Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
57

Killer Is Dead

有名デザイナー SUDA51 による本格的でスタイリッシュなアクションの準備をしましょう。この PC 専用バージョンでは、プレイヤーは上品な死刑執行人モンド ザッパとして、スライス、ダイス、射撃を行います。 KILLER IS DEAD で愛と殺しのスリルに備えましょう!

みんなのKiller Is Deadの評価・レビュー一覧

Lacker1337

Lacker1337 Steam

2015年10月20日

Killer Is Dead へのレビュー
5

デビルメイクライと鬼武者を足して
二で割ったようなかんじです
慣れないうちは大変ですが
慣れると爽快感とスピード感を得られます
メタぽい発言がチラホラ出て笑えます
地味にやりこみ要素もあって、細かいとおもいます
得意の眼力で、女性を口説くゲームです
みなぎるゲームです(

Joy_yhaaa

Joy_yhaaa Steam

2015年09月21日

Killer Is Dead へのレビュー
3

エロいミニゲームは嫌いじゃないけど
ムービー長くてロードも多くてテンポが悪い、肝心のアクションも特別面白いもんでもない
ini編集で色々弄れるのは面白いかも

TMR

TMR Steam

2015年09月18日

Killer Is Dead へのレビュー
5

やってるとムラムラしてきます

5MXTbrDG

5MXTbrDG Steam

2015年09月16日

Killer Is Dead へのレビュー
3

クリック連打が必須の場面があります。 連打が苦手な人はそこから進めません。 詰んだ。

KHAKI

KHAKI Steam

2015年09月08日

Killer Is Dead へのレビュー
5

スクショのネタに困ったらやるべし。

sebone

sebone Steam

2015年06月20日

Killer Is Dead へのレビュー
3

一言でいうとKUSOGE。
このゲームを買うということは毎日働かずに平日の昼間からくっちゃべってるアフリカの大人達に、
高カロリーな食べものをあげるのより辛うじてマシ程度の面白さである。

まずオサレグラフィック、非常に目にくる。開発は盲目手前のド近眼か?これしたあと自分の部屋の景色の美しさに惚れる。
そしてオサレ避け、ガードしながらパッドを倒す。適当に押してる避けるか受け流しができる。ノーリスクどころかオマケがついてくる。
そして極めつけはラスボス、オサレ避けからーのマッハ切りがそのへんのザコより簡単。
しかも3体変形するもすべておなじやり方で攻略できるという。
話もUNKO。カッコよくもなんともないハードボイルド風別の何か、同じメタ発言ネタは1つで十分、半端な終わり方。
繰り返しプレイしたい人を考慮してないようなムービーを小刻み感。
おまけに必要なのかよくわからない貢システム、貢いで武器を貰うんだけどその後からもステージ中に電話がかかってくる。
もう武器もらって洋ナシ状態なのに電話で強制徒歩になるのはイラつく。
しかも行かないと怒っている。本当に必要なのかと小一時間

この開発陣はカプコンのアクションゲームを見習ってほしい。

ちなみに現実世界でよく貢いで貰う方法はもう一押しで殺れそうな雰囲気を出し続ける。
殺ってしまったら貢いでくれなくなるのでこれを保つらしい。
因みにその子は公務員と結婚しました。
現実は非常である。
そして女は本当に怖い生き物である。

KEMEJI

KEMEJI Steam

2015年04月23日

Killer Is Dead へのレビュー
5

いつもの須田ゲーと違ってアクションが面白いです。
それだけにボリューム不足なのが悔やまれます。

ストーリーの意味が分からない?

(´・ω・`)それが須田ゲーです。

sonozaki_SZ

sonozaki_SZ Steam

2015年03月06日

Killer Is Dead へのレビュー
5

連打アクションゲームが好きな人にはかなりオススメ
ストーリーはノリと雰囲気がいいが中身はあまりないため人を選ぶかもしれない
だが個人的には十分楽しめる要素が多くクリアするまでに飽きるようなことはないと思う
他に欠点らしい欠点といえばムービーが多く周回する際スキップするのが面倒くさいといったくらいだろう

wayu01

wayu01 Steam

2015年01月11日

Killer Is Dead へのレビュー
5

本編クリアまでプレイ済み。
一言で言えば、いつもの須田ゲー。

システムを理解すればかなりラクラク爽快。それまでは反射神経が要るような気がして疲れるかも。
デビルメイクライやメタルギアライジングに似てるようで微妙に違うし、実はもっとラク。
でも詰めていくと同じぐらい難しいし、アクション好きには愛されるシステムだと思う。
ただ、クリア後の評価が厳しすぎて自分のようなやりこまないプレーヤーには入手を諦めざるを得ないアイテムが多々・・・。

グラフィックはとても綺麗で、登場人物も個性が強くて愛せる。クリアするまで毎日スタートさせるのが楽しみなゲームだった。
ただ、女の子に貢ぐシステムはもっと練って欲しかった。
お姉さんを見つめてプレゼントする作業ゲー。もっと1人1人お話が欲しかった。

もっと○○が欲しい・・そんな所が多いこのゲーム。
つまり、この世界をより深く楽しみたいと思うぐらい良く出来ているのです。

FInnor

FInnor Steam

2014年12月29日

Killer Is Dead へのレビュー
3

ホリデーセールの安売りで購入しました。
Devi; May Cry のハチャメチャ感を少し抑えた感じのアクションゲームです。

それなりに遊べるのですが、何分すぐ終わるので、主人公及びその周辺の人々のバックグラウンドが薄っぺらい(苦笑)。
あと、ゲームとは別に女性を口説くミッションがあるのですが、本編プレイ中にガンガン携帯鳴らしてくるので、正直うざい(苦笑)。
ゲームはすぐ終わるのに、このゲームの売りポイントである女性のコスチュームがベラボーに高いので、まったくやる気がしない(苦笑)。

1,000円くらいなら満足でしょうが、元値2,666円って高くないですか?

TOFU

TOFU Steam

2014年10月28日

Killer Is Dead へのレビュー
3

4/10

依頼されてターゲットを処刑する処刑人が主人公。
グロ描写はそれなりにきついので苦手な人は注意。
以下、不満点。
・カメラが悪い
敵をロックすることが出来ない。
Rスティックで調整して敵の位置を把握しなければならずストレス。
・視界外からの攻撃に警告がない
・独特のグラフィックのせいでステージによっては非常に見難い
・チェックポイントの到達がわかりづらい
チェックポイントからリスタートしたら結構前からで萎えることがあった。
イベント挟んだんだからイベント後からにしてほしい。
・その場で復活するのに連打が必要
倒された際にその場で復活することができるが、アシスタントに蘇生して貰う必要があり、ボタンを連打しなければならず面倒。
また、その場で復活するためには事前にアイテムを購入しておく必要がある。
ちなみに連打が甘いと死ぬ。
・敵の攻撃タイミングがわかりづらい
攻撃の直前に一瞬赤くなるだけ(もちろん攻撃モーションはあるが…)。
そのため回避、ガードに失敗することが多く、難易度ノーマルでも難度は高く感じた(ジャストタイミングで回避、ガードすると連続で攻撃を叩き込める)。
こういうゲームはタイミングはわかりやすくして気持よく回避させてくれよと思う。
・彼女へのプレゼントが面倒
買ったアイテムを彼女にプレゼントすることで特殊なアイテムが貰えるらしいが、プレゼントするまでに胸などを見てゲージを貯めなければならず、このゲージが貯まるのが遅いので非常に面倒くさい。
服が透けて見えるメガネもあるけど、まぁうんという感じ。

上記理由からとてもクリアまでやろうとは思えなかった。
せっかく日本語でボイスも付いているのに残念。
しかし主人公はあまりかっこよくなかった。Killer is Deadって決め台詞も微妙。

winston

winston Steam

2014年09月15日

Killer Is Dead へのレビュー
5

相変わらずの須田ゲー。
独特の世界観とグラフィック。
エロもグロもそれなりにあるが、特にエロはかなり頑張っている方だと思う。
登場キャラクターは相変わらず個性的ですが好きになれた
以下気になった点。
ストーリーがわけわからん。ノリで解釈するしかない。

Arcane Valt

Arcane Valt Steam

2014年08月17日

Killer Is Dead へのレビュー
5

美人のお姉さんとォ!

ちょっと良い雰囲気のトコロでぇ!

色々なもの貢いで、下着のぞいてェ!

ベットにはいるのが楽しいゲーム!

usagi_inaba

usagi_inaba Steam

2014年08月10日

Killer Is Dead へのレビュー
5

プレイした感想ですが端的に言ってクリアーしたステージを何度でもトライできる3Dアクションですかね。ステージの間にムービーが走りそれを追っていくのが処刑人の主人公です。日本語と日本語字幕なので安心です。ステージクリアしたら地球儀のような画面になりステージを選ぶ形式です。デビルメイクライより直感的にプレイしやすく、ど派手な必殺技で処刑!というようにあくまでもストレスがたまって敵を倒して快感を得るゲームなのでGTAのようになんでも試せるゲームではないので人を選びます、あしからず。最近あるムービーアクションゲーです総評としては。そういうのが好きなら買いだと思います。ええ、そりゃもう。星5つで言ったら星3つで可も無く不可も無くといった感じです。

tanaginn

tanaginn Steam

2014年05月27日

Killer Is Dead へのレビュー
5

御主人様
The master.

ヤバイです
It is dangerous

ぶっちゃけ..
Actually..

お ま 国ですわ

我はハーマンの名の下に...
The waywardness is under harman's name...

須田ゲーなのでやっとこうと思ってとりあえずここまで

元ネタが気になる方は「Killer7 イワザル」とかでググってどうぞ

ちゃんとレビューもしようと思ったけど、まだクリアしてないし。。 

まあ、他のレビューでもあるけど須田ゲーには珍しくサムライチャンプルー以来のスタイリッシュアクションしてる感じ

申し訳ないけど、今のところ(Episode8クリア時点)須田ゲー臭がちょっと薄い気がする

kuromohu

kuromohu Steam

2014年05月24日

Killer Is Dead へのレビュー
5

killer 7やNO MORE HEROES などイカれた作品でお馴染みのSUDA51が手がける殺し屋シリーズ最新作
家庭用版ではすでに発売されておりレビューもあまり良いものではないが、なかなか面白い作品だと感じた
どちらも素晴らしい作品ではあるが、killer 7はクセのある移動やアクション、NO MORE HEROESのもっさりとした戦闘で今作にはまったく期待していなかったが、今作は全体的に爽快でスピード感のある戦闘になっておりとても良かった
いつもの須田ゲーであり、美女とお色気とゴア といった感じでアクションも演出も悪くはないが多少のボリューム不足感はあり、ストーリーは・・・気にしないでいいだろう
全体的にとても面白かったが万人受けする作品ではない しかし個人的には須田ゲーの戦闘が面白くなっただけでも評価したい

30FPS固定について
最初起動時には垂直同期が設定しており強制的に30FPS固定となっていて、これを何度オプションでOFFにしても
固定のままで切ることが出来なかった なので変更するためには
まずSteam\SteamApps\common\KillerIsDead\KidGame\Configを開いて、さらにその中のKidEngine.iniを開くと MaxSmoothedFrameRate=  といった項目がある、これを MaxSmoothedFrameRate=60
このように60や120といった数値に書き換えれば変更することができる
垂直同期は bSmoothFrameRate=FALSEで切れる

追記
30FPS以上にすると私の環境では小春のジゴロミッション開始時に必ずフリーズする現象が起きる
(30FPSに戻すとちゃんと攻略できるようになった)
同じく30FPS以上でミカチケットを使った際のボタン連打復活がかなりの高速連打でないと成功しないくらい難しくなる
逆に30FPSでムービー中、音が出なくなったりする場面がありFPSを上げると正常に動作してくれていた
もし同じような現象が起きた場合、小春攻略のみ30FPSでやり、他の場面はFPSを上げることをお勧めする

Killer Is Deadに似ているゲーム