Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
74

Holy Potatoes! A Weapon Shop?!

ホーリーポテト!武器屋?!は、自分だけの武器屋を経営し、信じられないほどのジャガイモの世界でそのビジネスを拡大する風変わりなシミュレーション ゲームです。 ジャガイモ鍛冶屋を使って武器を鍛造し、探索中のヒーローに売りましょう。あなたは 70 人を超えるジャガイモの英雄に会い、200 を超える武​​器を鍛造し、20 の奇抜な領域にビジネスを拡大し、30 人のおかしなジャガイモ鍛冶屋を管理し、10 人の伝説的なポップ カルチャーの英雄を発見します。 。 。そしてジャガイモ犬を養子にすることもできます! 『Game Dev Story』、『Weapon Shop De Omasse』、『Recettear: An Items Shop's Tale』などのゲームからインスピレーションを得た、Holy Potatoes!武器屋?!は、この新興ゲーム ジャンルのファンにエキサイティングな新しいゲームプレイ体験を提供するように設計されています。 ゲームスコアは、幻想水滸伝シリーズや悪魔城ドラキュラシリーズのオリジナルスコアを手掛けた伝説の人物、木村政彦氏によって作曲されています。

みんなのHoly Potatoes! A Weapon Shop?!の評価・レビュー一覧

ポチ

ポチ Steam

2024年02月11日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

コミカルで手軽なお店経営

かと思いきや
需要に合わせて指定の素材を集め武器を作り納品するゲーム

パズルでもなく記憶ゲーだと思う
需要の内容を精査して何が求められてるか予想か実際に売ってみたりして
ぼーっとお金を稼ぐ部類のSHOPゲーではなくて
淡々とノルマをこなしていく感じ
メモ帳か攻略サイトで何が求められてるか把握した方が早い
というかのんびりやろうとすると
お金割と余裕なくね?なことになるかもならないかも

物を作って並べて売るというよりは
完全受注生産、安売りはしませんみたいなゲーム

変わったお店ゲーをしたいならいいと思う
コミカルだしパロディも多いし
UIやシステムも割と好き

だからこそながらでお店ゲーをしたかったのもある

haribo_xx

haribo_xx Steam

2021年07月04日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

明らかに低年齢向けのふざけた見た目ではあるが
しっかりと真面目にゲームを作り込んでいる事が伝わってくる
印象の良いゲーム

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

https://www.youtube.com/watch?v=xhA1O3Ulozk&list=PLeA7Ld_DT9KdNzYZBaHSr9kUwrsISanAK&index=1

ジャガイモが鍛冶屋を経営するゲーム('ω')
有名人とか有名なキャラにそっくりなジャガイモがいっぱい出て来るぞ!

maitake

maitake Steam

2019年10月29日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

武器屋経営でリソース管理系のゲームのカジュアルな部類のものになります
主人公が立派な武器屋になる為の手伝いをします

コメディ要素やパロディ要素が多く、ネタが分かる人にはクスリとする表現がちりばめられています
難易度もそう高くなく、楽しんでプレイできると思います
少しボリューム不足感もありますが、これ以上は冗長かなと考えると妥当かなとも思います

実績も大半そう難しくもなく多大な時間がかかるわけでもないのも良いです
おすすめします

Shimao

Shimao Steam

2019年07月28日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
3

一応、エンディングまで迎えました。
無心に作業に没頭することが好きな人向けですね。
難しいことはありません。値段分は遊べます。

おすすめしない理由:
途中のコミカルな話はあまりにもつまらなくてスキップ、主人公が無能すぎる。
シナリオのフラグ処理がおかしい。後から知る情報を主人公が知っていた。
(勇者の依頼をほったらかしにしてたら発生した?)
最終エリアでアイテムを手に入れも研究できなかったのは仕様なの?
武器コンプ目指して惰性でやったんだけどなぁ。
日本語サポートなのにエンディングが・・・。いろいろと残念すぎる。

おてもと

おてもと Steam

2017年11月28日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

日本訳が少々怪しい所もあるが元ネタがわかれば楽しめる、セール時なら買ってもいいかも。

elltar

elltar Steam

2017年05月19日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

鍛冶屋経営シム。
客のニーズに合うように、攻撃とスピード、精度、魔力の性能値を調整しながら武器を作成して売っていくゲームだ。
武器の各ステータスに対応した作業場があり、鍛冶キャラをそこに配置して作成状況によって移動させていくことで武器の性能が決定される。従業員である鍛冶キャラの仕事は武器の作成だけではなく、探検や購買による材料の確保、新しい武器の開発、作成した武器の販売などがある。鍛冶キャラの人件費は当然ながら発生し、鍛冶キャラの体調を管理する必要があるので、カジュアルな内容ながらも経営シムとしての体をなしている。また、登場するキャラのほとんどは他のゲームや映画のパロディとなっている。

[DLC]
独立したゲームモードになっており、本編より若干難易度が上がっている。
難易度が上がっているといっても、開始直後の初期キャラの能力値が低く武器にエンチャントしないとロクな値段で売れず探検を多めにする必要があるくらいで、それほど本編と差はない。

良くも悪くもカジュアルな難易度のために、いくつかの要素の必要性が低くなっている代わりに適当にプレイしてもなんとかなってしまうバランスだ。
例えば、作成できる武器の種類が非常に豊富にあるが全て開発していく必要性は全くない。高ランクの武器ほど貴重な素材を必要として性能の期待値も上がっていくが、能力値の高い鍛冶キャラがいれば低ランクの武器だけ作成しても遜色はないからだ。素材の入手が容易な武器さえ開発すれば良いといった具合だ。様々な要素があるが鍛冶キャラの能力値が高ければ全て事足りる。ゲームオーバーは経営破綻くらいだが余程無茶しない限りそうなることは少なく、仮に経営破綻しても2回くらい救済処置がある。
ゲームは序盤から最後まで大きな変化はなくやることはずっと同じなために単調さがある。パロディネタなどで単調さを軽減しようとしている姿勢は見えるが、難易度が低いこともありどうしても単調さが感じられるのは少し残念だ。ライバル鍛冶屋みたいな危機感を与えてくる存在がいれば良かった。ただし、他のゲーム合間にプレイしたり、短時間で少しずつ進めていく分には悪くない。複数のキャラを管理するようなゲームが好きだったり、だらだらプレイするゲームがしたいのなら楽しめると思う。

motonarikazura2

motonarikazura2 Steam

2017年02月06日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
3

劣化スマホゲー
時間がたつうちに給料がどんどん上がっていく仕組みなので効率ばかり求めてプレイさせられる
まあ、途中でどうでもよくなって適当にやっても十分余裕みたいですが
まったりとやりたかったのでとても残念
これならスマホゲーに少し金払って広告消したほうがいいくらいです

おかげで未クリアですがご参考までに

DBRK

DBRK Steam

2016年12月14日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

7時間程度でクリア。携帯ゲーでありそうなだらだらやるゲーム。
パロディ豊富で(というかパロディしかない)ネタがわかる人にはクスリとくる。
暇で時間をつぶしたい人はどうぞ。

値段と合わせて評価はgoodということで。

yosio9999

yosio9999 Steam

2016年01月05日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

じゃがいもの鍛冶屋を経営するゲーム
素材を集めて武器を作って
完成した武器を売りに行ってお金を稼ぐのが基本的なゲームの流れ
地域のじゃがいもが使いそうな武器を作る必要がある
オーダーメイドの時間制限の武器の注文がたまに入る
契約で特定の武器の数値を時間内に出すとお金が貰えるモードもある

武器には攻撃力/速度/精度/魔力の4つの数値があって
主に鍛冶師の能力や配置で作る武器の数値が変わってくる
鍛造中のブーストと完成時のエンチャントで数値を意化できる

良い点
どこかで見たようなコミカルなキャラ+小ネタ満載
鍛冶師の成長要素などがあって適度にやり込める
日本語有り

悪い点
基本的に作った武器は店頭に並べて売ったりできず、
3個づつ行商しに行くのが手間
素材の自動収集等、自動でやる系の操作がないので多少めんどくさい
武器製造中はSpaceキーでポーズしないと鍛冶師の足元クリックが反応しにくい時が多い
鍛冶師の給料が毎月ガンガン上がっていくのでまったりできない

約25時間でDLCも含めて全実績解除できました

Grandpa

Grandpa Steam

2015年12月28日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
3

◆総合評価 30点(100点満点中)
◆じいちゃん的適正価格 45点
◆日本語(日本語化パッチ) 2015/12/28 現在 無し

日本語化パッチ等は爺がこのレビューを書いてる時点では無かった
その代わりこのゲームの公式日本語版のプレビューが今年の9月に
東京ゲームショーにて公開された模様です。

日本語版のタイトルはその名も
[b]武器屋物語じゃが?![/b]らしい・・・

いや爺の冗談でも、爺がボケている分けでも無いよ?
本当だよ?爺が考えたと思うかも知れないけど
絶対違うから本当だから だからその冷たい目は止めて!!

ゲーム内容は至ってシンプルで、武器を製造して販売するだけ。
よくあるお店経営ゲームとは違うのでその点は間違えない様に注意してね

キャラクターはコミカルで武器の製造過程のアニメーションも面白い
だが、いちいち販売しに品物を持って売って戻ってくる一連の工程は
回数を重ねれば重ねるほど非常に気だるく感じる。

製造も販売も正直言って適当にやっても問題無く
ランダムイベントが起きても大して問題にもならず
アニメーションもごく一部しか無いと言った具合。

ゲームレベルとしてはそこらのスマホゲーム以下の認識で大方間違えは無い
ストーリーを追う際のキャラクターの可愛らしさを見たい(英語読める方限定)方なら
このゲームをオススメ出来なくも無いが、もう少し何かしらの要素は欲しかったなぁ

Persimmon

Persimmon Steam

2015年12月28日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

聖なる芋
出てくるキャラクタは全て”芋”
そして頼れる相棒エージェント46!!!!

武器を作って販売するシミュレーション
ワールドが設けられており、その中に惑星がある。
作った武器を販売して店の評価が上がれば、他の惑星に行くことができる。
他の惑星で素材探索・研究すると、作れる武器が増えていくぞ!
一定値まで達すると別のワールドに行くことができるが、元には戻れないぞ!

武器を購入するヒーローは、タイプや好みがある。(斧、攻撃等)
それに応える武器を販売すると高値で買い取ってくれる。
※武器作成時に全員で集中して数値を上げるとかなりちょろゲーになる

出てくるキャラクター等は全てアウトなのが多い。

jj-jet

jj-jet Steam

2015年12月24日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

武器工房経営者となり世界に争いを生むダークじゃがいもシミュレーション!
というのは嘘で内容は割りと普通の経営シミュ
序盤乗り越えた当たりでちょっと資金難に悩むかもしれないがいざとなれば金だって貸してくれる優しい難易度なので何回か慣れればコツがつかめると思います
登場するキャラクターがどっかで見たようなキャラばかりで会話もネタに富んでいておすすめです

Annabel Nekoya

Annabel Nekoya Steam

2015年12月23日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

日本語対応されました。

伝説のソルジャーやら他ゲームネタがそこらに散りばめられています
海外ゲームなのにテキストがブラック風味で面白い

良くも悪くもカイロソフト臭がします
好きな方は是非

Holly_Utty

Holly_Utty Steam

2015年11月26日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
3

冒険者の要求する武器を作って販売するゲーム

冒険者はそれぞれ好みの武器カテゴリーと要求ステータスを持っており、プレイヤーは鍛冶職人を雇用して要求を満たす武器を作成して冒険者の元まで販売に出向き収入を得る、というのがこのゲームの根幹
得た収入で職人の給料を支払ったり、仕事場をアップグレードしたり、新しい武器の開発を行う

Ketuago

Ketuago Steam

2015年07月16日

Holy Potatoes! A Weapon Shop?! へのレビュー
5

武器屋となって部下に指示を出し、顧客の求める「攻撃力、スピード、命中率、魔力」のステータスを上げて売りつけ、それを元手に探索や部下を鍛えたり、新しい武器を開発したりして
高ステータスの武器を作って武器アワードの首位を勝ち取る。といった感じのゲーム。
部下はどこかで見た人たち(ロロ・クラフトさんとかバルク・ボーガンさん等)特徴をとらえた上で割りとかわいい。

一言で言うと、
カイロソフトだこれー!
お好きな方は是非。

Holy Potatoes! A Weapon Shop?!に似ているゲーム