Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
75

Gnog

評価の高いインディー スタジオ KO_OP が制作し、人気のゲーム制作イニシアチブ Double Fine Presents と提携した Gnog は、おもちゃと秘密の触覚の世界を舞台にした 3D パズル ゲームです。ユニークで魅力的なモンスターの頭をポイント、クリック、掴み、つつき、回転させ、引っ張り、遊んで、ソファーから、または美しい PlayStation VR で対面して、モンスターの頭の中の隠された世界を探検してください。目を引くデザイン、遊び心のあるインタラクション、豊かで反応性の高いサウンドトラックが満載の手作りのヘッドは、あなたの手の中で生き生きと動き出します。 現実世界のおもちゃのデザインからインスピレーションを得た、すべての Gnog ヘッドは、発見すべきミニチュアの世界です。本棚をつかんで回して、隠されたコインの山を見つけたり、レバーをスライドさせて損傷した船を宇宙空間で航行したり、ハンドルを回してコンロでシチューを調理したり、それぞれの遊び心のあるインタラクションが活発なフィードバックと驚くべき結果を生み出します。レベルごとに進化するリラックスできるダイナミックなサウンドトラックに合わせて、Gnog の超現実的な世界と楽しいパズルがあなたを魅了するでしょう。

みんなのGnogの評価・レビュー一覧

32RAM

32RAM Steam

2020年09月05日

Gnog へのレビュー
5

海外の知育玩具を彷彿とさせるカラフルなデザインと仕掛けに軽快な音楽、
そこに詰め込まれた謎解きをこなしていく楽しさが魅力のパズルゲーム。
操作はボタンを押す、つまみを回す、スイッチをスライドさせるといった簡単なものながら
一捻りある謎解きはちょっと唸ってしまうものも。
制限時間やゲームオーバーは無いので色々試しながら謎を解いていけるのもGood
欲を言うならこのゲーム、「箱を裏返す」動作を忘れると初手で詰むので
せめて最初のステージくらいはヒント表示があったらありがたかったかな。
(一応チュートリアルで裏返しの操作方法もありますが)

小さい子供さんとのプレーもオススメですが、
「顔に見える物体を怖がる」場合はオススメしません。

U-berding

U-berding Steam

2020年01月12日

Gnog へのレビュー
5

食事を作るところでウサギが料理を食べ終わらず、進行不可になるバグに遭遇。
操作面、ポップすぎるビジュアルのため少しクセが強いけど、あちこち弄りながら探る楽しさはありました。

Y-051-D4-[JP]

Y-051-D4-[JP] Steam

2018年07月30日

Gnog へのレビュー
5

とにかく演出が最高で、色彩や効果音が視聴覚に訴えかけてくるような気にさせてくれます。
特に、ステージ選択画面からステージへ移行する際の様子は延々と眺めていたくなります!
クリアまでの時間も個人差はあれど、長すぎず短すぎない、程よいものになっていると思います。
目立った欠点は全くありませんが、強いて言うなら謎解きのヒントが曖昧だったり、顔に顔を突っ込めば(?)、その中の様子がわかったり、多少文句じみた気になる点がありましたが、せいぜいその程度です。普通にプレイするなら問題は全然ないです。

Gnogに似ているゲーム