Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Nidhogg

ニーズヘッグは、優雅なアクロバットとぎこちない刺しが満載の、受賞歴のあるフェンシング綱引きです。これは、テンポの速いフェンシングと近接攻撃による究極の 2 人対戦です。新しい敵が継続的に出現するため、ニーズヘッグの利点は多くの場合一時的なものであることに注意してください。武装した状態で、突進、受け流し、さらには剣を投げるような汚い技など、さまざまなフェンシングの操作を行ってください。剣を持たない場合は、パンチ、スイープキック、急降下キック、ロール、壁ジャンプで前に進みます。

みんなのNidhoggの評価・レビュー一覧

LadyBrown

LadyBrown Steam

2014年09月19日

Nidhogg へのレビュー
5

昔、ファミコンでやっていたイー・アル・カンフーを思い出しました。
駆け引きが面白いです。
周りのレビューと同じになりますが、マルチの面白さは評価できますが、同じ動作の繰り返しにチープなグラフィックで¥1480はボリ過ぎな感がありますね。
セールなら買い!

hansan|G5

hansan|G5 Steam

2014年09月14日

Nidhogg へのレビュー
5

上段中段下段突きを使い分けて相手を葬りされ!

一瞬の読みで剣を弾いて首をもぎ取れ!

勝者になり大蛇ニーズヘッグにその身を捧げろ!!

脳汁が出る系のアクションゲームです

s34p12

s34p12 Steam

2014年09月07日

Nidhogg へのレビュー
5

差し合いゲー 面白い

KANI-NEKO

KANI-NEKO Steam

2014年07月31日

Nidhogg へのレビュー
5

超スタイリッシュなレイピアゲー。サブミッションもあるよ(関節)
オンライン対応

T3basakiShriMp

T3basakiShriMp Steam

2014年06月28日

Nidhogg へのレビュー
5

いいぞ

kami0717

kami0717 Steam

2014年06月26日

Nidhogg へのレビュー
5

使うボタンは十字キーとボタン2つのみ、読み合い激しい手に汗握る対戦ゲーム
1VS1のルールで休むこと無く敵と戦う
とにかくスピーディー、反射神経がかなり必要
オンラインでフレンドと対戦するのもかなり楽しい
シンプルなのに奥が深くてしっかりしてる
レビューでこれ言うのはおかしいけど、プレイしてみるとだいぶ違う
値段が~っていうのもよく聞くけれどこれだけしっかりしていればこの値段は出してもそんなに後悔しない
個人的にはかなりハマったゲーム

pancho

pancho Steam

2014年06月26日

Nidhogg へのレビュー
5

よく分からない世界観の横スクロールなチャンバラゲーム。
対戦ゲームとしてはよく出来ていると思うが、オンライン対戦に関してはラグがひどい。
LAN対戦ができればかなり盛り上がるはず。
勿体ない。

yuhble

yuhble Steam

2014年06月25日

Nidhogg へのレビュー
5

1対1の読み合い対戦アクションゲーム
剣突き、剣投げ、ダイブキック、足払いからの首折りなどができます
シンプルでスピード感があり楽しめました

futabachannel

futabachannel Steam

2014年06月25日

Nidhogg へのレビュー
5

簡単操作で手に汗握る外連味溢れるフェンシングアクションが楽しめるぞ

たくさん人が死にます

TalkingRain

TalkingRain Steam

2014年06月24日

Nidhogg へのレビュー
5

終始笑顔になれるゲームです
でもすぐ飽きるかも

Nidhogg へのレビュー
5

格ゲーみたいなじゃんけんの単純化。
と見せかけて、というか、そのものだけど、それだけを商品にしてないところがいい。

ルールとしては対面して刺し合って、勝った方が相手の陣地に進んでいき、最終的に神様に食べられたら勝ち
そんななんですが、死んでも死んでも何度でも生き返って戦いを挑める。そういう世界だから。
何本制だとかそういう話じゃなくて、これは儀式なんです。
ゲームとして作られてるし、明らかにゲーム性は意識されているんだけど、どこかその儀式めいた感じが受ける印象を変える。
DiveKickが格闘ゲームのリミックスにこだわったのと真逆の面白さ。
僕はこれ、ありやと思いますね。面白いですよ。

gichi

gichi Steam

2014年05月18日

Nidhogg へのレビュー
5

シングルは30分かからないくらいでクリアできる。
暇つぶしに買ってみたものの思いの外楽しめました。

Future Bride

Future Bride Steam

2014年03月29日

Nidhogg へのレビュー
5

A really fun fast pace fighter that you will have a great time full of tense moments. The only big down fall to Nidhogg is the 15 dollar price tag a little to expensive for a game this simple.

Violet@DQN

Violet@DQN Steam

2014年02月21日

Nidhogg へのレビュー
5

シュッシュッシュ
タイマンでAIと戦う。格ゲー的な感じでステージが進んでく。
敵を倒すと敵陣地側に進んで、本陣まで進めばゴール。次のステージへ。
スタイリッシュな読み合い。上手くいえないゲームだけど俺は大好きです

fuel

fuel Steam

2014年02月12日

Nidhogg へのレビュー
5

本格派騎士道

simnbsk

simnbsk Steam

2014年02月06日

Nidhogg へのレビュー
5

フェンシング格闘ゲーム
敵を倒して端まで行ったら勝ち。

剣は上中下段があり、剣が相手に触れれば刺し殺せる。
操作は上下左右と2ボタンしかないが多彩な攻撃があり、突く、剣を投げる、剣をはじく、ジャンプキック、下段キックなど
打撃攻撃はダウンさせて剣を落とさせるだけだが、ダウンすれば首折りで追撃可能。
剣を落とした場合はパンチが出せるが、圧倒的に不利なので使う機会はほぼ無い。

ゲームのスピードが割と早くてアクション苦手な人にはあまりオススメできない。
格ゲーが好きな人、8ビット風味が好きな人、決闘が好きな人にオススメ。

Holly_Utty

Holly_Utty Steam

2014年02月03日

Nidhogg へのレビュー
5

フェンシング格ゲー
フェンシングの剣は投げつけることができる。唯一の遠距離攻撃。
投げると勿論素手になる。剣がなくなれば肉弾で戦う一見おバカゲーである
しかしゲームバランスは非常に良く出来ており、
キャラが一択なのもあってキャラ性能に左右されない反射と判断の戦いを楽しめる

🦒

🦒 Steam

2014年01月19日

Nidhogg へのレビュー
5

シンプルでわかりやすい。
バランスというか、上段中段下段の関係とかよくできてると思いました。
あとはキャラの色とか変えられたらいいですね。

Opaya

Opaya Steam

2014年01月17日

Nidhogg へのレビュー
5

I am the No.1 player

Spread Bomb

Spread Bomb Steam

2014年01月17日

Nidhogg へのレビュー
5

基本は1対1の対戦だけど、凄まじくスピード感のあるアクションゲーム。
操作など徹底的にシンプルにして、一瞬で戦いにケリを付けてひたすら突き進むという、全く休まずに続けさせるシステムは面白い。

Jun

Jun Steam

2014年01月15日

Nidhogg へのレビュー
5

実際に自身を生贄に捧げることが名誉あることとされた文明があったとはいえ、
それをゲームの勝利条件にするあたり製作者なりのセンスを感じる。
往年のコンピューターゲームテイストで簡素なグラフィックではあるが、
キャラクターのアニメーションは滑らかでわかりやすい。
そしてヒットポイントなし一撃必殺の高速な格闘展開、
難しいコマンドも必要としないながらも武器を投げつけることや拾うこと、
それに伴い不利ではあるが素手格闘も可能な自由度の高い駆け引き。

まさにセンスの塊のようなゲーム。

俺にまかせろ

俺にまかせろ Steam

2014年01月14日

Nidhogg へのレビュー
5

Great Swordsmanが10倍くらい進化したようなゲーム
ステージは大雑把に4種類 WASDと突きtoジャンプの組み合わせでいろいろなアクションが出来る
いろいろな読み合いがありゲームスピードが早いので難易度は高めかもしれん
正直説明しにくいのでどこかで動画を探してみたほうが早い...

このバカゲーに15$は高いだろ...

gena7.99

gena7.99 Steam

2014年01月14日

Nidhogg へのレビュー
3

PVを見て面白そうだなぁと思い、勢いで購入
普通のチャンバラゲーみたいなのかなと思いきやとんでもない!!
類まれなる糞ゲーだこれ!!ファミコンの頃のような人型のドットでただひたすら道中に現れる敵の人型のドットをプスプス刺していく作業
「やったー!次のステージだー!→敵リスポンで剣が刺さる」なんてのはザラにありました
正直11㌦もかけて買うようなものか?聞かれたら即答でNOと言える代物です
5ドルで悩んで、2ドルで買ってみるかと思い、無料ならやると思える内容でした

もう一度書きます
糞ゲーだこれ!!!

Nidhoggのプレイ動画

Nidhoggに似ているゲーム