





Among the Heavens
ファンタジーの世界の空の上で、2 人の友人シドとマルクスは、Among the Heavens で古い酒場を復活させることにしました。
みんなのAmong the Heavensの評価・レビュー一覧

emguse
2018年12月15日
25レベルを一通りやったがもういいかな
どのレベルでもやることは
1.客をテーブルに配置する
2.注文を取る
3.提供する
4.会計する
5.ルーレットを止める
それ以外にレベルによって以下が加わる
1.ジュークボックスのリクエスト
2.持ち帰り客
3.テーブルゲームの対応
レベル間にマッチ3のミニゲームが挟まりドーピングアイテムを獲得できる
客の種類なかなか多彩だが魅力的な個性はない
最大の低評価ポイントは客が飲み物をこぼす問題
どんくさいという設定のオタク風の客がこぼしまくる
そうでなくても普通の客もこぼしまくる
さらに地震が発生して客が一斉にこぼす
こぼした客は注文からやり直しとなり完全にクソ要素と化している
もうちょっと面白くできたと思うんだが

god miso soup
2016年10月28日
お手軽にプレイするのに向いているゲームです。全体の半分程度のステージで☆3を取れば実績も解除できますし気楽にやった方がいいでしょう。全てのステージでむずかしいの☆3を取ろうと考えるのはオススメしません。VIP席のお客さんが飲み物を落としてパターン崩壊という事が結構あるからです。それを踏まえて適当にカチカチやっていれば値段分は楽しめます。

Lactic acid bacteria MAX
2016年07月26日
diner dash系のゲームをご存知の方々にはピン!とくるシステムのレストランお給仕系タイムマネジメントゲーム。日本語対応。
飲食店店員の忙しさを存分に叩き込んでくれます(ちなみにここのお客さんが召し上がるのは皆ポーションです)
お客さんにはそれぞれ職業毎に特徴があり(食べるのが遅い、時間が無い、おかわりするetc)
グループ人数、vip客、色(この手のゲームで重要な要素)などを判断してちぎっては捌いてちぎっては捌いていくゲームです。
同じ色のお客さんを同じ席に案内して、コンボを稼ぐのがミソ。
ステージ後にポーション獲得の簡単なマッチ3的ゲームがあり、スキップもできます。
難易度はそこそこある方だと感じます。
ハマる人にははまってしまうけど、ジャンル自体そもそも正直人を選ぶものなので万人向けではないとも。
タイムマネジメント大好き!好物!という方にはかなりおすすめ出来ると思います。
安価であるのと、セールなどで更に安くなるので試してみるのは大いにアリ!です。こちらの世界へようこそ…
約15時間プレイで実績コンプ&星3つでした。ポーションをちゃんと使えばもっと早く全実績解除出来るかと。
長蛇の列、イライラしていくお客さん、オーダー、配膳、会計、ジュークボックス…猫の手も借りたい所に訪れるオーナーさん、地震…
ホール業務という名の戦場を縦横無尽に駆け抜けられるとなかなかの快感が味わえる!…ハズ。

huraga
2016年01月16日
セールで安かったので購入
プレイ時間10時間で全実績解除及び全ステージ☆3(放置時間があるため実際にはもっと短い)
結構序盤から忙しくなってくるのでかなり混乱した
ただコツが分かってくると楽しくなってきて、いつの間にかずっとやっていた
後はもうちょっとやり込み要素があれば言う事はなかった
買ってみて損はないと思う

Sayo
2015年12月26日
総合評価 60/100
お店の店員になり、お客をさばいていくクリックゲーです。
基本的な流れは、
1.来店したお客を開いている席へドラッグ
2.注文が決まった席をクリックしてオーダーを聞き、カウンターをクリックしてマスターに渡す
3.マスターが作った料理をクリックして持ち、席をクリックしてに運ぶ
4.食べ終わった席をクリックして代金を受け取り、宝箱をクリックしてしまう
5.会計済みの席でルーレットを回してチップをもらう
これを繰り返してステージごとに決まったお客を全員さばききればクリアとなります。
プレイヤーは手に二つまでしか物をもてないので、同時にこなせる仕事には限界があります。
難易度ノーマルの序盤でも結構忙しく、のんびりできるゲームではありません。
ステージの合間にアップグレードの購入が可能で、プレイヤーの移動速度やマスターの調理速度などを強化可能。
また稀に3マッチのボーナスパズルがあり、クリアするとバフポーションを獲得できます。
そこそこ面白いとは思うのですが、いかんせんマウスではやや操作しづらい感がありますね。
タップ可能なスマホアプリとしてならもっと気軽に遊べるとは思いますが。
定価では適正価格とは言いづらいので、セールで100円以下になっていれば、というところでしょうか。