Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Doomsday Hunters

完璧なピクセルの世界で撮影し、アイテムを組み合わせ、銃を組み立て、毎回死んでしまいます!魔法と黙示録的な未来テクノロジーが衝突するローグライト ツインスティック シューティング ゲーム。悪の王ドラキュラを倒してみんなを救おう!

みんなのDoomsday Huntersの評価・レビュー一覧

honeinu

honeinu Steam

2021年01月13日

Doomsday Hunters へのレビュー
3

つまらないわけではないけどアイテムがたくさんあるのを押し出しているのにアイテム同士のシナジーや相乗効果などがない上に効果が新しく手に入れたアイテムにかき消されてしまう
それにメレー攻撃が弱い上に少ない!()

H-32

H-32 Steam

2020年10月10日

Doomsday Hunters へのレビュー
5

執筆時のVerは0.75

斜め見下ろし型のシングルプレイ仕様のローグライトなツインスティックシューター
ポストアポカリプスがテーマなので、グラフィックは全体的にグロい

レビュー現在日本語は未搭載

ライフ&残機制で弾無限のサイドアームと弾有限のメインアームを駆使し進んでいくシステム
アンロックを進めることでMPやエネルギーを使用する攻撃や各種装備スロットも解放される

アンロックの多さが特徴でその総数は執筆時点で400ほど
キャラクターだけでなく、敵、武器、はてはシステム(装備スロット)まで最初はロックされている
それらを解放していくのを作業と取るか、ゲームを進めている達成感と取るか
まあローグライト系を好んで遊ぶ人ならここについては特に言及する必要はないとは思う

なおアンロックの方法も割と独特で、レベルアップでの物以外は
ランダムドロップからスタートできる隔離部屋での雑魚ラッシュを抜ける必要がある

難易度も基本の4段階に加え、マイナス要素を付加していく事もできるためM系プレイヤーにも親切な設計

私見になるがデメリット付きのパワーアップの、
デメリットとメリットがなかなかバランスの取れているものが多いなと感じるのは評価したい所

個人的に難点だと思ったのは2点
斜め見下ろし視点のおかげで、ジャンプの制御が独特の難易度になっている点
キャラによってジャンプの性能が違うので、全キャラそうではないのだが、
高速系キャラの場合着地点がわかっていても制御がなかなか難しい・・・

樹木を始め破壊できるオブジェクトが多いのだが、判定がでかいため戦闘の邪魔になりやすい。
そのため掃除をしたいのだが硬めなため、装備によっては掃除に苦労するという点

以上の2点の難点を加味してもまだEAながら、
ローグライトシューターとしての完成度は現時点でも相当高くオススメできる作品だと思います

Doomsday Huntersに似ているゲーム