Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
60

Ballistic Overkill

Ballistic Overkill は、ペースの速い PvP シューターです。簡単に手に取ってプレイでき、複雑な設定やルールはありません。殺すか殺されるかです。 新しい形のエネルギーが 15 年前に発見されました。清潔、安全、そして豊かで、文明の流れを変えました。時は 2035 年、巨大企業がエネルギーの制御をめぐって戦い、高度なスキルを持つ傭兵の軍隊を雇い、秘密の戦争が初めて表面化します。

みんなのBallistic Overkillの評価・レビュー一覧

gc_rev

gc_rev Steam

2023年01月20日

Ballistic Overkill へのレビュー
3

俺は過疎ゲーのMAPを一人で放浪するのが好きな男…

なっ何イィィッ、パスワードつきのプライベート・サーバーにハッカーが侵入してブッ殺しにくるッ!
うえーん、怖いよー!

Mochi Mochi Neko

Mochi Mochi Neko Steam

2022年08月16日

Ballistic Overkill へのレビュー
3

他ゲーのトレーディングカード変換で出た
専用割引クーポンで205円→103円で入手。
値段が安すぎるのでクソゲーなのかと思いきや、
マッチングしないオワコンだった件。
対ボット戦も無いようなので、体験すら出来ない。
運営に100円くれてやったと思って諦めます。

サタン

サタン Steam

2022年07月10日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

面白いけど人はあまりいないし回線が悪い・・・

Satoko

Satoko Steam

2021年11月20日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

かみげー

Ballistic Overkill へのレビュー
5

自分の人生を変えるほど印象的なゲームと同じものを感じた…
神ゲーです (個人の意見です)

NaughtyBoy

NaughtyBoy Steam

2018年02月25日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

いやマジで神ゲーww
内容としてはインディーゲームなのにかなりの高クオリティーだと思います!
一つだけ欠点を上げるならばそれはやや人口が少ない(アジア付近の)
だからアジアからだとマッチングはしますけどpingが常に120越えって感じですかねww
でも時間が合えば、部屋立てれば同じようにアジアで孤立してるプレイヤーがわらわら集まってきて
結構低pingで遊べたりもします(笑)
なんでアジア圏にもサーバーができることに期待ですねw
今後にかなり期待できる会社のインディーゲームだと思います。

Ciel-Legacy_qp【JP】

Ciel-Legacy_qp【JP】 Steam

2018年01月06日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

全体的にスタイリッシュなハイスピードカジュアルFPS。

数時間プレイしてみた感じとしては、CoDや若干Blacklight: Retributionに感覚が似ています。
威力減衰はありますが、銃の反動がほぼ皆無なのでどの銃どの距離でもフルオートで撃ち合えるのが良かったり、各クラスごとに装備が違い、スキルと言うのも存在するので普通のFPSで終わらないのも良いところです。

SRも結構カジュアル系統なので、他のFPSで扱えない人でも本作ならある程度キルは撮れると思います。
マップも割と作り込まれているので短調な戦闘にはならず、上下の動きもあって値段以上のクオリティを感じました。
セールになるとかなり安くなるので、人はいるのでFPSプレイヤーは一度プレイしてみて下さい。

𝕏

𝕏 Steam

2017年12月23日

Ballistic Overkill へのレビュー
3

値段の割には面白くない

Xx-dragonslayer-xX

Xx-dragonslayer-xX Steam

2017年08月13日

Ballistic Overkill へのレビュー
3

あきる

WraithGrom

WraithGrom Steam

2017年07月28日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

ブラウザでサービスをやっていた時、割とハマってたFPSがスチームにきていたことに気づき購入、そして、購入した時期が悪かったのか人が居なかったこと、カジュアルFPSとしては初心者にも手のつけやすさがあり、あれをしなくちゃいけないこれをしなくちゃいけないという事は無く、ただただ銃をぶっ放し敵を倒す、只それだけのFPSであり、フレンドに進められてプレイするならまだ有り、ただ、一緒に部屋入ってプレイとなるとかなりの運がないとプレイできない、現状そのくらいの人口しかいない

SMT

SMT Steam

2017年05月27日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

良くも悪くもない、オーソドックスな対戦FPS。
硬くて遅いタンクや柔らかくて速い忍者など7種のキャラがあり、各々に武器とちょっとした能力がある。
2017/5/27現在は、時間帯にもよるがasia鯖にもそれなりに人が居て楽しめる。
ゲームルールは、チーデス、フリフォ、ドミネなど5種があり、1ラウンド毎に投票で決める形式になってる。
値段の割には良くできてるゲーム。

hitsub[JP]

hitsub[JP] Steam

2017年04月03日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

いくつかの役職に分かれて戦うカジュアルFPS。
とにかくスタイリッシュで遊んでいて気持ちいいです。
300時間弱ほど遊んだ上でのレビューです。
長いのでさっくり読みたい人は「こんな人におすすめ」「総評」をどうぞ。

※v1.5.3を受けてレビュー更新しました(2018/11/24)

[h1]こんな人におすすめ[/h1]
- CSGOみたいな狭くて入り組んだマップが好き
- OWほどじゃないBFみたいなクラスごとの特色が欲しい
- CoDみたいなキルストリークが嫌い
- 架空銃は嫌だ
- Ping負けしても立ち回りで補おうと頑張れる

[h1]こんな人にはおすすめじゃない[/h1]
- Ping負けするとAlt+F4をする

[h1]ゲームモード[/h1]
- Team Deathmatch
普通のチーデス。
通常固定沸きだけど、「Team Deathmatch(Beta)」はランダム沸きします。

- Capture the Point
CoDでいうドミネーション。

- King of the Hill
上のモードで確保するポイントが1か所になったモード。
上と違って人が居続けないとポイントが加算されません。

- Free For All
普通のFFA。

- Rounds
v1.4.6で追加された、R6Sみたいな、リスポーンなし3ラウンド先取のモード。1ラウンド90秒。
v1.5.1で正式追加となり、追加時の不満点はあらかた解消されました。
R6Sほど緊張感はなく、他のモード同様スピード感そのままで楽しめます。

[h1]解禁システム[/h1]
特定の役職を使って経験値を稼ぐことで役職ごとにレベル上げをし、武器やスキル、LOADOUTスロットを解放します。
スキルによって極端に威力増加といったようなことはなく、Noob狩りは起こりにくいです。

[h1]良い点[/h1]
- とにかく軽く、一世代前のノートPCでも遊べる
- UIのアニメーションがスタイリッシュで気持ちいい
- 5秒ほどでマッチング出来てすぐ遊べる(時間帯/鯖による)
- フレンドとのプライベートマッチがサーバー不要
- マッチ毎に投票でマップとゲームモードが変わるため、特定のマップ/モードが過疎らない
- プレイするには困らない程度の人がいる
- クラス/武器ごとのバランスが取れている

[h1]悪い点[/h1]
- 日本鯖はゼロ、アジア鯖ならPing50~80程度で遊べるが人がいない
- 基本的に平日はEU鯖しか人がいない
- ネットコードが改善され、日本人は高Ping下で不利になった

[h1]錬金術[/h1]
CSGOみたいにスキン箱がドロップします。
ただ、これを開けるのに鍵が必要ありません。そのため、箱自体良い値段で売れましたが、今は安いので開けた方が楽しいです。

なお、箱のドロップ条件は「2時間遊ぶ」なので、結構ぽろぽろ貰えます。(2時間起動ではない)

また、v1.5.3からデイリーミッションが追加され、達成することで数個の「かけら」が貰えるようになりました。
これを10個集めることで箱と交換できます。

[h1]実績[/h1]
全実績解除は結構つらそうです。敵が総じて硬いのでピストル100キルとか遠い道のりになりそうです。
マップ固有のギミック実績の類は、1人でも始まるプライベートマッチから簡単に解除できます。
40%程度の実績であれば1時間程度で解禁出来るでしょう。
v1.4.1よりランキング入りする実績が追加されたため、実績コンプはかなり厳しくなりました。

[h1]マッチングシステムについて[/h1]
普通に遊ぶ場合、
- 「PLAY NOW」でのクイックマッチ
- サーバーブラウザからの参加(人数ソートかけるのをオススメ)

友人と遊びたい場合、
- トップ画面右下から友人の入っているサーバーに入る
- Discordの機能を通じてマッチに参加

が出来ます。
サーバーブラウザはたまに取得漏れが起こるので、あまりにもサーバーが少なく見えたらRefreshをかけましょう。

[h1]ランクシステムについて[/h1]
v1.4.1でリーダーボード機能が追加され、それに伴いランクシステムも従来のものと変わりました。

毎月ランクはリセットされ、以下の一定条件をクリアしてランキングに参加することで順位に応じた称号(ランク)を貰うことが出来ます。
- 月に25マッチ以上プレイ
- 月に各モードを5マッチ以上プレイ

称号を持っていると、翌月1日に称号に応じたボーナスを受け取ることができます。

[h1]総評[/h1]
プレイに困らない程度の人口が常におり、投票システムによって満遍なくいろんなゲームモードが遊べます。
コミュニティも活発でアプデも頻繁に来ています。

インディーズFPSの中ではユーザー数が維持出来ている方なので買ったけどまともに遊べない、というようなことにはならないし、
何より軽くて安いのでいろんなフレンドを誘えます。

リリース当初こそ不安定なサーバーもありましたが、最近ではアジア鯖や中国鯖、NA鯖であれば十分快適に遊べます。
EU鯖でも頑張れば遊べます。

定価で買っても十分すぎるほど楽しめる、オススメのゲームです!

Yourein

Yourein Steam

2017年03月15日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

I recently played this game from Japan, but it is a very good event!
Because Japanese seems to be few in this game, I write it in English, but I think that it would be nice if you like a small number of people in a game like OverWatch and COD added.
Personally I played all the characters, but Shadow is the strongest after all.
Just because it sometimes gets pushed into the spawn position by the team there may be times when you feel boring but you should be able to enjoy it enough.
Please buy this game and play around.

最近日本からこのゲームをかって遊んでるが、とってもいい出来だ!!
このゲームに日本人は少ないみたいだから英語で書くが、OverWatchとCODを足してやったようなゲームで、少人数戦を好むならとてもいいと思う。
個人的には全キャラ遊んでみたが、シャドウがやっぱり最強だね。
ただ時々チームでリスポーン位置に押し込まれてしまうからつまらないと感じることがあるかもしれないけど、十分楽しめるようにはなっているはずだ。
是非このゲームを買って遊んでみてほしい。

Ballistic Overkill へのレビュー
5

弾道オーバーキルアンリアルトーナメントは、より良い戦いに大きな影響を反映するためにスキル、弾道オーバーキルスキルを持つ時計の先駆者と比較して、多様な職業やスキル増加を特徴とテンポの速いFPS経験のシューティングゲームです。

武器やスキルの豊かな多様性+

ゲームはユニークなパッシブスキルを持った武器の多くを提供しています、最も注意が軍の枝の影で、ステルスでの高速移動速度と実行は、ゲーム全体が課題と刺激に満ちてます。腕に加えて、それぞれが選択するプレーヤーのためのスキルの独自のミックスを持って、例えば、すぐに乱闘がそうで、すぐに血を殺すと、敵のサプリメント誌を殺すことができます。
ほとんどの伝統的なFPSゲーム等の雑誌の武器、傷害と反動で最もスキルを強化することで、彼らはほとんどの血液相対な魔法のRPG弾薬色のスキルを作るために設計されていません。だから、実際の戦闘の経験ゲーミングプレイヤーの影響弾道オーバーキルスキルは非常に重要です。

撮影経験+

サイトのデザインとリズムでは、継承されたゲームアンリアルトーナメントスタイルは、それはプレイヤーとプレイヤーの間にフィットする必要はないが、関係なく、プレイヤーがすぐに殺された後、戦争を復活することができますどのようなモードで、FPSはこのゲームでは何の意味も合うんそれほど重要になり、唯一重要なことは、ドードーは突然、はい、選手だけ速いペースでされていないゲーム全体を行い、脳細胞のショットのかかる側面以外に考える必要はありません戦略的思考を、持っている必要はありません。何をして心配する必要はありません。プレーヤーがありますこれは、伝統的なFPSゲーム弾道オーバーキル大きな違いです。
アンリアルトーナメントと異なる、従来のFPSに基づいて弾道オーバーキル武器セットが、反動や武器打点密度の制御が比較的容易であるが、値のすべての面でも理解しやすい、すべてのショーは目標値をヒットし、ゲーム内の損傷を破裂しますその役割と武器に選手を作る頭部外傷値は、より直感的な理解を持っています。

プロセスでの経験のほぼ60時間は、ゲームの欠点のいくつかは、私もほとんどの人々のための小さな影響を与えません。

地図のデザイン -

ゲームはカード遊びをする人々を指して、ゲームの速いペースをマッピングするために設計されていますが、デザインの多くは非常に不合理な障害物である、などの障害物が負の人々につながる侵入し撮影することはできませんが、役割モデルと障害物の衝突のより多くの部分が選手をリードし、存在しません私たちは、負の人々の障害物にはまり、他は高い障害物の確率ではなく、プレイヤーを撃ちました。

再生 -

テンポの速いゲームにもかかわらず、アンリアルトーナメントは終わっ掘ったが、それだけで何のPVP 4でないことでも、単一のアンリアルトーナメントは、旗やDMをキャプチャだけのゲームモード上でまとめて故障したプレイするためにPVEまたは比較的豊富なゲームプレイ経験。各キャラクターの武器スキルをアンロックした後、プレーヤーの電源がゲームをプレイし続けても、2日毎2時間に制限されている箱を受け取り、これはDAUで非常に明白であることができ、サーバはほとんどの場合、空だった、それがあります選手たちは、私はそれがEA後の相対的な改善を持つことができると信じて、少し部屋を一緒に考え出すことができます。

リズムを体験する選手と選手間の連携時のプレイヤーとプレイヤーが、また、より少ないフアン(SI)音楽(BI)との間にあまりフィットゲームが速くなりますが、同じように速く消えて新しいエキサイティングなシングルプレイをもたらすことが、 、弾道オーバーキルはあなたがすぐに弾道オーバーキルのように、その後、しばらくした後、あなたはまだそれらの古いFPSゲームの抱擁に戻りませんことCOD CSGOや他のFPSに疲れ、このようなゲームです。

aaaa

aaaa Steam

2015年11月24日

Ballistic Overkill へのレビュー
3

ごみ

UchuGohMoh

UchuGohMoh Steam

2015年10月10日

Ballistic Overkill へのレビュー
5

LAG MAX:怒りの高ping戦闘

onikukouchan(jp)

onikukouchan(jp) Steam

2015年10月09日

Ballistic Overkill へのレビュー
3

期待していただけにがっかりです。まだ、マルチプレイしかプレイしていませんが、ただただ立ったまま動いての撃ち合いのゲーム。キャラクターは、3タイプに別れていますがそれが全く生かしきれていない!!スナイパータイプは断然不利です。一発の弾丸に魂を込めるなんてまず無理!!全体的にテンポが速く、狙いを定めて撃つなんてまず無理!!当たれば軌跡です。マシンガンタイプで敵を見つけては近づいて蜂の巣にするのがオーソドックスな戦い方になると思います。早期アクセスゲームだけに今後に期待!!

Ballistic Overkillに似ているゲーム