





Food Girls - Bubbles' Drink Stand VR
「今すぐ!コンサルタントの助けが必要です!」まどかは新しい支店で問題に遭遇しました。コンサルタントは今度はまどかを助けて困難を乗り越えることができるでしょうか?
みんなのFood Girls - Bubbles' Drink Stand VRの評価・レビュー一覧

belmusknj
2022年08月27日
ヤクルトと白いほうの髪飾りは何なのか・・・
他の材料は説明してくれるだけに永遠の謎だ
材料の扉を開けっぱなしにしてると材料が補充されないので適度に閉めないといけない
氷とレモンとヤクルトが足りなくなって慌てた
ツンデレ美少女に怒鳴られながら働くの以外に楽しいのでお勧め

a_spoonful_of_suger
2022年08月19日
セールなら間違いなく買い。
タピオカミルクティーの妖精にどやされながら、7日間タピオカ屋でバイトするゲームです。(フリーモードもあり)
慣れてくると作業ゲーみたいに無心でドリンク作りに集中できて結構楽しいです。
また、女の子の3Dモデルの出来がかなり良いです。髪や色んなところにボーンが仕込まれており、タピオカを作るときに女の子の体から材料を拝借するのですが、触れたときの反応などが楽しめます。
声優さんもちゃんと演技ができる日本の方が起用されているので違和感はありません。ただ、字幕のローカライズが上手くいっておらず、不自然な日本語だったり、音声と違う内容だったりするのが残念です。
たまに音バグがあるようで音声が途切れることもあります。
音バグ修正や字幕のON/OFF切り替えなどが実装されればかなり良くなると思いますので、今後に期待したいです。

zvvkj1
2022年08月04日
追記
今日のアップデートで無事にDAY4~DAY7クリアできました。とても楽しかったです、ありがとうございましたw
-----------------------------------------------------------------------------------------------
面白いのですが、コントローラーでプレイしていて、DAY4でカップが補充さず取れなくなってしまい、お客にお茶出せず先に進めなくなってしまいます。私だけでしょうか・・・。

MAPLEX
2022年07月28日
VRの醍醐味を生かしたいいゲームだと思いました。
普通に楽しい。
氷をとりだそうとするとたまに引っかかる。
現時点で操作系に難があるがまあそれを加味しても楽しかったのでお勧め。

Indiego
2022年07月21日
[h1]バイト先の店長がこんなに可愛いツンデレ美少女だったVRミニゲーム[/h1]
正式リリースされてバグは[strike]だいたい直ったかな?と思いますが、まだパッチ更新されているようなので不安定なのかもしれません……。[/strike]全然直ってないみたいですね……。まあ遊べるには遊べると思います。本編クリアまで1時間かからない程度、その後はスコアアタックモードのみといった感じなので、多少バグが残っていてもサクッと遊んでしまって良いかと思います。どうしてもハマってしまった場合、Quest2ではAまたはXボタンを押すとメインメニューに戻る選択肢が出てくるのでそれで戻りましょう。
正式リリース以前の話になりますが、私が遭遇したバグとしては字幕ズレのバグがあり、日本語音声ではステージクリア時の褒められる音声が流れつつ、日本語字幕ではステージ失敗時の罵られる字幕が表示され、[strike]一粒で二度美味しいご褒美[/strike]なんとも言えない状況に追いやられることになってしまいましたが、修正されてしまったならそれはそれで少し寂しいかもしれません。
VRゲームとしてはミニゲームレベルのものなので、過度な期待はせず息抜きにどうぞ。

晴香
2022年07月21日
VRでのプレイを前提として。ver1.01での感想です。
マドカちゃんはカワイイ。ただ、今のところそれ以外のオススメポイントが無い。
早期アクセス中なら、この出来でも許されるのだろうが・・・正式リリースしたとなると、そうはいかないかなと。
まず掴む判定が微妙。独特の判定をしてるのか、妙に厳しく、うまく掴めない。
判定がおかしいのか、マドカちゃんの胸付近の茶葉を取るとき、できるだけギリギリで取っても胸自体を触ったと文句を言われたりも。文句自体はカワイイけど、触ってません(真顔)
掴むボタンは何故かトリガー。他にやる操作がほぼ無いので慣れればいいけど、Quest2なのでグリップで掴みたい気持ちにはなる。
そして、何故か2日目から字幕がおかしくなる。3日目までは字幕が1つズレたような感じだが、4日目では最初はズレた字幕→途中からグーグル翻訳みたいな内容の字幕に変化。そもそも、マドカちゃんの声は日本語音声なので、字幕を消したいのだが項目が無い。道具屋さんの声が無いから完全オフは困るけど、マドカちゃんだけ字幕オフが欲しい。今のところ、字幕をできるだけマドカちゃんに被せないよう、上目遣いでやってます。
ボタンガイドみたいなのも無い。どうやってタイトルに戻るのか・・・と倉庫に行ったとき迷った。AかBか押せばなんか出てきたけど。ゲーム終了の球体をカップに入れても機能しないバグもあります。ゲーム終了の球体が入ったカップに他のを入れると、後から入れた方が始まるのでちゃんと入ってないとかでも無さそうなのが・・・。

summerfruits7
2021年08月11日
この作品好きです。
VR酔いしないタイプなのでその場でわちゃわちゃするゲームは満足しにくいんですがやっぱり可愛いは正義ですな!ゲームも早くドリンクを提供するにはコツがあったりして面白いです。
もう少しDIVA XのVRぐらいの等身、質感だったらもっと萌えたかもです。
このメーカーにはもっともっとVRゲーム作って欲しいです!
デフォルメされた台湾の街が見えるんですが、また台湾旅行に行きたくなりました!台湾大好きです!

おしまン
2021年02月14日
マドカちゃんかわいい
Oculus Quest2をリンクでプレイできました
左手に水色の球体が残るバグはスティックを倒すとなおります
毎回字幕がバグります。字幕消せたら完璧だと思った。

tobira
2020年12月04日
位置のアライメントができないことが致命的です。
とんでもない位置でのプレイを強要されるため、相当広い部屋の真ん中あたりでHMDの再起動をしてから始めないとまともなプレイができません。
それと、レビューでマドカがかわいいかわいいと言っていますが、かわいいのは見た目だけです。口が悪すぎて日本人の感性だと耐えられるレベルを超えていると思います。しかもその悪口を聞かされる時間がとても長いのです。
つまり、始める前に位置決めで長時間苦労して、始めた後は延々と罵詈雑言を聴かされるという、かなりつらいゲームです。
ゲーム中に位置を変更できる機能、マドカのレクチャーをスキップする機能を熱望します。
ドリンク作るのは普通に楽しいです。

--poq--
2020年11月01日
Oculus Quest2 立位でプレイ。
本編でマドカちゃんに罵られた仕返しにバイトテロするゲーム。
このゲームの通りに紅茶作ったらクソまずかった。
食用系少女のファンにはおすすめ。
気になった点
・コントローラーで移動ができないのでパンツのぞくにはルームスケールが必要。
・エンディングミュージックが音割れしてる。
・ボイスと日本語字幕が合ってない。
--2020/12/28 アップデート追記--
アップデートでコントローラーでの移動ができるようになりました。これで部屋が狭い人もパンツ覗けるね。
チップ、コスト、人気の概念が導入され、それらにボーナスがつくアイテムをパープーくんが売ってくれるようになったのでビジネスモードで稼ぎやすくなった。アイテムは買っただけではだめで倉庫に行って店に飾らないと効果が発揮されないので注意。

かわごえしょうこ
2020年07月02日
スコアアタックの部分、毎回会話聞かなきゃいけないのがつらいので、せめて二度目以降はスキップしたい。
カップ密集させて注ぐと同時に装てんされたり、出来上がったお茶が残ってる状態で水足すとお茶がどんどん補充できちゃうのはそういう仕様?
ヤクルトを蓋を取らずに突っ込むのがきになるんだけど、お茶にヤクルト入れるのが海のむこうの世界だと本当にあるのかがもっと気になる。おいしいのかな?
早期アクセスなのでもうちょっと色々増えるのかな?という期待もありますが、現状はカップをゲームが重くなるぐらい大量に出したり、牛乳瓶放り投げたりして遊んでいます。

FPS Daisuki
2020年07月02日
クリアしました。メスガキママ感あふれるマドカちゃんに叱られたり褒められたりしながらバイトをがんばるゲームです。
目の前にちんまいマドカちゃんが立ってくれて、日本語フルボイスで褒めたりツンデレしてくれたりします。
失敗したり物をぶつけたりするとかわいい声で色々反応してくれるので楽しいですね。
あとぱんつの作り込みがかわいい。
お客さんがかわいい女の子ならもっとよかったかな。
アニメの短編を楽しむ感じのゲームでした。
サクッと遊べるのでオススメです。

NIRANKEN
2020年05月16日
第四話までプレイしました。
マドカ超かわいい。とても癒されます。
下記、運営の方に一応バグ報告なのですが、
第二話で、茶葉と緑葉を両方いれてドリンクをつくって、
マドカに渡すと無限にドリンクを捨てられるバグがあります。
まあかわいいくらいのバグなので個人的にはあんまり気にしません。

JesrerSerra
2020年05月15日
位置のリセット機能が欲しい
大抵のVRゲームには何かしらの方法で位置のリセットかキャリブレーション機能があります
願わくばサムスティックかパッドでの移動や視点切り替えも実装して微調整が可能にして欲しい

Haineko
2020年04月23日
ネタゲーかと思ったけど思いの他やること多くてゲーム性あった
セリフとテロップがズレてたりドリンクカップが暴れたりとバグも多いが結構楽しめた
良い点
日本語音声・字幕は好感度高い
茶葉やトッピングでお題が変化しゲーム性を高めてる
しゃがむと・・・わかるよね?
悪い点
セリフとテロップがズレてる箇所がある
テロップの表記が統一性がない、「私」にするのか「わたし」にするのか統一したほうがいい
物が取れなくなったり、手に反発して物が吹っ飛んだりするときがある

BattleGear
2020年04月17日
チュートリアルで、揺らしてみるとかめくってみるとかしゃがんで覗き込むとか楽しめたので、VRすごいっすねー。
動きにリアルさが無いとか、そういうのは考えなくて色々と体験した方が楽しい(^^)
立ってプレイするので、長時間体力持たなさそうな時は休もう。
ゲームは、ストアのムービー通り、客のオーダーに合わせて
マドカの体から材料とシェイカー(腰に付けてる)を取る→シェイカーに材料と水を入れて振る→カップに移し替え→シーラーにセット→蓋して完成 の流れだけど、機材やカウンターを見るので、右向いたり左向いたりして、思ったより忙しいかも?
初回起動はVRモードだった。スタンダードモードへの切り替え、説明見当たらなかったな・・・