







ミュージックレーサー
Music Racer は音楽アーケード ゲームで、音楽のリズムに合わせて障害物を避けながら全速力でレースをします。
みんなのミュージックレーサーの評価・レビュー一覧

honehonekun0515
2021年05月23日
音楽を流しながら画面を眺める、オシャレ
それだけですが値段も手ごろなので満足です
スマホ版が無料なので試してから買うかどうか決めるのもいいかもしれない

*Jina*
2020年02月07日
自分の好きな音楽でプレイできるので曲によっては物凄く難易度が高かったりしますけど、そこがまた面白く、同じ曲でもステージを変えると雰囲気もガラリと変化するので飽きません。操作は単純でリズムゲームともまた違いますけど、気がついたらハマってしまう面白さがあり、色を変えたりなどある程度車のカスタマイズもできるのでそういうおまけ要素も個人的には気に入っています。このお値段でこれだけ楽しめれば十分過ぎるくらいかと。ただサンプルを見ればわかるように人によっては目がチカチカするかもしれません。

Radiant blood-gargler
2019年11月23日
自分の持ってる音楽ファイルでレーンチェンジしながら走るだけです。
操作は簡単なはずですが、リズムに合わせて(音楽ファイルからリズムを抽出してはいるようだがあまりジャストなタイミングにはなっていない)置いてあるブロックへ左右移動するだけで操作性にあんまりリズムゲームとしての爽快感が感じられない。
音楽に合わせて何かやっていたいんだけど、ほかの情報をあまり入れたくないという時には、もしかしたらですけど面白いというか、何かこうヒーリング効果的なものを得られるかもしれないですね。

Storm65535
2019年06月27日
手軽な簡易リズムゲーム、あるいは車と美しい背景のビジュアライザといった感じでプレイでき、音楽も車も好きな人にはおすすめできる作品です。
5月のアップデートでスマートフォン版とほぼ同じ内容に更新された際に不具合の続出で大変なことになっていましたが、6月のアップデートでかなり改善されました。
本作では、ネオン的な背景の道路をリズムゲームのノーツとそれが流れるラインに見立てて、車を左右に移動させながら、障害物をよけてノーツを拾いつつゴールする、という流れが基本となります。
難易度は4つ設定されており、通常の「STANDARD」を基準に、障害物の存在しない「ZEN」、一度でもぶつかるとその場で終了となる「HARD」、ビジュアライザとして車が走る姿をひたすら眺める「CINEMATIC」があります。
大好きな曲を流しながらひたすらに走り、万華鏡のように目まぐるしく光る世界を楽しみたい方は、買って損はないと思いますよ。
※(2019年6月29日 バグ修正に伴い、内容を更新しました。)
現在はプレイ上では以下のバグが確認されています。
Cドライブ以外の選択不可
Youtubeの一部の動画の取り込みにエラーあり
CINEMATICモードで車のタイヤが回転しない(スマートフォン版準拠のため?)

michinoekir248
2019年01月29日
200円で様々な曲で楽しめる。自分の持っている曲で遊べる。
ある程度のビデオカードがあれば最高設定で遊ぶことが出来る。
追記:スマホ版もあるようだ。お値段は一緒なのでお好きなほうでプレイしていただきたい。
さらに追記:スマホ版の内容も楽しめるようになった。また、実績の獲得にはBetaプログラムでLegacyバージョンを選ぶ必要がある。

stpan501
2018年07月27日
好きな音楽を流しながら、前からくるポイントを障害物を避けながら集めて走るゲームです。
曲はPCに落とし込んであるものが使えます。
雰囲気はバッチリでプレイアブルカーの種類や走るコースの種類もそこそこにあり、その点はいいと思います。
演出は凝っていて綺麗なのですが、プレイするうえでは見づらい。(ある程度調整可)
また、ポイントはリズムに合わせて出てくるようなのですが、微妙にというか物によってはリズム関係ないでしょってタイミングのがあるなどずれているし、音ゲーのような感じでもありません。
さらに、このポイントがいつどこに出るかがコースによってというか(ほぼ全部)見にくすぎて、サビのラッシュで大量に取りこぼすなどザラです。
とにかくやりづらい。楽しいですが。一応安いしおすすめは出来ると思いますが、購入は自己責任で。