Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
61

Car Mechanic Simulator 2015

新しい車、新しいツール、新しいオプション、より多くのパーツなど、Car Mechanic Simulator の次のバージョンではさらに楽しくなります!レンチを持って行きましょう!自動車修理サービス帝国を築き、拡大しましょう。 Car Mechanic Simulator 2015 では、自動車工場の日常業務の舞台裏を体験できます。

みんなのCar Mechanic Simulator 2015の評価・レビュー一覧

makiplanka

makiplanka Steam

2015年06月06日

Car Mechanic Simulator 2015 へのレビュー
5

5 分もあればエンジン取れます。

このゲームのおかげで自動車の整備に自信が付いたので、
今度から自分で愛車の整備をやってみたいと思います。

AMADA[JP]

AMADA[JP] Steam

2015年06月06日

Car Mechanic Simulator 2015 へのレビュー
5

追記が増え過ぎたので、2017/5/11にレビュー全体を書き直しました。

概要
ドラッグレースやダイノチェック、廃工場敷地内を走る事ができますが、このゲームにはレースという概念は無く、あくまでもパーツのコンディションを把握する為の手段でしかありません。
色んなチェック方法でパーツをチェックし、納車条件を下回っているコンディションのパーツを修理、又は交換して納車に至ります。
修理できるパーツは条件を達成するまで修理し、修理中に壊れたり修理できないパーツは買い足して取り替えましょう。
修理する部位は大きく分けて「ブレーキ」「足回り」「エンジン」「ミッション」「マフラー」「ボディー」の6箇所です。
仕事内容は、
・客からの修理依頼
・オークションで買った中古車を修理して売却
・(有料DLC)スクラップ車両から部品を取り外す

良い所
・グラフィックを上げれば、かなり綺麗になる
・車種やエンジンの種類によって、パーツが異なる(L4OHC、L4DOHC、V8、V8OHV)(有料DLC L6、multi、W12、V6)
・工房(ガレージ)のリフォーム(壁紙、床の色)ができる
・パーツの外見から、コンディションがある程度わかるので、初心者でもプレイ可能

悪い所
・有料DLCを購入しないと、架空のメーカー、車両しかない
・有料DLCで改造パーツを解除しても必要性があまり無く、自己満足で終わる
・中古車はAIとの競売方式で、値段が曖昧で跳ね上がる
・シートやハンドル等の内装は劣化しておらず、外す事もできない
・テスト走行時にぶつけても損傷しない
・有料DLC(Total Modifications)導入前のデータでプレイしている場合、DLCは新規データでプレイする必要有

個人的な要求
・工房(ガレージ)のアップグレードをできるようにして欲しい(リフト数やガレージ内の収容台数増加など)
・パーツの細分化、内装の修理
・オークション車両の値段の固定化
・ある程度の塊のままパーツを外せたら良いかも
・有料DLCの外装パーツや性能アップパーツへの交換依頼が欲しい

備考
・有料DLCによって見た目の改造パーツは追加されても、修理依頼の客の車に付けると納車できない。チューニングの依頼も無いので、オークションで買った車両に付けた後にパーキングで保存するしかない。外装パーツも1台あたり2種ずつ程度なので、正直買った意味が無かった。
・有料DLCによってオークション購入車両のエンジン改造とタイヤはめ代えが可能になった。NA V8⇒スーパーチャージャー化、L4⇒ターボ化。
・足回りの変更(ダウンサス)、ホイールのインチアップ、タコメーターの取り付け、バケットシートへの変更のような要素も欲しい所です。
・有料DLC(Total Modifications)では既存車両の改造版が登場しますが、これも修理依頼で来る事は無く、オークション専用車両です。しかもこのDLC車両の一部は、ロードを挟む時にクラッシュする恐れがあります。確認できた車両は2017/5/11の段階で2種類、Castor Earthquake DUBはダイノテストに車両を入れ込み、セッティング後に車両をガレージに戻すと連続で数回クラッシュ。Tempest Magnum AWD W12はパーキングに入れた後、ガレージに戻した時に確立でクラッシュ。
・中古車は競売方式で最初の提示価格の2~4倍になる為、時間も掛かるしイライラする。
・ゲーム内の世界では、内装は永久的に新品の輝きを保ち続けるようなので、外装とのギャップが激しい。
・エンジンは特にパーツが細分化され、プラグやピストン、クランクシャフトベアリングキャップもあります。OHVだとバルブプッシュロッドもあったりと、なかなかの変態仕様です。しかし、ピストンはコンロッドとくっ付いていたり、ギアボックスはボックスで一塊になっていたり、ホイールとタイヤが外せないというように、もう少し細分化して欲しい面もあった。
・パーツを1つずつ外さないと分解できないので、エンジンブロック等の取替えまでに、壊れてないすべてのエンジンパーツをばらさなければならないという状況が発生します。壊れている所を丸ごと外したくてもできないという事もあります。
・ゲームの内容上どうしても作業ゲーになるので、やはりマンネリ感があります。なのでトレーラーヘッドやトラックのようなパーツの互換性が全く無いような物や、100%完璧に仕上げる仕事も欲しい所。
・暇つぶしゲーですが、値段も高いわけではないのでおすすめです。

Crowley

Crowley Steam

2015年04月30日

Car Mechanic Simulator 2015 へのレビュー
5

ひたすら車を修理しまくるゲームの最新版。
今作からは外装も修理対象となった。

前作と比べてグラフィックが段違いに良くなっているのが一番目を引く。
ひたすら車を修理しまくるのは変わらないが
前作にあった
「その車が修理に出されたシチュエーション」
は無くなった。
なので、本当にただひたすら車を修理するだけになった。
(前作でいうキャリアモードが無くなって、
クリア後のフリーモードだけになった感じ)

前作では細かくバラせすぎたパーツを一部統合して
バラせる点数を絞った部分がちょくちょくあるので
「細かいパーツを毎回バラしてもう面倒!」
というのは多少減ったのは良い部分だと思う。
ただ、弄れる対象数そのものは多い事と
どうしても細かい部分が自動車の構造上無くなる訳ではないので
前作をスムーズにプレイ出来なかった人には
今作も同様にドハマリすると思われる。
なので、人を選ぶ事に変わりはない点は注意。
前作よりはヒントも分かりやすいとは思うけど
「ブレーキ周りで4箇所直して」とか「ギア周りで5箇所直して」とか
その程度のヒントなので、ダメな人はとことんダメかと。

他には、ガレージの拡張や、オークションによる車両の購入が出来る。
オークションでは、あちこちズタボロの車両が購入出来るので
依頼の合間にちょくちょく直しつつ売りに出して資金を稼いだり
ガレージを拡張して塗装場を導入し、車両の色を変えたりも出来る。
経験値システムが導入されて、一定値毎にポイントがもらえるので
そのポイントでスキルを獲得したり、ガレージの見た目を変えたり
前作よりはあれこれ遊べる要素は増えているので
「車を修理すること」に飽きなければ、割と遊び倒せると思う。

DLCが5つまで実装予定とアナウンスされているので
前作にあったゼロヨンや4x4なんかはいずれ追加されるのかな。
「USER MOD」という項目がスタートメニューにあるので
MODにも対応しそうだけど、このレビューを書いている時点では
まだ未対応なので、果たしてどうなるのか、楽しみである。

何にしても
前作をやって面白いと思った人には今作もオススメ出来る。
細かい事をちまちま出来る人にもオススメしたいし
当然、自動車好きにもオススメしたい。
例によって日本語は無いけど、ストーリーとか存在しないので
難しい英文に頭を痛める心配も無い。
お値段相応に遊べる良ゲーだと思う。

niseamaguri

niseamaguri Steam

2015年04月29日

Car Mechanic Simulator 2015 へのレビュー
5

実際の車両を完全再現とはいきませんが、およそ自動車がどんな仕組みなのかを知るにはいいソフトです。
リアルさよりも雰囲気を楽しむべきでしょう。
前作であるCar Mechanic Simulator2014と同様パズルゲーム&経営(?)色が強いです。
依頼を受けて破損・疲労箇所を探して部品を順番にはずし、所持金からパーツを買い、また組み直しそして報酬を貰う。
得られた経験値で新たなパーツや設備をアンロックしていきます。
ゲームが進むにつれて設備が充実していけばさまざまなテストも実行できるようになります。
慣れてしまえば時間を忘れてあそべます。
日本語には対応していませんし、システムや操作感に癖があるので慣れるには時間がかかるかも知れません。
グラフィックの割りに少々動作が重いので環境には余裕をもたせた方が良いでしょう。

RD7

RD7 Steam

2015年04月24日

Car Mechanic Simulator 2015 へのレビュー
5

very good!

Car Mechanic Simulator 2015に似ているゲーム