Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Lok Digital

ロクは、広大で理解できない世界の真ん中に誕生した、まったく新しい種類の生き物です。心を揺さぶる単語検索パズルを解いて彼らを助け、文明の拡大に向けて導きましょう。

2024年12月31日
シングルプレイヤー

みんなのLok Digitalの評価・レビュー一覧

kedama

kedama Steam

03月29日

Lok Digital へのレビュー
5

徐々にパズルにいろんな条件が加わってきて、レベルの難しさよりもひらめきが大事なゲームでした。
とても楽しかった!
LOKを触るといろんな動きをするのもかわいい。

かんずめ

かんずめ Steam

03月21日

Lok Digital へのレビュー
5

パズルゲーとかは苦手だけどそれでもどうにかなるくらいの難易度でした
敵を倒すゲームや対人ゲーばっかりやって普段はこういうゲームプレイしないような自分のような人には、普段使わない頭を使いながらかわいい生物とBGMの癒し効果で没入できたのでおすすめです

Lukaka

Lukaka Steam

03月20日

Lok Digital へのレビュー
5

ハイセンスな純パズル。ブロックをなぞって、ゲーム内で規定されている「単語」(呪文、と形容した方がわかりやすいか)を作り、その単語によって発動する特殊効果を駆使してすべてのブロックを埋めるというルール。

ステージが進むに従って「単語」の種類がどんどん増えていき、特殊効果のバリエーションも豊か。
憶えるのが大変では? と勘ぐる人もいるかもしれないが、心配無用。デザインが親切なのもあって全部勝手に身につきます。

UIも優秀、雰囲気も抜群に良く、謎生物も可愛くて言うことなし。
難易度はやや低めだが進むにつれて歯応えも出てくる。パズル好きには間違いなくおすすめできる。

mokki.s

mokki.s Steam

03月18日

Lok Digital へのレビュー
5

約10時間ほどで完全クリアと全実績解除しました。一度プレイするとそのまま最後までプレイし続けてしまう魔力を持っているゲームです。

Lok Digital へのレビュー
5

文字列を作って盤面を黒く塗りつぶすというシンプルなルールながら、
決して単調ではなく奥行きがあって非常にいいパズルゲーム。
カジュアルな難易度だが、悩む問題はしっかり悩まされた(100%達成に大体10時間くらい?)。
詰まった時は気分転換にLOKくんをプープー鳴かせるのがおすすめ。

sinshi-intdx

sinshi-intdx Steam

02月18日

Lok Digital へのレビュー
5

良作パズルゲームあるある。
一通りクリアしたと思ったら、実は今までのステージに別解があることが判明するやつ。
好き好き大好き。

あとこのパズルゲームにハマっても、
日常生活で「LOK」をなぞりたくなるみたいな副作用はあまり出ないので安心して遊んでください。

Kasemi

Kasemi Steam

02月01日

Lok Digital へのレビュー
5

BABAisYOUとかそういう論理パズル好きな人におすすめ
1つのパズルに解き方がいっぱいあって一回クリアした面をずっとうろうろできるのすごい良い

Lok Digital へのレビュー
5

cool short game

inosen

inosen Steam

01月17日

Lok Digital へのレビュー
5

今主流のボドゲからのデジタル化かなと思いきや元はパズルブックからです。
縦横のラインから相当する言葉を塗りつぶして最終的にマス目を全部つぶせばクリアー
言葉が増えてくるたびに解法が複雑化していきますが秀逸なミニマムパズルです。

COROCORORI

COROCORORI Steam

01月13日

Lok Digital へのレビュー
5

2024年最後にとんでもないパズルゲームをプレイできてよかった。
ゲーム最初のワクワク感がずっと続く。面白すぎ。
baba並に面白いのにbabaより取っつきやすい。
とはいえ後半はだいぶ難しい。ヒント機能もちょこちょこ使ってなんとか全実績解除。

ヒント機能も「それは知ってる」か「それ答えじゃん」のどちらにもなっていない、取っかかりにはなるがあくまでプレイヤーに考えさせてくれる良いしくみになっていると思う。

今後友人に何かしらパズルゲームを進めるときはこれも推していきたい。傑作。

mmm

mmm Steam

01月11日

Lok Digital へのレビュー
5

ワードパズルが好きなら、とりあえずデモ版だけでも触ってみてほしい。
ヒント機能が1手ずつ表示されるタイプなので、パズルゲームにありがちな「ヒントがわからん」も「それほぼ答えじゃん」もないのが一番うれしかった。動作も軽いし、謎の生物がにょろにょろと動くのも見ていて楽しい。至れり尽くせりの良パズルだと思います。文句なしのおすすめ。

TP Gaming

TP Gaming Steam

01月07日

Lok Digital へのレビュー
5

個人的に2024年で1番面白かったパズルゲームでした
・シンプルで直感的なルール
・絶妙な難易度曲線
・発見、驚ける気持ちよさあり
・かわいい謎生物

優翡/Yuhi

優翡/Yuhi Steam

01月06日

Lok Digital へのレビュー
5

理不尽さもなくとても面白いパズルでした

cocota

cocota Steam

01月06日

Lok Digital へのレビュー
5

どんどんルールが複雑になるのに設問(盤面)が最後までスマートに纏まっているのは元がペンシルパズルだからというのもあるのだろうが、作者の頭の良さに脱帽です
難易度も然程高くなく一つの閃きで解けるものがほとんどなのでスタートからクリアまで気持ち良さがずっと続きます

TKCarbohydrate

TKCarbohydrate Steam

2024年12月29日

Lok Digital へのレビュー
5

パズルゲームとして大変面白いのもそうですが、特に睡眠導入ゲームにおすすめです
BGMとパズルのおかげでとても気持ちよく眠くなれます

LOKくんをぷぴぷぴできるのも良いです
ぬいぐるみかスクイーズが欲しい

temeeeeean

temeeeeean Steam

2024年12月29日

Lok Digital へのレビュー
5

難易度がほどよく、ステージ構成・レベル設計には目を見張るものがあります。
少しでも悩んでいるのでしたら、遊んでみるべきです。

fu-mii

fu-mii Steam

2024年12月28日

Lok Digital へのレビュー
5

謎の真っ黒な生き物の発展のために、世界を黒く染めてあげましょう(つまり塗りつぶしパズルです!)。

升目の中からそれぞれ塗り方の変わる言葉たちを探して発動させ、全てのマスを黒くするのが目標。
自分の行動ひとつで次々と変わっていく盤面が魅力。
ボリューム充分でパズル狂いのみなさんも大満足。
ただ量産されただけの問題ではなく、多くの問題がコンセプトを備えており、思わず答えに唸る瞬間も。

素晴らしいのはパズル部分だけではなく、アートや音まわり、触り心地の気持ちよさ、そして添えられた世界観によってあっという間にLOKの虜になることでしょう。

ニコリのパズルに飢えてるような人におすすめ!

かなかな.jp

かなかな.jp Steam

2024年12月27日

Lok Digital へのレビュー
5

アルファベットが書かれたマスで区切られたステージがあります。
一筆書きの要領で特定の文字列を作ると、作った文字のマスと選んだマスが埋まります。
マスを全部埋めましょう。そういうゲームです。

口で説明するのは難しいですが、やってみればすぐわかります。体験版もあるからすぐできる!
作問の意図がわかりやすく、わかったからと言ってすぐにクリアできるわけでもない、いい感じの難易度です。

元はペンシルパズルだったそうですが、デジタル版になるにあたってのお色直しも成功してると思います。
謎生物もかわいいし、シンプルで小気味よくプレイできる、いいゲームだと思います。

masamasa

masamasa Steam

2024年12月25日

Lok Digital へのレビュー
5

すげぇゲーム
頭が茹る

これ、Digitalと銘打ってるだけあって、元はクロスワード等と同様、ペンシルパズルだっただとか。
正気...?

体力が余っているときにちょっとだけ起動してすぐ疲れて終了する感じでプレイしてる。
パズル体力が余っている人向け。

TQ

TQ Steam

2024年12月22日

Lok Digital へのレビュー
5

手描きのビジュアルと独特の世界観が魅力的な論理パズルゲーム。
文字をなぞって全マスを黒く塗るというシンプルなルールながらも難易度が絶妙で、
悩みながらも気持ちよく解けるバランスが最高でした

謎の生き物がカワイイ・・・

MB13

MB13 Steam

2024年12月19日

Lok Digital へのレビュー
5

サクサクとプレイできる良パズルゲーム
元ネタとなる本があるらしく、難易度の上がり方も含めてパズルの質は折り紙付き
また効果音、操作性、導入なども素晴らしく、プレイしていてパズル以外の部分でもストレスを感じさせない

oississui

oississui Steam

2024年12月19日

Lok Digital へのレビュー
5

すごくおもしろいです。新たな要素がひとつ追加される度に「ちょっと話が変わってきたな」って思います
グラフィックや音も素晴らしく、手触りがとてもいいです

naopoona

naopoona Steam

2024年12月19日

Lok Digital へのレビュー
5

パズルゲームに求めるものが全て詰まっていました

nosu

nosu Steam

2024年12月18日

Lok Digital へのレビュー
5

すごすぎた

パズルゲームで一番興奮する要素の「底知れなさ」を感じたままクリアできる恐ろしいパズルゲームだった。
購入して3分の面白さが最後の最後まで続くのもすごいし、いったん詰まって過去の解けなかった問題を解いているうちに実はさっき解けなかったものが解けるようになっているという知識ロックのプレイヤースキル向上も美しすぎる。

そして、書籍版のあとがきを読んだとき、このゲームは完成したと思った。(もちろん書籍版で完成していることのすごさにも驚いたが)
自分とは見えている世界が違う生き物が作ったとしか思えない、畏怖のような感情を持てる素晴らしいパズルゲームだった。

Mio

Mio Steam

2024年12月16日

Lok Digital へのレビュー
5

「LOK」「TLAK」などの文字をルールに則ってなぞり、文字をつくる。文字をつくると出てくる謎生物を空きマスに埋めて、全マスを黒く染めるというルール。
どれも理論立てて解くパズルなので、ピクロス(イラロジ)や数独などロジック系パズルが好きな人はハマるはず
ワールド4から結構難しくなってきて、解くたび脳がめっちゃ気持ちいい!!!

kana

kana Steam

2024年12月12日

Lok Digital へのレビュー
5

2024年の個人的パズルゲーム・オブ・ザ・イヤー。
新しいルールやテクニックの導入の順序が実に上手く、最初はシンプルでとっつき易いゲームなのに、何段階ものアハ体験をもたらしてくれます。
ゲームの進行と共にプレイヤーの知識が増えることで「同じ盤面でも異なる見方ができる」構成になっているのが何とも憎いところ。
難易度の上昇具合も適度で、気付けば時間を忘れてのめり込んでしまうこと請け合いです。

パズルとしてはどの順番で単語を作るか(そしてその効果をどう利用するか)が問われます。
ゲーム内のヒント機能はこれに合わせて「最初に作る単語は何か」「次に作る単語は何か」といった情報を段階的に表示できる形になっています。
このヒントを見ても「その単語を盤面の何処で作るか」までは教えてくれませんし、ヒントを見れば直ぐに答えが分かるという訳でもありません。
プレイヤーに正解の方向を示しつつも、最終的には自力で考えて答えに辿り着く必要があるという、実に絶妙な塩梅のヒントになっています。

パズルとしての面白さや程良い歯応えもさることながら、モノクロで統一されたビジュアルが美しく、随所のアニメーションも気持ち良く動いてくれるので、プレイしていて実に楽しかったです。
各ワールドのマップで謎の生き物の暮らしぶりが垣間見えるのも面白く、次のワールドに進むのが楽しみになります。クリックすると何とも言えない鳴き声で反応してくれるのも良いところ。

Steam Deckならタッチスクリーンで直感的にプレイできるのも良かったです。
(ゲームパッド非対応ですが、殆どの操作はタッチスクリーンで完結します。一部の操作は好みに応じて各種ボタンに割り当てると更に快適に遊べるようになります)

Lok Digitalに似ているゲーム