのチャプターに分かれているゲームだった。
目の前に広がるアンティークな箱の様子は美麗で、グラフィックは一見の価値あり。
初めはん?タダの箱だしヒントがないぞ?と思っていたが、「レンズで見ろや」と指示を受けマジカルレンズ越しに見てみるとおおビックリ、ルミノール反応のようにヒントが箱のそこかしこに付いている!この「通常の視界で見た後、レンズ越しで解く謎」という仕組みがこのゲームの面白いところだろう。
ゲームの途中で時々出てくるフレーバーテキスト的な紙切れを読むと、謎解きをすることになる箱を作った理由があったことがわかった。特に後半の方はだんだん儀式めいたものになってゆき、怪しさと面白さが増していく。そのうち思いもよらん展開となり、「アワワワワ」と間抜けな声が漏れる程度には楽しかった。
一つだけ気になる点があるとすれば、特定の角度から見るとあるマークになるように物体の位置を調整する謎がそこそこな頻度で出てくるので、「結構見るなこのマーク」と思ったところ。そのマーク自体が1種類しかないので、これについてはマンネリ化してると思う。
通常の値段で買うとちょっとボリューム不足かな、と思うので、セールで激安になった時を狙って買うのがおすすめ。48円でこれはかなりいいと思う。

miruru

miruru Steam

2022年01月10日

ザ・ルーム へのレビュー
5

全部で、5チャプターある脱出ゲームというか、謎解きゲーム。
難易度も難しすぎず、簡単すぎずのちょうどよい難易度で、3~4時間くらいでクリアできる。
悪い点といえば、日本語がサポートされていないところ。やるなら、日本語化MODを入れた方が、より楽しめると思います。(逆に英語のみだと分かる人はわかるが、英語苦手な人にとってはクリックゲーになってしまうかもしれない)
全体的にクオリティが高く、仕事の休日にもゆっくりやれるそんなゲーム。セールで50円前後くらいになるので、セールで買う事をおすすめします。

SCWY

SCWY Steam

2022年01月02日

ザ・ルーム へのレビュー
5

Thanks for my best friend, Mr.Hint.
英語のヒントが私の言語能力では理解しきれず、期せずしてちょうど良いヒントになっていました。サンキューヒント。

ザ・ルーム へのレビュー
5

僕自身、小さいころからパズルが好きだったのでパズルが好きな人はハマると思います。
プレイする際、頭の片隅に置いといてほしいのが最終チャプターの青の丸い球体なのですがバグか何かで解くのが物理的に困難な場合があります。僕が解決できた方法はゲーム内設定のFull Screenのチェックを外したら解けます。

yanuxu

yanuxu Steam

2021年12月24日

ザ・ルーム へのレビュー
5

脱出ゲームというか謎解きゲームというか例のアレ。最初の方をプレイしているのを見て購入したが、やってみて面白かった。セールで安くなってるなら間違いなく購入して良いと思う。オススメ。

MIO

MIO Steam

2021年11月27日

ザ・ルーム へのレビュー
5

このゲームを一言で言えば、謎解きパズルの金字塔。

チャプター毎に分かれているが、チャプター毎に一気にやるのをオススメする。
(途中で終わっても問題ないが、ギミックが連続で関係してたり、過去やったのをヒントに謎を解く場面があるため)

製品では日本語がサポートしていないが、安心したまえ。
有志が作成した日本語MODがあるので、そちらを導入すれば問題なくプレイできる。
詳細は下記を参考してね。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=798332950

ただ、日本語MODがあるのはこの製品、1のみで、2以降のシリーズはないので購入するときは注意してね。
スマートフォンアプリでは、2日本語対応しているみたい。

英語でも楽しめると思うが、手紙やヒントを確認しにくいのはちょっと痛手。翻訳で頑張る手もあるが、、
私自身、英語があまり得意な方ではなく、当初英語でプレイしたが、やはり日本語MODがあったほうが一層楽しめた。

「攻略サイトをみたら負け」「謎解きがあまり得意な方じゃないけど気になる」方、安心するがよい。
時間が経過すると、ゲーム内にヒントが表示されるので、謎解きに詰まっても大丈夫だよ!ヒント親切だよ!
ギミックの難易度もだんだん高くなる感じで、結構プレイしやすかったよ。

ヒント不要な方は、オプションでヒント無しに設定できるよ。

結構良かったので、全シリーズプレイしてみたいけど、日本語対応していないの残念だなあ。。

tpkaren0905

tpkaren0905 Steam

2021年11月13日

ザ・ルーム へのレビュー
5

I like this game.

_ACQUA_

_ACQUA_ Steam

2021年11月01日

ザ・ルーム へのレビュー
5

流石パズルゲームの金字塔一作目にして既に完璧に完成されている、遊んだのがもう8年前になるのか、100パー忘れていたので初見プレイ出来ました、パート1から4まで遊びましたが回を追うごとにギミックボリューム等が増えていきますな、1は特に短いですが特に問題ありません、ダラダラと同じようなパズルをさせる薄っすいブラック水増しゲームより密度が濃い濃厚なエスプレッソの方が旨いでしょ,未だにRoomシリーズ一度もプレイしていない人いるかな?多分いないと思いますがもし万が一にも未プレイの輩がいましたらどれか一つまみしてみてくださいな、気づいたらいつのまにか所持ゲームにRoom1~4がはいっていることでしょう。

FBI

FBI Steam

2021年10月29日

ザ・ルーム へのレビュー
5

セールで¥54-の爆安に釣られて購入。素直に楽しかった。
超複雑なデジタル知恵の輪、とでも云えばいいだろうか。純粋にパズル。
ストーリーとか一応あるっぽいが(たぶん)別にどうでもいいし解くには必要ない。
解けてしまえばもうそれっきり、なのも知恵の輪ライクで、
繰り返しプレイするようなものでもないので、使い捨てゲーム、とも云えるか。
まぁ100円ライターより安いんだし。

面白かったので2作目以降もまとめて購入。これからやってきます。

>> Ski Bum <<

>> Ski Bum << Steam

2021年09月03日

ザ・ルーム へのレビュー
5

とってもパズルが好きなら、おすすめ。
2作目のreviewは書いたのに、こっちを書き忘れてた。
おすすめはしたいから、追記的にこっちにも記載。
間違いなく次作をやってみたくなる内容だけれど、
詳しくは前述のreviewを参照。

momato

momato Steam

2021年08月31日

ザ・ルーム へのレビュー
5

マウスクリックのみ。
仕掛け小箱の謎をポイント・クリックで探索するゲーム。

細かいところへ気を配らないと気づかない仕掛けや、ホログラムの不思議な仕掛けが簡単には行かず、楽しめました。また、グラフィックやSEが凝っているので、仕掛け小箱を実際目の前にしているような雰囲気がとても良かったです。ボリュームも長すぎず短すぎずで、満足!

nekoTencho

nekoTencho Steam

2021年07月09日

ザ・ルーム へのレビュー
5

グラフィックが非常に奇麗で、無理なく進められるので、気軽に楽しめるパズルゲーム。

nidou

nidou Steam

2021年06月28日

ザ・ルーム へのレビュー
5

やりごたえがある難易度でよかった

cleanerviper

cleanerviper Steam

2021年05月31日

ザ・ルーム へのレビュー
5

これは頭を結構使いますが、解けた時のゾクゾクは堪らないです!
面白かった!

tomato

tomato Steam

2021年05月28日

ザ・ルーム へのレビュー
5

隙間時間にちょいちょい進めていくにはもってこい。イライラせずに、普通くらいの難易度だった。
楽しませてもらいました。

te2mpest

te2mpest Steam

2021年04月11日

ザ・ルーム へのレビュー
5

1ステージ大体20分くらいでクリアできます。
細かく観察しないと見つけられないアイテムもあり、難易度もちょうどいいです。
2、3時間で全クリアできます。

night106

night106 Steam

2021年03月07日

ザ・ルーム へのレビュー
5

MODで日本語化可能です

F-Suigie

F-Suigie Steam

2021年01月17日

ザ・ルーム へのレビュー
5

グラフィックがきれいで、凝った意匠の箱やらでヒントを探しつつ謎を解く、とても雰囲気のいいゲームだった。謎解きよりサーチ時間の方が長かったような。それも含めて謎なのかもしれないが、形状合わせが多く、解いた手ごたえはあまりなかった。

zenmai1234

zenmai1234 Steam

2021年01月17日

ザ・ルーム へのレビュー
3

値段を考慮すると,十分な時間遊べたことは評価できる.ただ,謎解きとパズルの組み合わせながら,前者はどうにもムラが激しく,後者はどれも難易度が著しく低い.
パズルに至っては後半はワンパターンで,解く楽しさよりも手続き的なめんどくささが目立つ(パズルを一段階解く→視点を動かしアクション→パズルをもう一段階解く→また視点を→またパズルを といった流れすらある).
「パズルを解いたら手に入るものをすぐ見えるところに差し込む」「パズルを解いたら出てくるボタンを押すと進む」といった場面も多く,「この工程いる?」と思わせたりただ煩わしいだけの部分もある.

とはいえ値段としてはとても安いので,人間の三大欲求であるパズルを解きたい欲をどうしても解消したいときにお試しで買う分にはオススメできる.ただ友達にこのゲームを勧めることはないだろう.

Sashimi

Sashimi Steam

2021年01月01日

ザ・ルーム へのレビュー
5

ギミックがたくさんあり、探すのが大変ではあるが
次にどんどん進みたくなるような作りで楽しむことができた。
続編も遊びたい。

ザ・ルームに似ているゲーム