Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
72

オクトダッド: タコと呼ばないで

Octodad: Dadliest Catch は、破壊、欺瞞、そして父親であることをテーマにしたゲームです。プレイヤーは、人間の姿をしたおしゃれなタコであるオクトダッドを操作して、自分の人生を歩みます。オクトダッドの存在は、頭足類の性質を人間の家族に秘密にしながら、扱いにくい骨のない触手で日常的な作業をマスターしなければならないため、絶え間ない闘いです。

みんなのオクトダッド: タコと呼ばないでの評価・レビュー一覧

godte de zona

godte de zona Steam

2014年12月23日

5

意外と面白い!今までのゲームと何かが違う!

aRgs

aRgs Steam

2014年12月23日

5

買い

YuuK4r1

YuuK4r1 Steam

2014年12月15日

5

タコのお父さん とても 素晴らしい
最高 の ゲーム です

a

a Steam

2014年12月03日

5

一家のパパがタコだとバレないように奮闘する、ほっこり笑えるゲームです。
ストーリーに沿って進むので自由度はありませんが、不自由な操作がツボ。
若干のボリューム不足を感じさせるも、あまりあるコメディー要素と劇中のちょっとしたミニゲームも必見です!

セールであれば、間違いなく買いの一品!octopus is dad!おすすめです!

HONDASHI

HONDASHI Steam

2014年12月01日

5

軟体動物のダディ”の手足”を操作して、とある1日+α(回想)を生き抜くゲーム
ただお話を進めるだけではなく
NPCに危害を加えたりNPCに見られてる時に散らかしたりせずに
簡単なようで難しいミッションをこなしていくことになる
序盤の例:キッチンに行け、コーヒーを淹れろ
PVを見ても分かる通り、最初はただ歩くだけでも難しく楽しい

何度か失敗し苦戦しながら進行重視でプレイして本編4時間程
タイムアタックや収集のやり込み&本編外のショートマップが2つ(2014/12/1現在)
駆け抜ければ短そうだが、駆け抜けられないからボリューム感はあると思う(個人差はあります)

英語ですが簡単な単語が分かれば、キャラクターの仕草等でお話もミッション内容も分かるでしょう
一部、こんな軟体ダディを素早く動かさなければならない場面があり、そこだけはパッド推奨

軟体ダディを操作してハートフルな1日を過ごしたい人
夫婦の馴れ初めを知りたい人、買い

ririsu

ririsu Steam

2014年10月25日

5

タコである事を隠しながら人間らしく(?)お使いするゲーム

コントローラーを使うと自由自在に動かせるようになり楽しさ倍増!

[JP]てんぷら :3

[JP]てんぷら :3 Steam

2014年10月19日

5

スタイリッシュタコアクション!

maitake

maitake Steam

2014年08月17日

5

タコになった(最初からタコだった?)お父さんが頑張るゲームです
操作は基本マウスですがかなり特殊です、慣れるまでロクに動けないことを覚悟してくださいw
慣れてしまえばサクサクタコパパが動きますw
けっこうパロディもあるのかな、ジャンルとしてはバカゲーアドベンチャーといったところでしょうか
イイハナシダナー的な話です
ワークショップに対応しており楽しむ幅を自分で選べるのもいいですね
オススメしておきます(=゚ω゚)

CrackerJack333

CrackerJack333 Steam

2014年08月02日

5

ゴータマ シッダールタ 瞑想 Gotama Siddhattha Meditation

[JP] Asty

[JP] Asty Steam

2014年07月31日

5

主人公はオクトパス?
いいえ、家族思いのお父ちゃんです!

短いストーリーだが家族愛がひしひしと感じられる作品。
操作性は独特でぶっちゃけ悪いが逆にソレがいい味を出していると思う。

それにしてもタコだって結婚ができるのに俺たちときたら……

rhombus

rhombus Steam

2014年07月17日

5

タコを操作するゲーム.日本語未対応だが問題なし.
グニャグニャ動くタコの足を操作してオブジェクトを掴んだり歩いたり,ときには高い所に登ったりする.私はパッドを使っていたがかなり操作性が良く,プレイしていて全くストレスを感じなかった.
ストーリーはシンプルではあるものの家族愛が感じられる良いものであったし,コメディー要素もあって面白かった.
意外と自由度はあまり高くは無いが,新鮮な体験ができるし特に粗も無い.個人的にはエンドロールのところも手を抜かず,プレイヤーを楽しませる作りになっていて好印象だった.
ボリュームはやや少な目だが,ワークショップを使えばそれなりに長く遊べるだろう.

一応日本語化MODがあるらしいが,中学生レベルの英語だし容易にストーリーを理解できるので日本語化は不要と言って良い.

REIVA

REIVA Steam

2014年07月04日

5

俺の親父も酒を飲んだ時タコになってたぜ!
あの時は刺身にされたらよかったのにって思ったね。

このゲームはおそらく酔っ払いの親父を操るゲームだ!きっとそうだ!

Kote.C

Kote.C Steam

2014年06月23日

5

数分もやれば意外と慣れる
コツは基本すり足で大きく動かないこと

てかあの息子と娘は誰の子なんだ?
NTR好きな人も買い

5

たこ父さんになってスーパーでお...にならないように気をつけよう!

harriet_pum

harriet_pum Steam

2014年06月21日

5

タコパパさんによるぐにゃぐにゃ物理演算ゲーム。
手術ゲーやお茶ゲーみたいに操作の不自由さを楽しむジャンルですかね。
でもそれらよりもストーリがしっかりしてるし色々動き回れるのでやってて楽しいです。
ただその操作の不自由さや動きのユーモラスさを楽しむタイプのゲームなので、人によってはその思い通りにいかない動作にイライラするかもしれません。

マウスでも問題なく操作出来ますが、ダイナミックなタコの動きをより楽しむのならパッド推奨ですかね。
とあるステージにあった下りエスカレーターを登るというシーンでは、自分は結局マウスではクリア出来ずにパッドを使いました。
実績のひとつにゲームコントローラーで遊ぶというのもあるので、何かしらのゲームパッドは用意しておいたほうがいいかもしれません。

ストアに日本語表記は無いですが日本語ファイル自体はデフォルトで入っており、言語設定ファイルの日本語の部分のコメントアウトを外せば一応日本語でプレイできます。
ただ誤字や妙な翻訳なども散見し日本語になってない箇所もあるっぽいので、有志の方々作成による日本語ファイルを別途入れたほうがいいでしょう。

攻略を見ず、また実績などを考慮しないプレイで4時間ほどでクリア。
ストーリーやタコパパさんのユーモラスな動きは確かに楽しいのですが、定価で買うと考えるとちょっと高めですね。
人によっては始めた途端に「なにこの糞ゲー」状態になるかもしれませんw
バンドルやセールで安くなってたらお勧めです

mikehama

mikehama Steam

2014年06月20日

5

タコゲーに外れなし
買い

KINO

KINO Steam

2014年06月03日

5

有志の日本語化はあるものの基本的に英語のゲーム。
しかし雰囲気とストーリーはハートフルでとても優しい「絵本」のような物語。

操作に関しては非常に難しく、マウスホイールで上半身と下半身を切り替えながら、
更に右マウス左マウス別々でドラッグ操作しなければならない。
セガのナイツよりも相当厳しい難しさを持っている。
しかしそれが逆に面白く熱中させてくれるいいエッセンスになっている。

OCTODADはくねくね動くタコ親父で、物理演算をその体いっぱいに詰め込んで振りまいてくれる。
個人的に最近流行りの~~シミュレーター系(ゴートシミュレーター等)の一角ではあるものの、
その内容は1500円はお得かも!といえるほどに面白いLVに纏まっていると感じる。
ストーリー、キャラクターの挙動、それをふまえた操作性は、
きっとあなたにもう一つのゲームのありかたを教えてくれるはず。
更にネクタイ集めや、ワークショップネタが割と豊富なことも嬉しい!
ボリュームはあっさりかつじっくり遊ぶのに調度良いレベルで、昔のゲームみたいなハマり具合。
タコだけどスルメなゲームです。

個人的にとても名作です。お勧め!ぜひ触れてみて欲しい、遊んでみてほしい作品の一つ。
ただし操作にはキレないこと!w

パ

Steam

2014年05月06日

5

手足をマウス、キーボードで1本ずつ動かして移動するという珍しいシステム。
手の指1本、1本を操作する手術シミュレーターで名高い"Surgeon Simulator"とよく似ている。http://store.steampowered.com/app/233720/
主人公は自分がタコであるという事実を隠しながら家族と生活するタコ人間、Octdad。
ゲームの内容は"服を着ろ"だとか"コーヒーを淹れろ"だとかごく普通の生活をおくるのだが、手足が触手であるオクトダットにとっては
吸盤が色んとこに張り付いたり足がぐにゃぐにゃと動いてこけてしまったりとても大変。
さらに人からの視線を受けている時に目立つ行動を取り続けると、人々からの疑いが高まり、海に戻されてしまう。
そんなシビアな世界観だが家族との幸せを願うタコのお父さんの世界を体験してみよう。
協力プレイは最高4人まで(ローカル)。左足だけ操作する人、右足だけ操作する人なんてこともできる。
日本語化MODを公開している方もいらっしゃるので英語わかんねーという人も「Octodad 日本語化」でググると幸せになれるかもしれない。
興味があるならば5$以下くらいになれば買うといいと思います

※3D酔いし易いという方にはあまりオススメできません。結構酔います。

Persimmon

Persimmon Steam

2014年04月25日

5

たこげー
4時間位でクリアできる。面白いがマップ少ないぞ。
ワークショップを活用せよ。操作難

GRG

GRG Steam

2014年04月23日

5

一つの家庭を舞台にしたハートフルコメディー
主人公のお父さんが妻や子供のためにがんばるゲーム

ただお父さんのことをタコだと言い張る頭のおかしい料理人や海洋学者が登場する

sonority

sonority Steam

2014年02月09日

5

タコを操るゲームです。
これだけでも既にこのゲームは買いですが、
なんとこのタコは嫁と二人の子供がいます。(わりと広い家にも住んでる)
リア充なんです。すごい。
ただ、このリア充タコ野郎にイラついてる日本人(?)シェフが
こいつの正体を暴き、さばいてSushiにしてやろうとしきりに襲ってきます。
結局のところ、このゲーム買いです。

Violet@DQN

Violet@DQN Steam

2014年02月09日

5

中途半端な日本語化・窓化 可能
タコだとバレてないお父さんがタコだとバレないように日常生活を送るゲーム
物理エンジンのおかげでカオスさ満点の神ゲー。2時間くらいでクリア
摘まない程度に日本語化可能。ストーリーはだいたいわかる。
サクっと遊べて笑える神タコゲー

♿Holy Shiet

♿Holy Shiet Steam

2014年02月03日

5

10 out of 10

BIG-MON

BIG-MON Steam

2014年02月03日

5

――それは、心を持ったタコが生み出したひとつの感動。

思いのほか心温まる良いストーリー。
他のゲームとは大きく違う独自性の高さ・奇妙さ。

右クリックで右足を、左クリックで左足を操作する。
人ではない、タコが主人公ならではの独特の操作性。
あえて単純な動作の一つ一つを不自由させることで、
人ならざる存在が社会に溶け込もうとするための障壁を感じさせる。

数時間でクリアできる物語の短さながらも、
協力プレイやマップ作成機能などリプレイ要素は豊富か。

さぁ、涙なしでは見られない家族の物語をごらんあれ。
なかなかユニークで満足できました。

Qnosuke

Qnosuke Steam

2014年02月01日

5

変なゲームだけど、いがいと心温まる展開に、なぜか泣きそうになった。。。
本編は短め、ネクタイ集めたりの実績はありますのでやり込もうとすればできるかも。
ワークショップもあるので、これからも楽しめそうです。

Greener

Greener Steam

2014年01月30日

5

家族にすらタコであることを秘密にしているタコ父さんが
左クリックを押しっぱなしでマウスを動かすと左足が動き
右クリックを押しっぱなしでマウスを動かせば右足が動くという
まっことバカバカしい操作で家族の幸せを守るハートフルバカゲー

ただ歩いてるだけなのにスピニングバードキックか
竜巻旋風脚にしか見えないタコパパウォーキングは必見
ひとしきり笑ったら購入して自分で動かしてみよう!
きっと動画で見たのよりよっぽどひどい動きになるぞ!

Octodad Dadliest Catch\Content\Language\Languages.xml
をメモ帳で開いて  のコメントアウトにする記述を消したら
不完全ながらも日本語で遊べるよ(※最序盤以外は訳文入ってませんでした)
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=222758435

オクトダッド: タコと呼ばないでに似ているゲーム