




Darknet
Darknet は、HACKERS、Johnny Mnemonic、または Tron を初めて見たときから、私たち全員が待ち望んでいたハッキング VR ゲームです。1995 年以来、私がハッキング ゲームに求めていたものはすべて揃っています。未来がついに到来し、ノードをクラッキングしてドロップしています。ウイルス、セキュリティの一歩先を行く
みんなのDarknetの評価・レビュー一覧

linebutyou
2018年06月30日
複数ステージのあるマップのゴールとなるステージをハッキングするため、
いかに周りのステージを切り崩していくかというパズルゲーム。
ゲーム自体は三角のマス目のステージに配置された杭に
手持ちから任意の数のウイルスをとりつかせ爆発、
するとその地点を中心に紫のウィルスの波が広がっていき、
中央の黄色いコアに到達するとステージクリアとなります。
ただし、他の杭にウィルスの波がぶつかると
その杭も爆発、速度が倍の青い波が発生しウィルスの波がかき消されてしまいます。
なので他の杭の波をよけながら、どうやってウィルスの波をコアに到達させるかが悩みどころとなっています。
手持ちのウィルスがなくなるまでに一度に複数爆破するか、
それとも邪魔な杭を先に除去してから、安全な杭を爆破するかを考え無くてはいけません。
ここからは感想。
内容的にはそこまでVRをいかしたゲームプレイではなく
普通にモニターでやりたいような内容でした。
また、爆破後の波の動きがだいぶ想像しにくい為、
計算して進めるというよりは何度かリトライを繰り返し(リトライが早いのは良い)
なんとなく進めては「あーダメか」「あ、いけたわ」というふんわりした感じで進むので
あまり爽快感がありません。
自分はVR MegaPackで購入した4本のうちの1本だったため
1本ぐらい微妙でも良いか、という感じでした。
これを1本買いというのはあまりオススメ出来ません。