Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Keep in Mind: Remastered

『キープ・イン・マインド』は、アルコール依存症に苦しみ、人生が崩壊しつつあるジョナスを描いています。ある夜、彼が目を覚ますと、そこは獣が潜み、星も輝かない影のある鏡の世界だった。道に迷い、怯えているジョナスは、家に帰り、自分の闇についての真実を知りたければ、すべての歪んだ野獣と対峙しなければなりません。 覚えておいてください: リマスター版はゲームの Game Jolt バージョンを採用し、新しいエンジン、バグ修正、プロが作曲した新しいサウンドトラックで刷新されています。

2018年3月8日
シングルプレイヤー

みんなのKeep in Mind: Remasteredの評価・レビュー一覧

tamedai

tamedai Steam

2024年10月14日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

心の闇と向き合うゲーム
かつて抱いた感情と対談をします
罪は生きていくうえでどうしても発生してしまうシミのようなものです
後悔のない人生を過ごしましょう

Vtuber鯱おじさん

Vtuber鯱おじさん Steam

2024年03月09日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

[h1] 「低評価でも高評価でもない」ボタンが欲しくなるゲーム [/h1]

数画面分の小さいマップの中で、
異形のクリーチャーがひたすら陰鬱なセリフを言い続け、
最後にちょっと主人公が立ち直るみたいなゲームです。
言ってしまえばそれだけです。
ものの20分もあれば終わりで、極限まで薄味の235円です。

ホラー映画を見てめちゃくちゃ怖がってる友達がいたら、何となく恐怖が薄まるように、
葬式の時に近くで大号泣する人がいたら、何となく悲しみが薄れるように、
何かひたすら陰鬱な、しにたいシニタイ言ってる異形と会話することで、何となく日々のしんどさがデトックスされる、そんな感じのゲームです。

「うーん、これオススメにするかぁ?でもなんか低評価したら負けた気がするな~…」みたいな謎の偏屈から高評価押しちゃいました。

arisat0

arisat0 Steam

2023年03月28日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
3

私はアル中だけどよくわからなかったです・・・

krsb

krsb Steam

2022年08月04日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

とても胸を突かれる内容でした。やって良かったと感じています。
ゲーム量は過不足なく、メッセージにノイズがないように考えられているのと感じました。音楽も良かったです。
日本語でプレイしましたが、文章の言い回しがよく考えられていて、短いながらも納得のいく表現が好きです。
改めてもう一度英語でプレイしてみましたが、こちらも簡潔で読みやすかったと思います。フォントが揃うぶん見やすくはありました。
シナリオは短いのに時間がたっていないことに驚くような、濃い体験ができるゲームです。

読んでいただきありがとうございます。

suzumaru

suzumaru Steam

2022年07月19日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

30分もかからないで終わります。

Mossan

Mossan Steam

2022年06月27日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

内容と時間
主人公が精神世界をぐるぐる歩き周り、化け物と対話し現実と向き合うお話(ここでピンときたら買い時)
前説などはストアページの部分を読んでからやるといいです。
ホラーな見た目をしていますがホラーではありません。(しかし、一部の音、演出はちょいと怖いかも)
プレイ自体は20分くらいで終わります。

言語
日本語対応していますが、文字の大きさやちょっと雑な翻訳があるので英語推奨です。
1文1文短めなので、スマホ等を片手に持って訳しながらやったほうが内容が把握できるかもです・・・ぼくは” にほんご ”でやってしまいました。すいません。

セールで100円以内。非セール時でも200円で楽しめるので気になった方はカートへそっと入れてあげてください。思い出したときにでもプレイして考え込むといいです。

kamᗩboko

kamᗩboko Steam

2022年05月25日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

[h1]「明けない夜はない」[/h1]
※ゲームの性質上、オススメにしてあります。理由は後述します。

アルコール依存症に苦しむ主人公のジョナス。
彼が眠りから覚めると、そこは異形な怪物たちが徘徊する
深い闇に閉ざされた世界でした。

この怪物の正体は、彼の抱えるトラウマが具現化した姿であり、
怪物との邂逅を果たし、自身の内面に潜む問題と向き合うという
セラピー的な効果を意図して制作されたアドベンチャーゲームです。

「ゆめにっき」のような世界を旅する内容となっており、
ジョナスが抱えるトラウマの断片を追体験していき、
心の傷と、どのように向き合うべきか・・・という内容です。

ゲーム性としての側面においては評価が難しいです。
ジョナスの過去は曖昧に描写されており、彼の境遇に対する
理解や自己投影が難しく、物語への没入感が薄いため、
正直なところ、評判ほどの内容ではないと感じました。

しかし、ジョナスが抱えている問題に共感できる。
つまり、彼と似たような経験をしてきた人にとっては
プレイヤー自身に対する問いかけという形になっており、
心を揺さぶるような体験に繋がるのではないでしょうか。

本当は助けてほしい。
だけど、それを決して口から発信することができない。
そんな暗い夜道をさまよい、明かりを求める物語です。

拙い解釈ですが、
過去の過ちに対する罪悪感を払拭し、
自分を必要以上に責めてはいけない。
そして、今を生きることを肯定する。
というメッセージ性が込められた作品です

決して万人受けするような作品ではありませんが、
誰かの心が、少しだけ軽くなる。
という願いを込めて。

belfaste

belfaste Steam

2021年12月25日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
3

その怪物の名前を私たちは知っている。
妻との関係に問題を抱えたアルコール依存症の男、ジョナスが不安にさいなまされて家から出ると、狼めいた異形に出くわす。
異形はジョナスに町に散らばった十六の異形たちと会うように促す。
「彼らは思っているよりも君に親しい存在だ……」
果たして異形たちの正体とは。

大して広くもないマップを歩き回って隠れた「彼ら」を探す出すだけ。そういうゲームである。十数分程度で完結する。
ルックからは『ゆめにっき』のフォロワー的なサイケデリックホラーカオスADVを想像するかもしれないが、たしかにストーリー面では意図的に伏せられている部分があるものの、煙に巻かれる印象は意外と受けない。わりあい直球で作者の言いたいことを投げてくる。
そして、そのストレートさが良し悪しでもある。
本作はセラピー的な効用を持つゲームであるのだけれど、セラピー的なゲームというのは拙速に語りすぎようとするとうさんくさい自己啓発になってしまう。まあ自己啓発もセラピーのうちなので、それで効果があるに越したことはないのだけれど、別に私たちはセラピーを求めてゲームを遊ぶわけではない。心のどこかでそうした癒やしを欲しているのだとしても、第一義にゲームで遊びたいという建前があって、「気がついたら人生に前向きになっていた」くらいのわがままな騙され方をしたがる。
そこに来てハイこれはセラピーです。あなたはつらいんですね。わかります。とあけすけに言われるのはなんというか、品がない。

物語やフィクションには一般的なカウンセリングとは違ったアングルからの効用がある。
しかしそれは物語であることの運動、フィクションであろうとする運動からしか生じないものなのであって、そこを拙速に語りすぎるのはよくないなあ、と個人的には思う。

cityedge

cityedge Steam

2021年10月21日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
3

15分でクリアしちゃったんだけど…
これはたぶん、心が弱っているのにそのことに気づけない、うまく向き合えない人のためのゲームではない何かなんだろうと思う。
そういうニーズがない人にとっては、アドベンチャーゲームの導入部分だけでエンディングになってしまった、みたいな感想しか持てないんじゃないかな、と思う。少なくとも自分にはちょっと合わなかった。
まあ、セールで買って値段も安いので返品はしないことにしよう。

nebebe

nebebe Steam

2021年09月02日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

ゲーム性を排し、ストレートなメッセージを表現することに重きを置いた、インディーらしい掌編。
制作に対する努力量の割き方がうまいと思った。

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

日本語対応しているため日本語でのプレイをしましたが、少しだけ翻訳がおかしい、数字のフォントサイズが他と比べて小さい、長いセリフがテキストボックスから少しはみ出るなどの問題がありました。しかしテキストが読めない、理解できないほどではないのでそういう物だと思ってプレイすることをオススメします。

記録プレイ時間のうち実際のゲームプレイ時間は20分ほどです。その他はトレカ獲得のための放置時間となります。
他の方も仰っている通り、プレイ時間が短い故にメッセージが端的でとても分かりやすいです。
答え合わせのフェーズに行ってしまう前に彼らは何なのか、誰がどんなことを表しているのかということを考察してみるとより楽しいと思います。自分のプレイでは深い考察をするより先に答え合わせフェーズに行ってしまったので…。

20分のために200円ちょっとは高いと思われる方もいらっしゃるかもしれません。それでももし何か悩んでいることがある、落ち込んでいるという方は購入することを強くオススメします。
初めは不気味でおかしなことを喋るアクマ達に恐怖感や嫌悪感を覚えるかもしれませんが、プレイ後は彼らを愛しく思うことが大切だと気付くはずです。

SSKNevile

SSKNevile Steam

2020年09月15日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

非常に短く1プレイ15分程度で終わる作品であるが、短くテーマを真っすぐに伝えるストーリー
買って後悔は無い

o.nigiri-19

o.nigiri-19 Steam

2018年07月22日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

現実の問題はこんな簡単に解決しない。そう思う人もいるでしょう。
しかし解決する為の一歩、それを忘れないで(Keep in Mind)という内容のゲームです。
現代の日本は自己肯定感が低い人が多いので、響く人も多いでしょう。

メッセージのみをストレートに伝える内容なので、短いうえにゲーム性は皆無です。
200円と安価なので、絵本でも読むつもりで買ってみてはいかがでしょうか。

58N

58N Steam

2018年06月25日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

ホラーゲームだと思ってプレイしたら
日常と仕事で疲れ切って精神病み気味だったから泣かされた。
上手くいかないとき、追い詰められてるときまたプレイしたい。

matsu_kiku

matsu_kiku Steam

2018年03月22日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

心がツライ…って人には何か気づかせてくれるかもしれない作品。
時間をもってゆっくりとプレイするといろいろ考えさせられていいと思う。
プレイ自体は20分ぐらいで終わります。

Volvol

Volvol Steam

2018年03月11日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

値段とその世界観の見た目に釣られてプレイしました。面白そうだな、と。安いしこれくらいなら、と。割と安易な気持ちでこのゲームをプレイしました。

はっきり言うと、このゲームは万人に向けられる内容のゲームではありません。

自分のプレイ時間が見えますか?そうです。攻略情報も何も全く無しで、このゲームを完走する事になりました。スタッフロールが流れた時、唖然としていたのが印象深いです。恐ろしい程の速さでゲームが終わってしまった事もそうですが、どちらかというと内容の方に唖然としていたのでしょう。

自分は精神疾患を二つ患い、一つが緩解、一つが緩解できずにウロウロという状態の人間です。何故か私はプレイして間もなく、主人公がどこにいるのか、主人公が誰と話をしているのか、恐ろしい程の速さで推測が出来ました。無論、それは的中していたのですが、恐らく自分自身に投影できる何かがあったのでしょう。そこで起こった出来事は、間違いなく自分にとって非常にありがたく、どうしてそこまで知っていると驚く事ばかりでした。

ストアページに飛び直した時、改めてその理由を理解しました。「ああ、そういうゲームだったんだ」と。そういう意味であれば、自分は見事にプレイヤー層に的中したという事になります。サポートを押して早々に返金するのを躊躇ったのは、そのせいだったのでしょう。

このゲームをプレイする事で、自分のように病名を押されてしまう手前のプレイヤーが救われるのであれば、ぜひともプレイするべきです。ストレスだらけの現代社会、例えゲームに興味がなくとも、ちょっと疲れたな、という人は多いはず。

そういう点から、このゲームをおすすめしたい人はたくさんいるため、サムズアップさせていただきます。

ありがとう。少しだけど、救われた気がした。本当に良かったと思う。

pomeyarou

pomeyarou Steam

2018年03月09日

Keep in Mind: Remastered へのレビュー
5

素晴らしいメッセージ性を持つゲーム。
短いプレイ時間だからこそ伝わる真っ直ぐな物がありました。

人は誰しも悩む時があります。多くの人にプレイして欲しい。

日本語訳は、読むのは殆ど問題無いと思います。
ひらがなカタカナの多さ、文字と数字のフォント不揃い。
文章面の粗が目立つ所だけが本当に惜しい。

Keep in Mind: Remasteredに似ているゲーム