Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
65

Darkest of Days

過去に戻って歴史をより良い方向に書き換える可能性について考えたことがありますか? Darkest of Days ではその可能性が現実となり、プレイヤーは過去を行き来して、人類の最も悲惨な時代の一部を追体験します。

みんなのDarkest of Daysの評価・レビュー一覧

Z.O.E

Z.O.E Steam

2018年07月15日

Darkest of Days へのレビュー
3

7.2時間でクリア。主人公は本来死ぬべきだった人間だが、時空を操ってタイムパラドックスを防ぐクロノテックに助けられ、以後その会社のエージェントとして奉仕する任務に就く物語。マイナーなFPSだが、日本語字幕が設定できる。しかしネイティブの最終チェックが入っていないようで、一部未訳・誤訳有り。また文章の最後の文字(一番右端に来るべき文字)が表示されないバグがある。

ゲームは普通のシューター。ある程度の広さを持つマップの中を、割かし自由に行動しながら目標を達成する。タイムトラベルを扱っているものの、時間をスローにしたり巻き戻ししたりするような要素はなし。個人的には、こういう要素はシューターの集中を妨げるかもしれないので、入れないほうが好みである。

舞台は、南北戦争、WW1、ローマといったFPSでは珍しい時代を行き来する。一応WW2も扱っているが、占領後のポーランドという、これまた珍しい場所。1つのマップをクリアするごとに研究室に戻るので、続きをプレーするか他の時代のミッションを進めるか任意で選べる。主人公はあくまで時間を正す組織に属しているのであり、各舞台で戦っている陣営の為に戦っているわけではない。例えば今まで北軍に紛れて任務を遂行しているが、後日南軍として戦うこともある。

ゲーム中、青白く光っている敵がいるが、これは歴史上重要で、殺すべきではない人物と設定されている。これらの敵には、チェイサーと呼ばれる小さなボールを撒いて気絶させる必要がある。もし殺した場合、タイムパラドックスが発生し、別次元から強力な未来兵器を持った兵士が襲ってくる。こいつらを倒せば、それらの兵器を奪うことができる反面、ミッションデブリーフで貰うポイントが減る。このポイントは武器のアップグレードに使用する。このようなタイムトラベル特有の制限は良いと感じたものの、味方NPCがその青く光る敵を倒しても何ら不都合は発生しないという矛盾が残っている。

このゲームの残念な所は、とにかくプレーしたらわかると思うが、強烈なB級FPSである。特に銃撃戦における迫力がなく、終始白けてプレーしてしまう。実際にプレーしてもらったほうが早いので割愛する。

グラフィックはスッキリとしていて悪くはないが、兵士のアニメーションがぎこちなく違和感を感じた。特に肉弾戦で殴りあう兵士には失笑モノである。他、矢や砲弾、遠くで移動する兵士の動きにラグがあるように表示されていた。また壁にめり込んで銃を撃ちまくる兵士も散見した。

武器はその時代のものが使われる。つまり、単発式のライフルやリボルバーがメインとなり、先込め式のマスケット銃は1発毎のリロードとなる。敵の数が多い割には、頻繁にリロードが入って不満が溜まる。一応アクティブリロードを採用しているものの、失敗すれば更に長時間の待ちが入るので、余計に煩わしい。先に武器をアップグレードできると書いたが、まずリロードを最大まで上げるのが必須となる。一方、連射力が高い未来兵器は強力すぎる。この強力な兵器で多数の敵兵を相手するシーンもあり、こういうシチュエーションは面白いと感じた。

南北戦争のAIの動きが酷いと声高に叫ばれている。両陣営のAIが団子状になり、至近距離で突っ立ってバシバシ発砲しているのを見てそう言っているのだろう。しかし、この時代の戦い方を見れば、隊列を組んで真正面から撃ち合うのが当たり前であった。AIは確かに賢くないので、単に棒立ちして撃っているように見えるが、「こういう戦い方だった」と見方を変えれば納得いく。逆に問題と感じたのはWW1の方。あの戦争の泥臭さがなく、やけにNPCの数が少なくて(南北戦争と比べて)小競り合い程度で収まっている。

ゲームそのものに白けているので、ストーリーにも魅力を感じず。また唐突に終了して驚いたが、この程度のクオリティーを長々とプレーしても苦痛なので、早く終わって良かった。

総じてインディーが資金もノウハウも無くやっと作った駄作。興味がある人は、体験版があるので先にプレーしたほうが良い。セールで買う以外の価値はない。

[quote]Steamグループ[url=https://steamcommunity.com/groups/gamingchild]ゲーミングチャイルド[/url]では、新作紹介やレビューをほぼ毎日行なっています。メンバー登録、[url=https://store.steampowered.com/curator/33120141-%25E3%2582%25B2%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259F%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2589/]キュレーターのフォロー[/url]をお待ちしています。[/quote]

minetrip

minetrip Steam

2015年09月27日

Darkest of Days へのレビュー
3

まず最初に言うべきことを言わせてもらうと「時間旅行」だとか「歴史」だとか、妙に心くすぐる「タグ」が表示されているがハッキリ言って、それにつられてこのゲームを購入することは止めておいたほうが良い。
恐らくそういったタグに惹きつけられて購入しようとしている方々の目的は

①歴史に残るような戦争で、現代兵器や未来の兵器を使って無双したい
②現代兵器や未来兵器を使って無双した後に「俺が歴史を変えてやったぜ!ヒャッハー!」といった歴史改変を楽しみたい
③歴史に残るような大戦を無双し、歴史改変を行った後のIFの歴史を楽しみたい(正史では語られないIFの歴史ストーリーを楽しみたい)
④単純に時間旅行を題材にした歴史改変ありのストーリーを楽しみたい

恐らく大体の人は、①から④に当てはまる期待をこのゲームにするだろうが、そんなものはこのゲームに欠片として存在しない。
まず①についての見解であるが、確かに現代兵器っぽい物やら未来兵器らしきものがこのゲームに出てくるのだが、はっきりいって地味か使えないか使いづらいかのどれかである。

確かにマスケット銃で単発しか撃てない相手にマシンガン連射でなぎ倒すのは爽快だろう。という事を期待して買った私ではあるが、何分古いゲームということもあって、倒れ方が地味だし周りも「な、なんなんだこいつは!」的な反応も一切無い。ただひたすら動く標的を倒していくだけのゲームである。

肝心の未来の兵器についても上記に書いた「地味だとか使えない」という言葉が全てを物語っている。

例えば、一発撃つだけでミサイルポッドのように空爆を開始する謎兵器を使用したところ、狙い所が悪かったのかは分からないが、なぜか主人公のドタマに降り注いでくるという決戦自殺用兵器に大変身(これはこれで面白い)

レーザー銃らしき物を手に入れて相手に撃ったところ、ただマシンガンの弾がレーザー弾になっただけじゃん(ビジュアルが変わっただけじゃん)というような「これ未来の兵器にしてはショボくない?」というような物だったり

とにかく地味で微妙な兵器ばかりが出てくる。まともな武器はマシンガンくらいだと言わんばかりのチョイスである。

②についてだが、歴史改変なんてこのゲームでは楽しめない。なぜなら歴史改変なんてしないからだ。ひたすら歴史に出てこないようなmob将校(キーパーソンらしい)や一兵卒(これもキーパーソンらしい)の身柄を確保しようとして何度も失敗するという、これ誰得のゲームなの?と言わんばかりのストーリーとなっている。

③についてだが、上記の理由により期待できない。

④についてだが、肝心のストーリーはどうなの?という疑問が出てくる訳だが、これもおすすめしない。
最初は西部開拓時代のリトル・ビッグ・ホーンの戦いでカスター将軍と一緒にインディアンと戦うという、お、これは期待出来るゲームか?という思いを抱かせてくれるのだが、その期待は最初だけで終わる。
ひたすら地味なミッションを言い渡されたり、マップが手抜きだったり、ストーリーのススメ方が突っ込みどころ満載だったりと、ある意味それを楽しめるなら買いかもしれないという一周回った考えが頭をよぎるだろう。
そして我慢してプレーを進めていき最期に待っているものは、開発している途中で打ち切りになってしまったかのような終わり(エンディング)である。

唯一の売りとしては「棒立ちでマスケット銃の撃ち合いが出来るのはこのゲームだけ!」という斜め上の謳い文句くらいしか出てこない。

ついでに言えば、1人用ゲームなのでコーププレーなんて最初から出来ないので悪しからず。
世の中にはこういったツッコミゲーも存在するんだということを再認識させてくれるようなゲームである。

ゴッドなーさん

ゴッドなーさん Steam

2014年12月16日

Darkest of Days へのレビュー
5

リトルビッグホーンの戦いで死ぬ「はずだった」主人公がタイムトラベラーとなり、その先々の時代の戦場で重要な人物を守り(或いは改変された出来事を修復し)、歴史の改変を防いでいく・・・。

他のFPSではお目にかかれないような火器(マスケット銃とか)が使えたり、逆に過去の世界でアサルトライフルやらショットガンやらジャベリン(何故か連発式)やらでシュールな戦闘を楽しめる。

またタイムトラベルいうことだけあって、「殺してはいけない人物」が存在する。
彼らはオーラを纏っているので見つけたら専用の武器を使うか膝辺りに鉛球を受けさせてあげよう。
なお、あまり殺しすぎるとお仕置きがまっているので注意(返討ち可能。強力な武器が手に入る)

あと日本語はサポートされていないとあるが、オプションの言語欄に「NIHONGO(日本語字幕)」が標準で用意されているのでご心配なく。(左端の一文字が出なかったり一部誤訳があったりするが・・・)

Lanlac

Lanlac Steam

2011年07月11日

Darkest of Days へのレビュー
5

南北戦争やWW2の時代でチートまがいな現代(近未来)兵器をぶっぱなしたり、マスケット銃の先込め式リロードに時間かかって蜂の巣にされる楽しいFPS

syousa

syousa Steam

2011年01月23日

Darkest of Days へのレビュー
5

時空を飛び越え、いろんな戦場の一兵士として活躍する。
おそらくAIのせいで酷評されているが、それに目をつぶれば楽しい。
あと時空ポータルから次々現れる未来兵士達がかっこよすぎてシビれる。

マスケット銃を一生懸命装填しつつ、大量の敵を迎え撃て。

Darkest of Daysに似ているゲーム