Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
55

Yaiba: Ninja Gaiden Z

Ninjagaiden シリーズのこの新しい解釈で、生きているコミックブックに足を踏み入れてください。忍者の剣とサイバーアームのメカ兵器を振り回し、ヤイバは残忍かつ過剰な放棄でゾンビを屠殺します。敵を切り刻みますか、ヤイバのサイボーグアームで敵を粉砕しますか、それともゾンビの腕をもぎ取ってヌンチャクとして使用しますか?

みんなのYaiba: Ninja Gaiden Zの評価・レビュー一覧

kunshomo

kunshomo Steam

2023年11月05日

Yaiba: Ninja Gaiden Z へのレビュー
5

セールのときに720円で買う謎のアクションゲーとしてはギリありかも。という感じのゲーム。
ニンジャガイデンの名を冠してはいるが、実際には稲船さんのセンス炸裂の
お下劣・バカグロ系の世界観でシリーズとはストーリー的にもほぼ全く関係なし。

総合するとコンセプトや世界観、やりたかった方向性としては理解できるのだが
残念ながらその煮詰めが足りておらず、ここがこうだったらなぁ…と思わされる部分が多い。

[Pros]
・徹底したアンチヒーローの主人公ヤイバ
本作の主人公ヤイバはリュウ・ハヤブサに敗北した悪人。
サイボーグ化して生き返る事になるが、リュウと比べると悪態をついたりメタい発言をしたりと
ナンバリングにはなかったキャラ付けなので、新しいと言えば新しいかも。
品のないサワキちゃんみたいなキャラが好きなら気に入りそう。

・サイボーグアームを活用した本家には無いアクション
一部のコンボルートで変な挙動をするのが若干気になる感もあるが、
サイボーグアームを活用したアクションはナンバリングシリーズには無いので目新しく感じる。

・原色ギドギドのアメコミ風アートワーク
サイケデリックな色調のアメコミ風アートワーク、絶妙にダサいフォントなど
独特のアートワークは本作の個性のひとつ。

[Cons]
・つまらない戦闘
外伝とは言え、ニンジャガイデンの名を冠する以上はせめて戦闘は面白くあってほしいが、
残念な事に雑魚戦は基本的に特定コンボ連打ゲー、8種類ぐらいの敵が延々使い回される、
ボスの挙動が単純、そのくせ解法のテンポがやたら悪いなど残念な点が多い。
一応ニンジャガっぽく死にやすくはしているのだが、敵が強いというよりは
ただ単に雑い攻撃パターン+火力を上げただけなど、作り込み不足が目立つ。

・しょうもないパルクールアクション要素
移動中のパルクール要素はタイミングよくボタンを押すだけに簡略化されているが、
途中で急に明示されていないルールが出てくる、はい蒸気に触れた、やり直し!w
みたいな仕掛けしか出てこなかったりとお世辞にも面白いとは言い難い。

・常に見づらい画面、不親切なUI、長すぎるロード
とにかく画面が見づらく、自分がどこにいるか、何が起こっているかが分かりづらい。
また、一部ボタンガイドの表示が間違っている(後半のchで必要な放電操作が
「パネルの前でB」と表示されるが実際には「パネルの前でRT」だったりする)。
セーブデータが存在しても毎回ニューゲームにカーソルが合っている、
かつセーブデータは1つしか作れないなど不親切な仕様が多い。
微妙に死にゲーを志向しているのにロードが長い点も気になる。

・面白い物になりそこねているゾンビ武器要素・属性要素
雑魚ゾンビを掴んで武器にする、中ボスゾンビをエグゼキューションすると
体の一部をもぎ取って武器にできる…という要素だけ取り出すと面白そうに聞こえるが
まず掴み判定がはっきりしないかつモーションが長すぎる、
中ボスは毎回QTEが入ってとにかくテンポが悪い、
ゾンビ武器をうまくやりくりする事がゲーム性かと思いきや謎解きで
強制的に捨てさせられる、ゾンビ武器で倒すとエグゼキューション不可になるなど
今ひとつ煮詰められていないように思えてしまう。2属性を合わせると
特殊な反応が起こる要素もあるが、属性ゾンビを出していただけるところでないと
以下略…で微妙に残念に感じてしまう。

・ボリュームの無さ
全7チャプター。それなりにリトライしながらプレイしても4時間ぐらい。

・カッコ悪いリュウ・ハヤブサ
1vs2で戦う事になったり、AIがアレなのでダバダバ走り回ったりしだす
リュウ・ハヤブサなど見とうなかった・・・

455amk

455amk Steam

2023年07月29日

Yaiba: Ninja Gaiden Z へのレビュー
5

古いゲームなだけあっていろいろ不親切さはあるけれど、難易度イージーでゾンビ狩りゲーとして遊ぶ分にはそこそこ楽しめたなと(なおイージーでも結構難しい)(デフォルトのキー配置はめちゃくちゃだけど自由に配置換えできる)

demohan

demohan Steam

2023年04月10日

Yaiba: Ninja Gaiden Z へのレビュー
5

バトル中ずっと楽しい

くにさき

くにさき Steam

2021年04月26日

Yaiba: Ninja Gaiden Z へのレビュー
3

コントローラー周りが糞です。コントローラーでする人は下記を参考にしてください
※私の環境だけかも知れないのであくまで参考に
※Windows10 XBOX ONEコントローラー使用

糞1:コントローラーが効かない 
 コントローラーとして認識しません コントローラーの入力はキーボードの入力として処理されます。
 例:XボタンがRキーなど
  また、LB RBが使えなくR3ボタンはmouse1 三ボタンはESCキーとして処理されて実質使えません。

対策1:joytokeyなどを使いましょう
対策2:キーコンフィグで無理やり合わす
 説明が難しいですがキーコンフィグが糞です。(割り当てなしができないの糞すぎ)
 キーコンフィグする際は一旦+*]@[などの割り当てられることのないキーを設定してからやることをお勧めします。
 使えないLB RB R3 三ボタンの変わりは十字キーで割り当てましょう

糞2:メインメニュー、メニュー及びイベントリーではコントローラーが効かない
対策:マウス使いましょう

糞3:メニュー画面を開くとゲームが落ちる
対策:解像度下げましょう
 私の場合は3840x2160(デフォ)で落ちました
 それ以下にすると落ちなくなります。

90%オフの723円買いました。723円と考えるとゲーム部分はまぁいいかなと思いました。
まともにプレイするまでに一時間くらい試行錯誤しましたが

SHIDUKI

SHIDUKI Steam

2019年12月25日

Yaiba: Ninja Gaiden Z へのレビュー
5

アクションゲームとしては良ゲー!

NINJA GAIDENという大きな看板を背負ってしまったが為に、
酷評されてしまっているのが勿体ない。
肝心のアクション部分はしっかり作られている作品。

何気に難易度が高め。雑魚戦・ボス戦ともにボタン連打のゴリ押し
では倒せない設計でやりごたえを感じることができる。
ステージ攻略も漠然と進んでいくだけでなく、
多少の謎解き要素を含んでいて飽きさせない
仕様が盛り込まれている。

アクション好きなら、食わず嫌いせずにプレイしてみてほしい。
売れていたらNINJA GAIDEN4が作られていたのかな・・・(悲)

sakuraberry[JP]

sakuraberry[JP] Steam

2018年02月18日

Yaiba: Ninja Gaiden Z へのレビュー
3

Are you NINJA GAIDEN??

sirubiamax2

sirubiamax2 Steam

2016年12月01日

Yaiba: Ninja Gaiden Z へのレビュー
3

自分の環境では動作停止してまともに遊べないしロード中も応答停止でとまる
運良く起動できたら遊べるとかいつの時代のげーむなんですかね
自分のPCの環境なんだろうけど起動したりしなかったりですね

セールでクッソ安い時以外買わない方がいいです

Yaiba: Ninja Gaiden Zに似ているゲーム