






Journey of a Roach
核戦争、ポスト黙示録、不毛で生命のない荒野。 生気のない?そんなに多くないよ! 突然変異した昆虫が防空壕を住処とし、世界を探索しようとしています。 このポイント&クリック アドベンチャーで、陽気で奇妙な終末世界にあなたを迎え、ゴキブリのジムとバドと一緒に地上への旅を始めましょう。 『Journey of a Roach』は、地上の世界を見ることだけを望んでいる 2 匹のゴキブリの仲間の物語です。 登る途中、彼らは終末後の地球に生息するあらゆる種類の奇妙で滑稽な昆虫に遭遇します。雰囲気のある 3D ポイント&クリック アドベンチャー スタイルで、ゴキブリのジムを操作して防空壕内を移動し、壁や天井に沿って難なく這い進みます。この革新的でダイナミックなゲーム メカニクスは、まったく新しいパズル デザインの機会を生み出します。丁寧にデザインされた吹き出しが型破りな新しい対話体験を提供し、サウンドトラックが終末的な雰囲気を醸し出します。主な特徴 ユニークな環境でのポイント&クリックアドベンチャー 壁や天井を這い、地下の秘密を探索しましょう 革新的なコントロールがダイナミックなゲームメカニクスを生み出す 雰囲気のある3Dコミック風の世界 ユーモラスで非言語的なコミュニケーション手段を備えた、魅力的で記憶に残る 2 人の主人公
みんなのJourney of a Roachの評価・レビュー一覧

_KURUE_
2022年07月21日
199x年世界は核の炎に包まれたが「アレ」や虫たちは死滅していなかった的なクリック&ポイントゲーム
正直自分は「アレ」が苦手だけど、このゲームの「アレ」たちや虫はとてもコミカルで嫌悪感なく楽しく遊べた。
ゲームとしても「アレ」の能力を活かして壁を天井をと移動して先に進んだりアイテムを探すことが出来るのはなかなか面白いギミックだった。
セールでよく大幅セールを行っているのでとりあえず買ってやってみてほしいゲーム。
「アレ」を可愛いと思える日が来るとは思わなかった。

Sobaneko
2020年10月29日
ゆるい雰囲気の癒しポイントクリックゲー。
段差を這うと90度ずつガン!ガン!と視界が移動するのでちょっと酔うかも。
雰囲気良いし可愛いしでセール時に買ったけど満足。
ゴキブリなのにこいつらかわいいぞ…

A_ru4
2020年07月04日
サマーセールで72円になってたので購入。
核戦争後の世界で主人公(ゴキブリ)を動かすゲーム。
基本的に言葉が使われないので、次に何をすればいいのかわからないのが少し残念。
基本的に図説なので、しっかりと見ないとわからない。
少し難しいが、丁度いい難易度なので、いいとおもう。

かわすぃチャンネル
2020年06月29日
ゴキブリだけど可愛いゲーム('ω')
これはポイントクリックADVになるのかな?
実績コンプで一番大変なのは18分でクリアする奴…
ケーキの実績はPCのカレンダーを11月にすればケーキ出て来るよ。
サマーセール中は72円だから買っとけ。

noa_
2015年10月27日
ゴキブリ?なのにかわいいって初めて思えたw壁によじ登って天井までグルグルできちゃうので、最初なれるまで酔いやすい人は注意かもしれない。普通に設定で日本語化できたけど、ゲーム中の音声は言葉関係ないです。なぞを解いていくのが大好きな人おすすめ、シナリオは長くはないけれど、最後までたのしめました。セールで100円ちょっとで購入しましたが、セール以外だと高いのでやめたほうがいいですね^^;

コンブ
2015年05月26日
ユルい感じのパズルアドベンチャーです。
二人のゴキブリ君が道中にあるオブジェクトを利用して先に進みます。
3Dのゲーム画面と2Dのアニメーションがテンポよく表示されて物語を描きます。
インターフェースは英語ですが、キャラクター達はジェスチャーで
会話しているので、メニュー画面の英語が分かれば問題ありません。

mokoppi
2015年04月19日
ゴキブリが主人公のポイント&クリックADV。
ユニークな点としては、ゴキブリなので壁や天井を這えます。その際背景がグリングリン動くのでちょっと目が疲れるかもしれません。
「これ、ここで使うんかい!」というようなものが多く、それが味と言ってしまえばそれまでなんですがゲームとしては頭を使うというよりはどうしても総当りになってしまうかなと。
おすすめしませんとしたのはどうしてもボリューム不足が気になったから。割と詰まると思うので実プレイ時間はそんなに短くはないと思いますがそれでもやはり短い。「18分でクリア」という実績があり、つまり全て分かってれば18分弱でクリアできてしまうんですね。
カットシーンで描かれるストーリーは純粋に楽しいし、キャラクターも味があって愛らしい。プレイ自体はおすすめなので大型セールで是非。

sixous
2015年01月12日
コミカルなポイント・アンド・クリックのアドベンチャーゲーム。虫(G)を操作して囚われた友人(G)を救出する話。
マウスの他に方向キーを使用して壁や天井も探索することができるところに、ちょっとクセがある。視点がぐるぐる変わるので酔いそうになったが、それ刺し差し引いても十分楽しめる。
ややボリュームが控えめだが、難度は中ぐらい。一部攻略情報が無ないと歯が立たない箇所が何度かあったが、ベテランならノーヒントでもクリアできるだろう。セールのときにでも暇つぶしにどうぞ。

MetaboTheJikkyo
2014年01月18日
出てくるキャラの愛らしさと謎解きの楽しさがありとても満足
手に入るアイテムを組み合わせたり、特定の場所に設置することで
ゲームを進めていきます。
ギミックとしては個人的にはわかりにくいところも多少ありましたが
解けないということは全くないです。
攻略には3時間かかりましたが、勘の働く人なら1時間くらいで
攻略できるかと思います。
プロモをみてタッチが気に入った方は
購入してみてはいかがでしょうか
プロモーションを見てもわかるように壁を這うことで
画面がグルグル回るので酔い安い人は要注意