





Iron Soul
新しいゴルディロックス惑星の発見により、金属と鋼鉄で作られた新しいタイプの軍隊が創設されました。痛みや恐怖を感じられないもの。それは、起こり得るエイリアンの侵略に対する私たちの唯一の希望であると言われています。悲しいことに、将来の政府があらゆる技術進歩を利用できるようになったとしても、政府はマシンを完全に制御することはできません…ボットマゲドンが到来しており、避けられない事態に対して私たちを助けてくれるのは、最も聡明な科学者の一人にかかっています。
みんなのIron Soulの評価・レビュー一覧

GalaxyGinga
2015年01月23日
研究所に謎のロボ軍団が襲来。
プレイヤーは人類が開発した高性能ロボとなって敵を迎え撃つ!
世界とは悲劇なのか、今プレイヤーのソウルが試される。
★よかった
★クソ
・最大の敵は足場。
浮遊する足場を連続で飛び越えていく箇所が多く、落下死しやすい。
リスタートすると「えっ…ここから…?」という地点まで巻き戻る。プレイヤーのソウルが試されている。
・単調なゲームテンポ。
落下死しながら進む→敵(たくさん)と戦う→たまに意味の分からない謎解き→落下死しながら進む→ボス
の繰り返し。たまに髭のおっさんとむかつく声の紫色の物体の通信が入る。
敵の種類も現在進めた限りでは、球体と空飛ぶ球体と小さな球体と棒状のメカの4種類。ボスはこれらが巨大化したものが現れる。もっとこう…あるだろ!?
・微妙な操作性&UI
初期装備のドライヤーみたいなライフルの残弾が表示されない。IRON SOULはリアル系TPSだった…?
また、セミオートなので連射するには当然マウスを連打する必要がある。初期装備なので威力が低い。だから超連打する。指が試されている。
多数の敵に狙われるとゴリゴリHPが削れていくので物陰に隠れたいところだが、カバーアクションなどは存在しない。
ならばと被弾する面積を小さくするためしゃがんでみたが、銃を構えると強制的に仁王立ちになる。男らしい。
あとメインメニューに戻らないとオプションをいじれないのもなかなかストレス溜まります。
★まとめ
ぼくのような貧弱なソウルを持つゲーマーには厳しい作品でした。
定価で500円ですが、これを買うならちょっといい歯ブラシとかを買う方がいいと思います。