Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
60

Crash Wheels

ダメージの物理学を使用したアーケード レーシング

PC
2016年12月14日
シングルプレイヤー

みんなのCrash Wheelsの評価・レビュー一覧

233

233 Steam

2022年07月20日

Crash Wheels へのレビュー
5

着地するときはきちんと減速しましょう。

concern

concern Steam

2022年07月04日

Crash Wheels へのレビュー
3

実績解除ゲーならもっと簡単に全実績解除できるようにしてほしかったです。

ぶーじょ

ぶーじょ Steam

2021年09月26日

Crash Wheels へのレビュー
5

1時間で全クリ。
これでマルチとかがあれば完ぺきだった。
多分これ返品しちゃうかなー

cowpull

cowpull Steam

2020年04月28日

Crash Wheels へのレビュー
5

54円で購入。
走行中のみコントローラ対応。
順位は関係なくただゴール目指して走るだけ。
途中間違ってリセットしなければ1時間弱でクリア可能かと。
最初は
わらわら走ってる車とぶつかってポンコツになったり
コースアウトするのが楽しいんですが
似たようなコースが続くと流石に飽きます。
定価で買うと勿体ないと思います。

BIT_BS

BIT_BS Steam

2020年02月24日

Crash Wheels へのレビュー
5

[h1]概要[/h1]
●とにかく完走できれば勝者になるアクションゲーム
[list]
[*]NPCがいるためレースゲームに見えるが、順位の概念は無く完走すればステージクリア
[*]車は壊れるうえ、障害物やNPCの妨害により走行不能になることも屡々
[/list]
[h1]評価点[/h1]
●ストレスを感じさせず、達成感を得られる各仕様
[list]
[*]車の挙動が素直で加速力も十分、初見でも楽しめる操作感
[*]程よく悪質な障害物とNPCのクラッシュ、初見は巻き込まれるが徐々に対処方法が見えてくる
[*]1コース1コースは短く、リスタートが苦にならない
[*]リスタートは一瞬でロード時間もほぼ無し
[/list]
[h1]問題点[/h1]
●価格の割にはボリューム少な目
[list]
[*]全部で32コースあるが、いずれも1分程度で終わる簡単な物
[*]タイムアタック等が無く、実績全解除≒ゲームの終焉
[*]その実績も1時間未満で全解除できる
[/list]
●高所からの着地で車が壊れる
[list]
[*]壊れること自体は破壊表現の良さでもあるが・・・
[*]正規ルートのジャンプ台や落差で壊れて走行不能は如何なものか
[*][strike] 着地の瞬間にブレーキすれば壊れないような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ [/strike]
[/list]
[h1]総評[/h1]
●セール中の購入なら十分にあり
[list]
[*]定価で購入するのはお勧めしない
[/list]

Apricot

Apricot Steam

2019年07月25日

Crash Wheels へのレビュー
5

実績が1224個獲得できるゲーム

かしわもち

かしわもち Steam

2019年07月06日

Crash Wheels へのレビュー
5

クソゲーと思わせておいて実はそこそこ遊べるゲーム
ジャンプ必須なのに着地で壊れることがあるのはちょっと微妙だけど、それ以上に普通に遊べる実績ゲーで楽しかった

rurukikiki

rurukikiki Steam

2019年05月12日

Crash Wheels へのレビュー
5

そこらの車ゲーより面白いです

tagezo

tagezo Steam

2019年03月02日

Crash Wheels へのレビュー
5

セールで100円以下なら楽しめるゲームです
ステージ数は25
すんなりクリアできるステージから中々クリアできないステージまで
クラッシュしても走れる状態ならクリアも夢じゃない!
生きているって素晴らしい!的な事が頭をよぎるゲームですw

フォロスト

フォロスト Steam

2018年12月25日

Crash Wheels へのレビュー
5

単純で簡素だが、それなりにはおもしろい。ぐちゃっと破損するから壊れ方を少しだけ楽しめるし、ぶつかってくる車が哀れにも壊れるのも、ギリギリで避けたりしてハラハラ感も少しだけ楽しめる。

一方で、簡素で要素が少なく、レベルもやや変化に乏しい。

ゲーム自体にはすぐに飽きるとは思うが、年末セールで50円で買ったので、その値段を考えれば買ってみても良いゲームだと思う。缶ジュースの半分ぐらいの値段だから、自販機でジュースを買うようにsteamでこのゲームを買い、ちょっと心の渇きを癒してみて、飽きたと思ったら「値段のわりには良かったな」とか言いつつ、次に行けば良い。なんなら、私のようにレビューを書いてもいい。

そんなゲーム。

トナミ

トナミ Steam

2018年11月16日

Crash Wheels へのレビュー
5

障害物競走系レースゲーム
妨害してくるAI車や振り子ハンマーやいやらしく配置された突起物やジャンプセクションを走り抜いてゴールに辿り着ければステージクリア。
破損表現がとても良く、場合によってはエンジンが壊れて走行不可能になったり衝撃でハンドルのアライメントが狂ったりとなかなか面白い。
コスパもそこそこ良く、一部理不尽な難易度のステージはあるものの普通に遊べるのでオススメです。

John Doe

John Doe Steam

2018年07月18日

Crash Wheels へのレビュー
3

[table]
[tr]
[th]実績状況[/th]
[td]0 / 0[/td]
[/tr]
[tr]
[th]記録時間[/th]
[td]4時間[/td]
[/tr]
[tr]
[th]ゲーム解像度[/th]
[td]1920 X 1080[/td]
[/tr]
[tr]
[th]WindowMode[/th]
[td]対応[/td]
[/tr]
[tr]
[th]感想[/th]
[td]暇潰し程度に良さそうなクソゲーだと思ってプレイしてみると思いの外楽しかった

レース開始直後やメニューからのリスタート時、車を完全に動かせられる状態になる前にキー入力をするとクラッシュする
リスタートするなら[Rキー]を押した方がクラッシュしなくなるので良い(それでもする時はする)

レース自体は順位関係なく、兎に角ゴールさえすればゲームクリア
全24ステージある
一見簡単そうだが、レース無視して体当たりしてくる車が存在したり、目の前で別の車がクラッシュして衝突してしまったりと、運要素も絡んできて地味に面倒
確実にゴールを目指すなら距離をおいてゆっくり行けば楽だと思う
ステージ9以降からは左右の壁が無くなるのでレース開始直後[←↓]入力から[↓→]入力をする事で、体当たりしてくる車が高確率で場外に落ちる
一位を狙う場合アイテムやテクニック等の要素が無い為CPUの事故を祈るしかない

音量のデフォルト設定が何故かミュートになっており、謙虚さが伺えた
[/td]
[/tr]
[tr]
[th]評価[/th]
[td]3 / 5 (NotFun)[/td]
[/tr]
[tr]
[th]Curator[/th]
[td][url=https://store.steampowered.com/curator/29349549/]https://store.steampowered.com/curator/29349549/[/url][/td]
[/tr]
[/table]

rnd

rnd Steam

2018年03月10日

Crash Wheels へのレビュー
5

レースゲームではなく、ゴールに辿り着くことが目的の面クリア型アクションゲーム。
ジャンプの助走以外、特に速く走る必要はない。
周りの車が勝手に事故って、予想外の動きをするのがポイント。
障害物だらけのマップを自由に走り回るモードもある。
小粒なアクションゲームとしてなかなか面白いが、どうせならタイムを競う要素も欲しかった。

Crash Wheelsに似ているゲーム