Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
78

9クルーズ:サーペントクリークの秘密

隠されたオブジェクトと論理的なパズルを備えたカジュアルなアドベンチャー。タイトルのアクションは 1950 年代に起こります。

みんなの9クルーズ:サーペントクリークの秘密の評価・レビュー一覧

UTUY

UTUY Steam

2021年01月29日

5

rkfcc

Griffon

Griffon Steam

2019年12月17日

5

全クリ(全実績19)しました。ちょっと古いかな。

sixous

sixous Steam

2017年09月12日

5

開発はArtifex Mundiではありませんが、似たり寄ったりの同社のクリックアドベンチャーの中ではストーリー展開もパズルバランスも群を抜いてよくできている。エニグマシリーズに次いでオススメ。

yamashuu

yamashuu Steam

2015年08月30日

5

結論言うと面白いです。

内容はファンタジー絡みの探偵物と言ったところでしょうか?
週末に軽く楽しむ、短編や中篇程度の小説のように楽しむことができます。

総当りクリックのアドベンチャー・ゲームに特有の同じ場所を行ったり来たりして時間を費やされる事も、
ヒント機能が非常に充実しているのでテンポを崩さず物語に集中できます。
次の行き先やアクション、パズルにもヒントは適用されるのでまずストレスが溜まるということもないでしょう。
パズルについては面倒ならスキップまでできてしまいます。

興味があれば購入しても損は無いと思いますよ。

sogonaoyuke

sogonaoyuke Steam

2015年06月10日

3

内容量が少ないそして難度が低いのですいすい進行する。
好印象なのだがあいかわず
脚本がだめだめで終幕を迎えても (・_ ・)??

定價で買うと後悔するとおもう。

それと恒例のおまけ篇と高難度の実績がないため
周回する必要がないのは好評價。

currierbell1326

currierbell1326 Steam

2015年01月13日

5

脱出ゲーム的クリックゲー

skygranzel

skygranzel Steam

2014年11月05日

5

選択肢の無いポイントクリック式アドベンチャーと、要所要所に入るアイテム探しからなるゲームです。
日本語化されたセリフなども、それほど違和感はありません。

難易度も3種類から選べて、同じストーリーでも少し違った緊張感で遊べます。
クリアに必要とする時間は短いので、ちょっとした時間に遊べていいと思います。

個人的には、これといって悪いと思った所はありませんでした。

gogoringo

gogoringo Steam

2014年10月21日

5

さっくり出来る探しものパズルゲーム。
全体的に難易度は低いので最初はカジュアル以外を選んだほうが楽しめる。
70%offなら買っても良いのでは。

KT.OKOME

KT.OKOME Steam

2014年10月20日

5

王道な謎解きゲーム。

ストーリーに沿っていくので物語と謎解きを楽しみながら気軽に遊べます。
謎解きに行き詰まってもヒントを貰うことが出来るので何時間も悩む必要は無いでしょう。

洋ゲーには誤訳が付き物ですが、台詞も説明も問題なくキャラクターの個性に合わせた丁寧な翻訳になっています。
私はヒントを使いましたが、初見で最高難易度を選択しても3時間ほどでクリアできました。

9クルーズ:サーペントクリークの秘密に似ているゲーム