Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Apollo 11 VR

アポロ 11 号 VR は、人類史上最大の旅の物語です。 この VR 体験は、1969 年 7 月 16 日から 7 月 24 日までの間に起こった出来事を再現したものです。この歴史的な出来事を、この出来事を生きた人々の目を通して初めて体験することができます。

PC
2016年4月1日
シングルプレイヤー

みんなのApollo 11 VRの評価・レビュー一覧

shubit

shubit Steam

2016年12月19日

Apollo 11 VR へのレビュー
5

<良かったところ>
・スペースシャトルに乗って地球から発射!空が青から黒に変わり、白い雲が青い大気圏変わっていくそんな体験はVRでしかできない!(ヴァーチャルだけど)
・月面着陸の体験とかTVで観るのと実際に体験するのは全然違う!(ヴァーチャルだけど)
・三日月を間近で観たり、地球の大気圏を実感できたりするのはVRならでわ!

<今後に期待>
・いくつかカメラワーク、カメラアングルで、向きとは異なる方向に大きく動くシーンがあり酔う。
・地球から発射~大気圏に出るまで、または戻ってくる際の地球表面のグラフィックが簡素・・・
・月の着陸シーンの手前の。月の上空を飛んでいるシーンなど、高低差がうまく表現されてない?(月面のグラフィックの遠近法が上手く表現できてない?)
・月に近づくシーンを段階的に取り入れて欲しかった。(だんだん大きくなってくる・・・といった感じで)
・各感動シーンをもう少しドラマチックに演出して欲しい。(カメラワークや歓声、クルーの喜び等、実際は
感情的なシーンもあったんじゃないかなと予想)

aquablue

aquablue Steam

2016年12月18日

Apollo 11 VR へのレビュー
5

日本の住宅事情を考えて
コントローラーで月面を歩けるのが気に入りました
私の部屋はルームスケールが使えないので
(笑)

HolyDragon@Japan

HolyDragon@Japan Steam

2016年11月27日

Apollo 11 VR へのレビュー
5

ゲームではない。見て楽しむ映画みたいなもの。
英語がわからない人でもそれなりには楽しめる(ただし最初のチャプターは英語分からないとつまらない)
自分が楽しんだ後は、友人を家に呼んだ時にVR体験させるためにも使えるゲームなのでいいと思う。

shigureni

shigureni Steam

2016年11月19日

Apollo 11 VR へのレビュー
5

うーんなんか地味そうだなー
宇宙ものは好きだけど月に行って帰ってくるだけだし買うほどのもんかなー

…と思っていたのですが、なかなかどうして、最初から最後までとても楽しめました。

モデリングなどはお世辞にもクオリティが高いわけではありませんが、一つ一つの場面の演出が丁寧で、発射シークエンスは迫力があり、地球面、月面はとても美しく、そうそうVRでこういう体験がしたかったんだよ!という没入感を味わえます。ミニゲームはミッションの追体験でシンプルながら難しく、またそれを考えた当時の人々の熱意と知性を感じました。

リプレイ性のない鑑賞コンテンツですが、体験する価値があります。月着陸ミッションは是非マニュアルで、成功するまで頑張ってみてください。

shinsemia

shinsemia Steam

2016年06月27日

Apollo 11 VR へのレビュー
5

始めてVR機器の教育的価値に気づかされた作品。歴史的場面をしっかり追体験できるようになっている。またVRとして酔いにくいように考慮されていて好感がもてた。今後、日本語字幕がでる事を期待します。

Ryuu

Ryuu Steam

2016年06月26日

Apollo 11 VR へのレビュー
5

VR最高!
VRでなければできない体験です。
操縦席?の狭さ、隣のパイロットとの距離感、操作パネルの一つ一つの文字もちゃんと読めます。
操縦席の小さな窓からの景色、太陽の強烈な光によるハレーション。
約40分ちょっとのシネマ再生なのでゆったりと鑑賞しましょう。
着席とありますが、しっかりポジショントラッキングされているので回転椅子にして360度の視界を確保するのがおすすめです。窓から宇宙空間に頭を出したりとか。。。(笑)

良い所
 VRでなければ感じられない現実。
 やはり一人称視点でのVR映像は最高です。
 モーションコントローラーに対応しています。

悪い所
 現状のHMDとグラボ性能の限界。
 慣れると解像度の低さとやオブジェクトの少なさなどに気が付いてしまう。

#####
Interactiveモードでは、ドッキング、月面着陸、月面探査の3場面がゲーム的な操作が可能です。まぁおまけ扱いでゲーム性はないです。
ドッキング→そんなに難しくないです。
月面着陸→かなり難易度が高いです。
月面探査→単なるお使いでしょうか?

Apollo 11 VRに似ているゲーム