










Ace Combat 7: Skies Unknown - Original Aircraft Series
この特別セットには、ASF-X 震電 II セット、XFA-27 セット、CFA-44 ノスフェラトゥ セットを含む 3 つの ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN アドオンが含まれています。ボーナスとして、20 個のエンブレムと 12 個のスキンも含まれています。
みんなのAce Combat 7: Skies Unknown - Original Aircraft Seriesの評価・レビュー一覧

YUKI_SUZUME
2024年08月09日
この3機だけでストーリーモードの難易度イージーからACEまで、どのステージにも対応できるうえ
難易度がぐっと下がります。(特に震電Ⅱはミッション11 敵主力艦隊殲滅において破壊神になります)
なので、どの難易度でも良いのでゲーム内で入手できる機体で1度はクリアすることをお勧めします。

Castel
2021年08月12日
オリジナル機体3機、他機体スキン、エンブレムのセット。
ASF-X: デザイン以外特徴の無い機体です
XFA-27: 特殊兵装で標準ミサイル的な性能を持つミサイル(MSTM)を搭載できるため、この機体を使うことでプレイの幅が広がります
CFA-44: 低速域でストールしやすいですが、対地対空両用のマルチロックミサイル(ADMM)を搭載できます
XFA-27でプレイスタイルを広げるか、ASF-XとCFA-44でロマンを感じるためのDLCです。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2376891999
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2565741958

628
2020年10月30日
[h1]#KonoCares #SoWillWe[/h1]
まずはこの時世の最中、25周年記念のためだけにリソースを割いてくれたProject Acesに最大の感謝を。
パス"2"が実現するならば欲しいなと思っていた機体がそろい踏み、しかも個人的に思い入れの深いZERO関連のスキンまで付いてくるセット。この時点でおすすめしない理由はもはや存在しない。シーズンパスのコンテンツ同様スルーしてもシングルプレイに大きな影響は無くマルチプレイで圧倒的不利に陥ることもない、理想的DLCの形を引き継いでくれた。強いて一つ文句を付けるなら未登場の機体がある影響で一部ハブられてしまったエース部隊に何かしら救済をお願いしたい、F-15"E"にソーサラースキンとか。
ぜひ買って自分でいじって楽しんでほしいのでざっくばらんに機体レビュー。
[h1]ASF-X[/h1]
AH、Infと現実世界側の機体だったASF-Xがついにストレンジリアルへ配備。STOVL性能が反映されホバリングに近い飛行もできる安定性の鬼、それでいて空戦もこなすのに十分な機動性も併せ持つ。二癖も三癖もある特殊兵装が付いてくる他二機の話題に埋もれがちだけど実は最強の可能性すらある万能機体。日本らしい対艦ミサイル装備がチャームポイント。
[h1]CFA-44[/h1]
多少ナーフされたもののADMMと[b]二連装[/b]EMLというぶっ壊れ特殊兵装は健在、ハイGターンの効きが良すぎてストールしやすい性質も健在。速度と位置取りを上手く御すれば硬ったい空母やアーセナルバードも一瞬で溶けていく機体。頑張ってAce of Acesミッションクリアした歴戦のイリヤ兄貴達も、さぁ <<ドライブ>>!
[h1]XFA-27[/h1]
(特殊兵装枠だけど)四連ミサイル復活、通常ミソと合わせて総量260発かつ空地両用の特大火力は原点たるAC2以上。程よく機動し程よく安定するし対地用にSODも山積みできるしIEWSも付いてくるし、のマルチロール性で「究極の戦闘機」コンセプトを体現した機体。ここからどういう経緯でオーレリアで量産されるようになったんだろうか?