















911 Operator
911 Operator は、緊急電話や緊急サービスを管理する人々の困難な仕事を描いたゲームです。主な任務は、かかってきた電話に応答し、適切に対応することです。応急処置の指示、アドバイスを与え、適切な数の消防士/警察/救急車を派遣し、場合によっては電話を無視することもあります。
みんなの911 Operatorの評価・レビュー一覧

hobit
2020年05月02日
セールで、911 Operator - Complete Editionを397円購入。レビューをみて、まぁ1日中遊べれば良いかな。って感じで購入しましたが、日本語訳が酷すぎる。これは公式の日本語対応と言えるものではない。こんなにひどい日本語訳はないと思う。日本語化のものより酷すぎる。ゲームを楽しめる風には私はならなかった。具体的には、自転車もバイクも自転車表記、火事が家事など。これはまだ許せるとしても、電話対応の選択肢の日本語訳も酷く、何をどう訳しているのか?という想像から入らないといけない。悩んでいると早く答えろって感じになるし(ゲームの性質上)。誤訳が多すぎて、ゲームが楽しめないのがオススメできない一番の理由。
次に、ローカルマップが楽しめるというのが、面白そうで楽しみにしていましたが、他の方のレビューにもありましたが、失敗が多すぎる。長い時間待って失敗しました。数時間後まってお試しください。とでるが、何度も失敗します。一度失敗すると、都市名検索さえ時間がかかるようになり、待ち時間が長すぎる。再度ゲームを再起動すること数回となるでしょう。再起動後はまた正常になるが、失敗や検索中止などをすると、また同じ症状に陥る。大きな都市であれば問題ないと思う。ある程度の市であれば、何度かチャレンジすればできたりできなかったり。あと、他の方のレビューでDLCがうまく動作してない。という意見があったが、問題なくすべてのDLC(無料分も含む)は正常にゲーム内で反映されていたと思う。以上の理由から、セール以外での購入はオススメできません。
★また、ローカルマップのDLを試みてしまったら、確実にエラー等で返品できなくなる時間が経過するので返品ありきでのお試し買いも全くオススメできません。

PalmParl
2020年04月30日
初めはとても面白いが、何度も遊ぶとパターンに入って面白みがなくなるのでリプレイ性はあまりない。
良かった点
好きな都市で遊べる。
お金がたまりやすくDLCを入れると様々な乗り物でプレイすることができる。
装備や職員、車両などをゲーム内で購入できる。
悪かった点
値段に見合ったリプレイ性などがない。
行動パターンがあり作業感が出てしまう。
DLCが多いし高い。
面白かったが購入するならセールの時に買ったほうがいい。
アップデートに期待するしかないです。

daddy_mummyrock
2020年04月24日
911オペレーターになり、警察・救急・消防に指示を出し解決していくのが基本的な流れ。
時々、海外の911で通報された時の録音がテレビ等で紹介される時がありますが、あれを思い出してもらえば雰囲気は分かると思います。また各ローディング時には実際に為になる緊急時のガイド・注意点が閲覧できます。
ヘッドホンを強く推奨します。理由は以下の通りです。
日本でも数年前日本広告機構のCMにおいて、嘘のような実際にかかってくる緊急通報(ゴキブリが出たから退治してくれ、寂しいから話し相手になってくれ、)が紹介されましたがこのゲームにもそのような通報がかかってきますし、それを無視する事は可能です。
ですが、それは通報者が機転を利かした通報である可能性もありえます。実際に今日初めてプレイして初心者用のチュートリアルに「ピザの出前の注文」がありましたが、それは犯罪者がすぐ傍にいた為、通報者が機転を利かした事による通報でした。
通報相手の口調・声色・会話内容さらに、通話の最中に聞こえてくる背景の音などでそれを察しなければなりません。
特に背景の音は聞こえづらいのでヘッドホンを強く推奨します。
非常に面白いですが、不満点は操作説明が初めてプレイする初心者用チュートリアルでもほとんど無かった事と、設定画面においても操作確認画面などが無いので、どのショートカットキーが対応しているのか全く分からない事です。
以下メモ書きも兼ねて
TAB=各配備車両へのフォーカス切り替え
X,Z=Xが時間経過を速くさせる、Zが時間経過を遅くする。
最後にこのレビュー時点で現在世界中が大変な状況ですが、通報で駆け付けてくれる警察・救急・消防の方々を含め懸命に働いてくださる方々本当にお疲れ様です。レビューにて恐縮ですが感謝申し上げます。

ホワイト
2020年04月24日
名前の通り、911 Operatorなりきれるゲーム。
限られた人員を適切に配置しないと全ての緊急通報を対応できないため、慣れないうちの難易度は高め。
ニッチなゲームだと思いますが、ハマれば結構楽しめると思います。

ninja_style
2020年03月21日
まあ面白いゲームだと思う。
買っておいて損ではない。
改善すべき点があるとすれば
翻訳とホームにあるEXITのボタンが見えにくいこと

sakurafubuki009
2020年03月03日
解像度が一定しない。ずっと一定していたのに、変化する。ゲーム内容で、いろいろな都市が、出てきすぎで、どれが、クリアーしているのかわからない。

=sakura=yinghua
2020年02月11日
操作性悪すぎ 視認性悪すぎ
絶賛してる人は、そもそもゲーム自体プレイ出来てるの?
その説明はどこにあるの?
ここまで評価と乖離したゲームは久しぶり。
皆、これがゲームとして楽しめてる?

shimaris
2020年02月02日
忙しいがハマる。プレイする時はヘッドホン着用がオススメです。通報者の会話は勿論、背後の音もよく分かる為、ライフルを装備した警察部隊車両(ワゴンタイプか装甲車)を送るか、普通のパトカーもしくは白バイで充分かの判断がしやすい為です。持っていなくてもスピーカーでも充分かと思いますが、ヘッドホンの方が通信司令官の気分が一段と味わえる(笑)。

Leaflest
2019年12月29日
911の忙しさを体験できるゲーム。
もしかしたらこの無言電話はうっかりお眠りさんの間違い電話かもしれない。
もしかしたらこの無言電話は身体麻痺があり発声できない病人からかもしれない。
もしかしたらこの腹痛の報告は飲み過ぎかの酔いどれさんからかもしれない。
もしかしたらこの腹痛の報告は謎のキノコをたべたうっかりさんからかもしれない。
もしかしたらこのピザの宅配電話は酒に酔った勢いのものかもしれない。
もしかしたらこのピザの宅配電話はDV被害をなんとかして訴えたい人からかもしれない。
ヒントは音にあり、そして対処を間違えれば取り返しのつかない事態になる。
石橋を叩いて渡れば報酬が減り木綿で首を絞られていく。
...とはいえ実際の911と同様に疑わしくば派遣するくらいがいいんでしょう。

Eight
2019年12月28日
以前、「This is the POLICE」というゲームをプレイした。
ハードボイルドなストーリーは面白かったけど
ストーリーにこだわりすぎていて警官を現場へ送る意味がいまひとつわかりにくかった。
その点、こっちは明瞭。
警官隊、白バイ、救急車、消防車などなどを状況に応じて派遣する。
と同時に緊急電話に対応していく。
シンプルなゲームだけど、とてもリアルでおもしろい。
まだプレイ時間は浅いけどのめりこめそう。
定価で購入はわからないけどセールならオススメ。
自分は88%引きの177円で購入。
※ただ残念な点が少しある。
1つは、「終了」する方法がわからないこと。
他の人はわかるのかな?
自分はそれが見つからないため、facebookボタンを押してからウィンドウを閉じるという、なんだかおかしな終了方法をとっている。
2つ目は、もう少し1つの都市でスタッフを育てたいなあということ。
パトカー増やしたり救急車を増やしたりするけど、
すぐに違う都市へ転勤になってしまうので。
これはぼくがやってるモードが原因なのかもしれないけど。
※じっくりモードみたいなのでプレイしたら、
今度はぜんぜん先に進めない。
ちょっとゲームバランスは悪いかも。おもしろいけど。

macronP
2019年12月19日
限られたリソースで市民からの緊急通報を如何に捌くかを思考するのが楽しいゲーム。
日本都市のMAPなどもあり知っている土地でプレイ可能なのもいい点(なお詳細な地名についてはおかしいところもある)
銃撃事件や交通事故、火災だけでなく怪我やDV、交通違反など様々な通報をある程度の優先順位をつけて現場に指示を出していくため頭が混乱することも。
だが自分の指示で助かる命があると思えば…

yosiya
2019年12月18日
セール時(207円)の時に購入
有名ゲームなのは知ってたが指示出しだけでつまらなそうだったので今まで購入しなかった。
しかし買ってみたらあら不思議、淡々と長時間やってしまった。
特に面白いのが通話のシステム、
通話を聞いて必要な車種を予想し派遣するのが中々癖になる。但しそんな会話のパターンが無いので
予想出来てしまうのが難点。
地元のリアルマップで出来るのも良いっちゃ良いが、自分の市はちょっと広すぎるのが難点。
またキャリアとリアルマップで共通してるが、操作出来るエリアと出来ないエリアの境界が有るけど
道路が繋がっていても境界を挟む場合遠回りしてしまうのは残念な点。
ただし満足度自体は高いので新作各種も発売して安かったら買ってみたいと思う。

ピュレグミ
2019年11月30日
面白い!
ただ他のレビューにもあるように、会話のパターンが少なくネタ切れが早い
数時間やるとパターン化され、どちらかというと配置の効率化に力をいれるゲームになる。
内容は面白いし、セールでは300円程度になるので1日遊びつくすゲームとしておすすめ
救急ってこんなことしてるんだ…と救急サービスにより一層感謝の気持ちを持てるようになる
ゲーム内で教えられる救急知識も為になるし、興味があれば買って間違いない

no profile
2019年11月03日
タイトル通りの緊急通報センターのオペレーターとなり、事件・事故・災害の現場から寄せられる電話を処理し、警察・消防・救急の各部隊を派遣するゲーム。
マップはゲームを通じてネットから取り寄せ可能で様々な都市でプレイできる。
事件事故の内容はアメリカンなので、拳銃で武装した善良(皮肉ではない)な市民が平然と日本の都市に出てくる。
見知った住所の辺りでギャングが銃撃戦を始めたのが本タイトルで一番笑った展開だ。
課題は多い。他のレビューにある通りセーブが1つしか持てず、違う都市をプレイすると前の部隊は消滅してしまう。電話の内容は最終的には数時間で被りだすので作業感が重たくなる。印象的な電話も繰り返されればマイナスになる。
事件の発生場所も大抵は待機場所から離れたところを狙っている感があり、解決策は増員が一番で、唯一性すら感じられ工夫の余地がない。ある意味リアルではあるが、これはゲームなので残念。あと作業の後に待つある展開は苦かった。ゲームなのだからすっきりとした解決でもいいと思うが、こればかりは価値観の問題なので受け入れる。
総合的には59点な賛否両論としてぎりぎりの否としておく。

frogandsnake
2019年09月08日
他の方が述べている通りのおもしろさ。DLCも全部買った。
しかし、セーブデータを1つだけじゃなくて、
複数作れて保持できたらもっとよかった~。それが残念。
追記すると、何かの地図データを超簡単に探して読み込んで、日本の田舎町とか自分の住んでる町を舞台にしたステージをプレイできたりするんですよ。(警官名などはアメリカ人に固定だけど。)
ね、セーブデータを複数作りたいでしょ。

w1nter
2019年08月27日
911、どうしましたか?
911のオペレーターになって様々な問題にチームを派遣したり見送ったりするゲーム
一番面白いのは自分の住んでいる地域などいろいろな地域に舞台を設定できるところ
長年住んできた愛着のある地域で銃の乱射事件が起こる、そんなことが体験出来るゲーム他にはないと思います

All Nippori Air Lines
2019年08月13日
[h1] 市民を救い、街を救い、隣人と自分の命を救うゲーム [/h1]
市内各地からやってくるさまざまな緊急通報を処理し、救助隊や警官隊のリソースと相談しながら対処するゲーム。
たまに自分で通報の電話に対応する必要があるが、大抵パニックになっていて要領を得ないやり取りから始まるのが大半。
なのでまずは通報者を落ち着かせて現場の情報を得る必要があるし、応急手当が必要ならその指示も必要になる。
マネジメントやストラテジー要素に特化したシステムのため人を選ぶかもしれないが、
あえて私はこのゲームを全ての人にお勧めしようと思う。
というのもこのゲームは[b]緊急通報のオペレータの立場[/b]でゲームを遂行するため、
[b]オペレータがほしい情報は何か[/b] を体験することができるからである。
この体験があったからこそ、私は今ここでレビューを書くことができている。
自分が緊急通報をかけるときにオペレータのほしい情報を無駄なく伝えることができたからだ。
このゲームで助かるのは何もバーチャルの市民だけではないのである。

Flower
2019年07月18日
良好な日本語翻訳で緊急通報シミュレーターとしてとても楽しめました。
これの後にウォッチドッグス2をやったんですが、通報されたときの「ナインワンワン、ワッツ ユア エマージェンシー?」のお決まりの台詞が、また違った印象に聞こえました。(ウォッチドッグスでは自分が犯罪を犯す側なだけに面白かった)
おすすめです。

jene ( jp )
2019年07月14日
ん~面白い!
なんせ、起動しなくなった。ウイルスソフト切っても、インスト-ルし直しても起動しない~
よくわからないけど、Windows 10、バージョン 1903 の機能更新プログラムをしてからかな~?
しかし、他のゲームは動く。

ぱくら
2019年07月13日
「あなたの街の平和を守れ!」
緊急電話オペレータとして世界の好きな街で平和を守るゲーム。
地図データが豊富で実家の田舎町までデータがありました。
思い入れのある街の平和を守るのは意外と楽しいものです。
ゲーム内容は、限られた車両・人手でいかに効率よく問題を解消するかというパズルゲーム。
ゲームはいたってシンプル。地図をクリックして車両を送るだけ。
しかし、適当な車両を送ると解決できずに問題がどんどん山積みになっていく。
迅速に、適切な車両を送るのが攻略のポイント。
シンプルが故に気が付くと時間がたってしまっている。
しかしシンプルが故に飽きも早いのが欠点。
遊び方はステージ1からずっと変わりません。
セールなら買って損はないですが、定価はちょっと高いかな・・・
音声は英語しかないですが、テキストは日本語対応。
しかし日本で銃犯罪が多発するのは・・・
まあ、しょうがないよね(´・ω・`)

X-SAM
2019年07月06日
期待以上の作品でした
通報者の背後から聞こえる物音がリアルで緊迫感が伝わってきます
現場にはいなくとも、迫りくる足音には背筋が寒くなりました
当たり前ですが自分の選択次第で通報者の生死が決まります
ゲームといえども罪悪感に苛まれることもありました
プレイしながらこの仕事の責任の重さをひしひしと感じます
それぞれのスタッフに運転技術や射撃能力がパーセンテージで割り振られており、組み合わせ次第で対応時間等が変わります
細かい所までよく考えて作られていると感じました
現実では中々体験できない、限りなく現実に近いゲームだと思います

ANNAchan
2019年07月03日
自分が住んでいるド田舎のMAPでも遊べることに驚いた
近所の施設、知ってる店、車で通ったことがある道
そんな場所で次々と巻き起こる犯罪に胸が躍ってしまう
通報の内容が重複してて単調なので事件の種類が増えたらもっと楽しい
あと同じ場所で何件も事件が発生すると送った緊急車両が重なって
必要な場所に配備できなくて結果、愛する町の住民達が死んだりする
こっちは命がけでオペレーションしているのでPCの前で発狂しそうになった
勘弁してほしいこっちが通報されたらどうすんだい!
素晴らしいゲームです。

Au-R-F-19
2019年07月03日
911を体験できる
ただの腹痛での救急要請でも毒キノコを食べているかもしれない
かかってきて出ても無反応? もしかしたら誘拐されているかもしれない
ピザの注文と間違えてる? DVから助けてほしいのかもしれない
油断するな

aremin(Hada)
2019年06月30日
淡々と作業をこなすのが好きな人にはお勧め
自分の住んでいる地域のMAPをプレイできたりもするが、道の情報の取得がうまくいっていないからか、ユニットが遠回りをしてしまったりと少し残念なところもある。
日本語化はうまく行われているように見えるが、電話対応の部分のパターンが少ないためリアリティに欠ける