Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Garden Tale

『ガーデンテイル』は戦略性を重視した2.5DシミュレーションRPGです。 可愛くて爆発力のある植物「ボニオン」を使って連鎖反応を起こして勝利しよう!

PC
2017年9月13日
シングルプレイヤー

みんなのGarden Taleの評価・レビュー一覧

Hitaki

Hitaki Steam

2019年10月16日

Garden Tale へのレビュー
3

普段あまりレビューを書かないのだけど、気になったので書いてしまいました。

■良い
・日本語

■辛い
・操作性が悪い。特にマウスをクリックしてのマップの確認方法が面倒くさい。(これ以外にあるのだとしたら説明不足)
・マップを見て戦略を立てていざ実行とやっても、突然なにもないところから敵が追加される。理不尽。
・レベルデザインが稚拙。楽しさを実感できない。

たろう

たろう Steam

2017年11月02日

Garden Tale へのレビュー
5

内容は説明と動画を見てね。せっかくだから、ただの感想を垂れ流すよ。

システムも雰囲気も良い。そしてそんなに難しくない。
完璧な戦略は必要ないけど、ゴリ押しの単騎駆けは出来ない。
気軽にSRPGをやりたいならおすすめ出来る。カレー屋つよい。

以下、気になったところとか今後への希望。
戦闘速度を速くすると、ボニョンの爆発連鎖が一瞬で終わる。
続けて爆発する様をよく見たいので、戦闘速度と爆発速度は別に設定できると良かった。
あわせて、複数回爆発に巻き込んでも、おそらく最後のダメージしか表示されない。合計を見たかった。

あとは、おまけマップが欲しかった。
何度も挑戦出来て、クリア条件が特殊なものがあると面白かったかも。
爆発でしか敵にダメージを与えられないとか、一度も爆発ダメージを受けず規定ターン経過させるとか。
各ステージにクリア記録もあれば、自然とやり込み・リプレイ性も出てくると思う。

難癖のような感想になってしまったが、決してつまらなかった訳ではない。概ね満足している。
この続編や別のSRPGを作ることがあれば、爽快感・戦略性・リプレイ性を更に向上させた作品を期待したい。

mimiga

mimiga Steam

2017年09月14日

Garden Tale へのレビュー
5

[ストーリー]
 ある日、平和に生活していた庭師や八百屋が獣人に襲撃され
 畑や店を荒らされてしまった。
 怒りに燃える彼らは、農具や野菜を武器に獣人の国へ乗り込んでいく・・・。

[ゲームシステム]
 ターン制のシミュレーションゲーム。
 庭師や八百屋などのキャラクターを操り、職業毎に得意とする武器や技を使用して
 敵対する獣人達を打倒していく。

・職業と特徴
 「庭師」
   庭師の特徴を生かし、ハサミと槍で敵を倒していく主人公枠。
   農具を振り回し前方に範囲攻撃をする技を持つ。
 「八百屋」
   ダイコンと剣で敵を倒していく罰当たりな前衛タイプ。
   ダイコンで敵を強打する技を持つ。
 「花屋」
   花屋で培った技術で味方を回復する後衛タイプ。
   単体回復や範囲回復の技を持つ。
 「カレー屋」
   カレー屋特有のナックルで敵を打ちのめしていく前衛タイプ。
   ナックルで敵を強打する技を持つ。
  
  ゲームを進めていくと上記以外の職業についた仲間が加わる。
  個性と職業が強く結びついているため転職はできない。
  他職業の武器を装備できるということも基本的にはない。

・キャラクターの成長
 敵を攻撃したり倒すと経験値が取得でき、経験値が100に達すると
 LVが上昇しHPが増加する。
 特定のLVになると、技の性能が向上する。
 LVの上昇により新しい技を覚えるということはない。

・装備品
 装備品は武器のみ。同時に二つまでの武器を装備できる。
 武器には特殊効果や技が付与されているものがあり、装備していれば
 常時発動・使用可能になる。
 入手方法はステージクリアー時に貰える固定報酬のみ。 購入というシステムはない。

・道具
 存在しない。

・戦闘以外の要素
 戦闘開始前の立ち話のみ。

[難易度]
 ゲーム開始時に難易度を選べるようなシステムはない。
 戦闘中に倒されても、次の戦闘開始時には問題なく参戦するため、
 そこまで難しいゲームではない。

[クリアーまでの時間]
 4時間程度でクリアー可能な内容。

[感想]
 シンプルな出来でゲーム初心者向けかと思います。
 頭を使う要素はボニョンを連爆させる所くらい。

Garden Taleに似ているゲーム