






Blood & Bacon
このマルチプレイヤー (最大 6P) FPS には、新しい大群モード、昼と夜のレベルがあり、プレイヤーは 10 日ごとに 25 種類の敵と、巨大なモンスターやミニボスなどの多数のボスに挑み、探索し、射撃し、命がけで逃げます。豚の怪物の猛攻撃。
みんなのBlood & Baconの評価・レビュー一覧

Show.K
2017年11月17日
他の人の言うとおりなゲーム内容になっておりますので、特に言う事は無いですかねw
少しガイド的な事を投稿しておきます
キーボードで遊ぶ方は、コンフィグをしましょう
標準設定だと”X”ボタンになっている所を、左クリックと同時に別のボタンを押します(個人的に”E”ボタンがオススメ)
これを設定しておかないと、「罠起動・井戸水を飲む(HP回復)」がとてもやりづらいです
弾薬補充は、MAPの端にある謎の装置からできます
エネルギー的な何かのゲージを消費しますので、豚の残骸を殴ったり撃ったりして付近まで移動させると、勝手に吸い込んでゲージが貯まります
あとはまぁ…なんとなくのニュアンスでいけると思いますw

Ash@seresu
2017年10月30日
「「あぁ...豚を撃ちまくりてぇなぁ...」」
なーんて考えたこと、ありますよね!
そんなあなたにこのゲーム!
銃を手に取りひたすら 撃つ!!撃つ!!撃つ!!!
Fooooo!きもちぃ~!
こんなストレス発散できるバカゲーはそうないぜ!
あっフレンドとバカ騒ぎしながらやるのが一番楽しいぜ
安いからフレンドに投げつけてもいぃ!!
デカい機械があると思うがあそこには
豚の破片を入れると弾や手榴弾
体がすごいことになるアイテムを補充できるぜ
上のいずれかのアイコンを撃って 下のやつを撃てば
ボロン...って出てくるぞ
あと豚の破片を空中で連続で撃つと...

yoheihey
2017年09月30日
プレイ時間3時間時点、45WAVEクリア。
とってもくだらなく、とってもグラが粗く、とっても大味なゲーム。なのに得体のしれない中毒性があってついつい空いた時間にプレイしてしまう珍妙なゲーム。
多種多様なブタ(イノシシ?)を相手に銃をぶっぱなし肉片にしてミキサーにぶち込むゲーム。
色々粗いゲームだけど、操作は軽快で爽快感があるので手触りは悪くない。
強いて言うなら、最初の10WAVEが使用可能武器の問題であまり爽快感が無いので、くじけそうになっても20WAVEくらいまで遊んでみると楽しくなってくるかもしれない。
あとファーマーの人がどう見ても重症なんだけど、いつまでも元気で流ちょうにしゃべる謎。
そもそもそれ、誰にやられたんだ?(ブタではないだろう・・・)

aba
2017年07月15日
点数:8/10
日本語無し
協力系のFPSではよくある押し寄せるゾンビを撃破するモード、
あれの酪農バージョンがこのゲームである。
内容は単純明快で、押し寄せる豚を撃っていく。
普通の銃弾でも豚が爆散して肉片が四方に飛び散るなど、演出は派手かつ下品で非常にバカバカしい。
しかし物資の補給ができる装置や電気柵のトラップ、巨大なボスなどもあり、
低価格のバカゲーにも関わらずしっかり遊べる作りになっている。
価格以上の価値は間違いなくあるだろう。

Ogaaaan
2017年07月07日
FPSのエイミングの練習に何か安いゲームはないかと探していたら見つけた。
信じられないやすさだったが、セールで更に半額だった。
素晴らしいにも程がある。
農夫からの依頼をうけてクリーチャーを殺しまくるアホみたいなゲーム。
クリーチャーと言ってもイノブタだ。ゲロ吐くしクソ垂れ流すし、首がもげても突っ込んでくる。
感電死させればボロボロの灰になるし、ミンチマシンに入れるとアイテムが貰えたりする。
無駄に大げさなゴア表現がジョークとしてレベルが高い。シュールかつバカゲー。
しかし、こういったシンプルな作りのゲームは、シンプルであれば有るほど、プレイした分だけ上達するというもの。
現に、10日目のボスに2回負けたが、3回目は頑張って修行したらギリギリ勝てた。
練習が上達につながり、ちゃんと身になるゲームである。スーパーファミコンのマリオカートみたいだ。
というわけで、暇な時にエイミングの練習として気軽にプレイしている。

れこび
2017年07月01日
元祖FPSともいえるあのカウンターストライクのようなFPSシステム
そして射撃の爽快感!
これぞ現代FPSの進化系と言えるだろう。
多種多彩な武器、バリュエーションのある強敵達
思わず心を奪われる美麗なグラフィック
我々の探していたFPSゲームはここにあった・・・
気付けば3.000分以上プレイしており、思わず時間を忘れるかのような
感覚に陥った。
全ての原点といえる存在である。

puuti146
2017年06月22日
[h1]概要[/h1]
皆さんは、神ゲーだと思ったゲームがあると思います。
では、そのゲームの何がすごくて神ゲーだと思ったのでしょうか。
グラフィックだったり、シナリオだったり、演出だったり、完成度だったり、様々な理由が存在するかと思います。
ゲームの面白さって何だろうというのを、改めて気づかせてくれるゲームです。
[h1]もうトレーラーから意味分からない[/h1]
トレーラーを見て、どのようなゲームだと想像できた方はいますか?
私はできませんでした。
そしてこう思いました。
「これ程までにゲームの内容がわからず、存在意義がわからないトレーラーは初めて見た」
と。
[h1]必要最低限な要素だけある[/h1]
FPSが最低限成り立つくらいの要素に豚をトッピングしたと言った感じのゲームです。
感度設定もありますし、画面の明るさ設定もあります。
走るをトグルにしたりできます。
矢印キー上下を押すことで、FOVの調整もできます。
[h1]無駄な設定要素と、わけの分からない要素[/h1]
何故かは知りませんが、[b]アンチエイリアスが使えます。[/b]
何故かは知りませんが、[b]4人までCoopで遊べます。[/b]
何故かは知りませんが、[b]プレイヤーの腕がとれます。[/b]
何故かは知りませんが、[b]イースターエッグがあります。[/b]
何故かは知りませんが、[b]豚のお尻を撃つと爆発します。[/b]
何故かは知りませんが、[b]Word動くくらいのPCだったら誰でもできるゲームだと思います。[/b]
今ここまで、何故かは知りませんがを[b][u]6回[/u][/b]言いました。
何故かは知りませんが。
[h1]正直な事を言うと…[/h1]
ただただ豚さんを撃って10日毎にくるボス豚さんを倒す、それだけのゲームです。
このゲーム買うくらいだったら、ポテトチップスを買ってきて食べていた方がマシだと思える程のクソゲーっぷりです。
[h1]総評[/h1]
もしセールのあまりで、またはジュースのあまりで、何かしらの理由で100円残っていたら、ぜひこのゲームを買ってみてください。
損するかしないかはあなた次第ですが。

Zaren
2017年06月17日
とりあえずDAY30なんとかくらいまでやったので。
このゲームはバカゲーです。
98円とかいう価格でめちゃくちゃ楽しめるレベルのバカゲーです。
このくらいの金額ならばフレンドにギフトで送り、一緒にやろーってのもできますね。
どういうゲームかというと。まぁストーリーとかよくわからないし、突っ込みたいところも沢山あるので想像ですが……(笑)
豚やらイノシシやらを品種改良しつつ育てまくってた農家のおっさんが、家畜たちに逆襲され()エヴァンゲリオンのアレな状態に。
(なのにもかかわらずずっと生きてるのはどういうことなんざんしょうね。)
仕方なく何人かのおっさんたちが家畜を殺処分することに(なんで骨が混ざってるの? とかもね)
さぁ闘いの日々の始まりだ!
みたいなことでしょう(適当)
深く考えたらおしまいなんでしょうけどね(笑)
農家のおっさん、アイツが人間ではないなと最近睨んでおりますのよ……(笑)
まぁまぁ安いので友達誘ってやってみてください!
後悔はしません! 楽しめますよ~。

柿の種柿100%
2017年05月27日
強い敵を倒す為のレベル上げ
深いストーリー性引き込まれる世界観
なにかをやりとげた時の達成感
美しいゲームグラフィック・ゲームを楽しませるサウンド
ゲームをプレイする為の高いマシンスペック
様々な方がレビューしておりますが上記5点はこのゲームに一切含まれません
プレイするたびに貴方の知能指数は低下し脳に深刻なダメージを与えるでしょう
ひたすらに向かってくる豚?猪?を屠殺するだけの簡単なお仕事
ウェブマネーとかでウォレットに端数が残ると思いますがその端数の金額を捨てるために最適な答えがこのゲームです

Hiro
2017年05月25日
この世界とは?
狭く餌だけは豊富な牧場、すなわち閉塞感のある管理された社会
豚とは?
何の疑問も持たず盲従する消費するだけの人間、すなわち我々
プレイヤーキャラとは?
その豚を屠殺する者こそ社会正義と法の執行の名の下に暴力装置として機能する組織、すなわち国家権力
これは快楽とも言える国家権力の暴力をメタファーというフィルターを通し擬似的に体感させ
それにより平時にはおおよそ容認しがたい横暴な権力行動に疑問を持ちえなくさせる
一種の啓蒙、快楽を代償にした洗脳
それこそがこのゲームなのです
うわ!俺達騙されてる!?
そういえばグラサンかけたら、従えとか書いてあった!
怖い!!

raima
2017年04月19日
血とベーコンは、あなたが狂気とけいれん軟骨の100+レベルを通してあなたの方法を肉屋しようとするようアンデッドデッドストックに対する重武装の選手をピットマルチプレイCO- OP 「サバイバルシューターfpsの"です。あなたは、探検撮影し、ブタの怪物の猛攻撃に対してあなたの人生のために実行すると昼と夜のレベルは、選手たちは10日毎に巨大な愛情を込めて「プリンセスBlubbergut 'という名前のモンスターとMinibossesのように、 35敵の種類と多数のボスにかかります。ゲームは創造あなたが殺している非常に生き物から、肉挽き器を介してピックアップを分配します。弾薬箱、アドレナリン、グレネード、ロケッツ、および他のエキゾチックなブースター。ゲームプレイと一度に驚異的(またはよろめき歩く) 500+アンデッドと戦う能力の15+時間以上を誇る、 「血とベーコンは、 「あなたがで旧マクドナルドの切断された大腿骨を振ることができるよりもより多くのヒエ興奮を特徴とする見えます!

Wisteria
2017年04月10日
THE・クソゲー。
それほど広くもない農場で種類も多くない銃火器を駆使して色んな豚をバラバラにするのを繰り返す。
古めかしいグラフィックを筆頭に2016年リリースとは思えない数々の演出を楽しもう。
4人Co-opにも対応しているので馬鹿話をしながら次々とベーコンをこしらえるのも大変結構。
正直、このゲームの代金で何かジャンクフードでも食べたほうが有意義かもしれない。
それでも、血を吹き出し雑にバラバラになる豚を眺めたり、巨大豚に追いかけ回されたりする時間を過ごしてみたいあなた。
今すぐ購入しましょう。損を感じる程の値段じゃありませんから。

👻
2017年03月24日
Почему бы и не купить за такую маленькую сумму эту весёлую , хоть и трэшовую Blood And Bacon!Вся прелесть сей игры являеться в том что , тебе и напрягаться и не преходиться чтобы преодалеть толпы зомби свиней и мутанто-коров!В общем отыграв немного времени и , проводив весело время , я могу сказать : Бери!

aj1yama
2017年03月22日
最高に安っぽいが中身も安っぽい
以前から気になっており今回のセールで73円だったので購入してみました。
どうせ安いしクソゲーだろうなとは思っていましたが、神ゲーでした。
ただ単に、豚(イノシシ?)をぶっ殺すゲームであり、ただそれを永遠に続けていくだけ。
ですが、ハマってしまいました...
言語は英語ですがなんとなく雰囲気で遊べるのでおすすめです。

Ciel-Legacy_qp【JP】
2017年02月13日
フレンドがふざけて投げ配っていたのを頂いたもの。
ゴアアクションCoop FPS。
一応FPSではあるが、切り替える事でTPS・見下ろし視点でもプレイできる良心設計。
基本的に一人で遊ぶよりフレンドと遊んだほうが確実に楽しめる。(Coopは最大4人までプレイ可能)
ただゲームクリアしてしまうと本当に何もやる事が無くなってしまうので注意。
農場に出てくる様々な種類のブタを1日ごとにとにかく殺して次の日を迎えるゲーム。
今どきの美麗グラフィックや緻密なギミックなどとは真逆のユーザーを楽しませてくれることに特化している作品。
10日毎に出てくるボスも個性的でその姿を見てるだけでも割と面白い。
一見ふざけてるようにも見えるデザインとクオリティだけど、迫り来るブタを銃で殲滅する爽快感が凄い。
マップ内にはいくつかギミックが用意されており、流電装置を使用すると中央のブタが感電して丸焦げになり、
手押しポンプをクリックして水をがぶ飲みすればたちまちHPが回復する。
肉挽き器にブタの死体や骨をぶち込む事で弾薬箱・グレネード・ロケット・エキゾチックブースター等が手に入る。
ここで手に入るアイテムがまた面白く、アドレナリンを服用すれば驚異的な身体能力が手に入り、超高速移動と跳躍が可能になる。
これを服用しないと手に入れられない外見アイテムもあるので阿保らしいけど意外に重要なのが逆に良い。
またドクターペッパーのようなアイテムを飲むと今度は水色の宇宙人に服用者が変貌する。
見た目がメチャクチャ気持ち悪く、左が萎縮していて顔が違和感丸出しに大きくなっていく。
のくせに近接攻撃がボス以外であればワンパンと言う驚異の性能を持ち合わせている。
フレンドとこれを体験した時は色んな意味でカオスで訳が分からない面白さで一杯になった。
実績も結構簡単に解除できるので実績解除を目指している人にも楽しみながら解除できるのでオススメ。
ブタの死体等を銃撃して空中で何連続も当てる事で実績解除がされたり、ボスブタのゲロやウンコを浴びる事でしか解除できない実績もある。
値段も98円と糞ゲーと呼ばれやすい値段だけで決められてしまう領域だけど、割と価格以上の価値はあるのではないかと思うぐらいにはフレンドと一緒にこのゲームを楽しむことは出来た。
上記で言った通り格安なので、気になる人はとりあえず身内やフレンドにギフトしてVCでもしながら一緒に遊んでみると良いかもしれない。

ryou
2017年01月16日
あさだ ぶたをあいてにじゅうをぶっぱなそう
ぜんぶころした いえにかえってねむろう
あさだ ぶたをあいてにじゅうをぶっぱなそう
ぜんぶころした いえにかえってねむろう
あさだ ぶたをあいてにじゅうをぶっぱなそう
ぜんぶころした いえにかえってねむろう

よっちゃんイカ
2017年01月12日
とてもバカゲー感が半端ないなほど伝わってくるサムネ?ではあるがこのゲームに興味をもっているなら買って損は無いだろう、またフレとプレイすることが可能で一緒にやるとなかなか面白いです、正直100円あったら飲み物買えるからそう考えると100円でこのスペックのゲームはそうそう無いかと、ゲーマーな貴方には1度プレイして頂きたいと思う所存です