Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
69

パペトゥラ (Papetura)

Papetura は、完全に紙から手作りされた、雰囲気のあるポイント & クリックのアドベンチャー ゲームです。小さな生き物のパペとトゥーラは、彼らの愛する紙の世界を焼き払おうとする怪物たちと対峙します。このゲームはポーランドの開発者Tomasz Ostafinによって開発されています。

みんなのパペトゥラ (Papetura)の評価・レビュー一覧

PenguinMilk

PenguinMilk Steam

03月29日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

1~2時間でクリアできるボリューム。ストーリーを重視する人には物足りないかも。グラフィックや雰囲気で満足できる人向け。
[h3]良い点[/h3]
[list]
[*]美しい紙のグラフィック
[*]いなり寿司みたいなのがかわいい
[/list]
[h3]気になった点[/h3]
[list]
[*]アクション要素が結構難しい
[*]ヒントが抽象的すぎてあまり役に立たなかった
[/list]

pleon

pleon Steam

2024年09月01日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

見た目がとにかく好み。リアルだな~と思ったら、ステージ作ってる様子が載ってますね。各謎にヒントが在るので安心。ボリュームはちょっと物足りない。サクッと遊べるので、答えが分かってる2週目はすぐ終わる。
クリックだけなので、アクション下手でも楽しめた。

Maiko

Maiko Steam

2024年07月29日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

世界観重視のパズルと謎解きゲーム。

【良かった点】
[list]
[*]世界が綺麗
言わずもがな、ハンドメイドの実写をゲームにしているのでとても綺麗です。というかどうやってゲームにしているのだろう?というくらい馴染んでいます。

[*]キャラがかわいい
一反木綿のようなキャラですが、普通にかわいいです。途中でネコ反木綿も出てきますが、なかなかに存在がシュールでよかったです。序盤の虫が飛び出す壷アイテムもよかった。あと、みんな声がカワイイです。

[*]謎の難易度が地味に高い
私は序盤に何したらいいのだろうか?と躓きました。あと、さらっと召される要素があります。オートセーブなので直ぐにやり直しが可能です。
[/list]
【いまいちな点】
[list]
[*]メニューがない
音量も、操作も、ヒントも、とにかくメニューがないです。私は任意でないタイミングでヒントを使いますかボタンが出た時に何だろう?と思って押したのが2回あっただけで、ヒントを見たいときに見る方法がわかりませんでした。

[*]ストーリーが割と短く内容が不思議
自分としては突然終わった感じでした。ストーリーはイラストで説明されますが、正直明確にこういうストーリーです!とは言いにくい理解度で終わりました。謎に苦しんだ部分があるのでこれくらいでよかったのかも。

[*]移動が遅い
世界感重視ゲーあるあるです。
[/list]
[code]“気長にのんびりアートの世界を楽しむゲーム“と思えばテンポが悪いわけでもなく、こういうものだなと遊べるので気になる人は手に取ってみるといいと思います。他にない雰囲気が味わえると思います。[/code]

ホトトギスくん

ホトトギスくん Steam

2024年07月09日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

[h3]これはアートであり、良いゲームです[/h3]
紙アニメーションで作られたパズルアドベンチャーゲーム
とても素敵なゲームでした
おすすめです

Shingo

Shingo Steam

2024年03月03日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

思ったよりも物理的に作った感があまり感じられず、その部分では外してしまったというのが正直な感想です。
しかし純粋にビジュアルとして見ると雰囲気は抜群に良いのでオススメとしました。

ひかり

ひかり Steam

2023年09月09日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

綺麗なグラと紙細工のような質感の世界観でとても楽しかったです

猫?の予想外使い方でクスッとしたり世界観にほっこりしたり…秋の夜長に合うゲームです

drepen

drepen Steam

2022年12月30日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
3

Floexフォローしてるからよく考えずに購入プレイしたがCreeksやMachinariumのようなのを期待すると拍子抜けする
グラフィックは綺麗だけどゲームとしてあまり面白くないし短い
サントラごと買ってしまったが音楽もCreeksやMachinariumのようにプレイ後も聴きたいとは思えなかった

kurage456

kurage456 Steam

2022年10月05日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

[h1] ゲームとしてはおすすめできないが、アートとしては満足 [/h1]

[url=https://store.steampowered.com/app/1580970/] サモロスト [/url]などと同じ、セリフなしの短編ポイントクリックADV。クリアまでは多少手間取っても2時間弱。特筆すべきはマップが手描きではなく、実際に組み立てられた紙細工を撮影して取り込んだものだということ。精緻な紙のアートを鑑賞する導線として、僅かばかりのストーリーとゲーム性があるという印象。その点を踏まえて購入する分には、十分な納得が得られると思う。セール時は4割以下で700円ほどになるので、興味の出た方はその時に買うのをオススメ。
惜しむらくは、せっかく立体で作られたセットだというのに、視点が固定された2Dなこと、グルグル回して鑑賞したかった。

ゲーム部分は優しく、手早く終わるミニゲームでいつでもヒントを表示できるので、焦らずのんびりした気持ちでプレイしていれば詰まることも稀な筈。ただ、グラフィックの設定がなく、フルスクリーン表示しか出来ない所だけは戸惑った。
エンジンはUnity、実績は普通にクリアするだけで全て達成できる。

あお

あお Steam

2022年05月10日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

1.5h程度でクリア。実績はクリアで全開放されました。
絵本でよく見る「あの時助けてくれたから助けに来たよ!」を体験できます。やさしいせかい。

進め方はヒントがもらえるので詰まることはないのですが、そのヒントをもらうためのイライラ棒系パズル(敵に触れずに青い虫を捕まえる)が難しい場面もあり…そこだけ根性が必要かもしれないです。

Maki

Maki Steam

2022年02月03日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

Samorostに似てるのかなと想って購入。
だけど、期待外れでした。

意外と難しい箇所もあったけど、粘ればクリアできる程度。
楽しい謎解きゲームを考えている方は購入しない方がいいです。
ゲームというより、アート作品を見ているような感覚かな~

作者さんは制作するのには時間かかった様子なので、
同じ同業者のクリエーターとしては高評価つけたいです。
ゲームとしては低評価かな(ごめんなさい(^^;))

rachel2005

rachel2005 Steam

2021年11月27日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
3

雰囲気だけ
MachinariumやLeaves、Botabucula、Samorostシリーズなど好きでかなり期待して購入したが、謎解きは簡単だし、感情移入できる部分も少なく、ただただ雰囲気だけの駄作。
ゲーム内の説明やアイコンも文字を排除して絵で表現しようとしてるが単に気取って背伸びしてるだけで、むしろわかりづらい。
動きがひたすら遅くてダルいので、色々試したいのにひとつひとつのリアクションや、場面転換が薄味なので、ひたすらストレスがたまる。前述の良作を経験されている方には駄作以外のなにものでもないと思う。

Altemis(るなてみ)

Altemis(るなてみ) Steam

2021年10月31日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

物語はさっぱりわからないけど、簡単な難易度で息抜きに2時間半くらいでクリアできる。
パズル脱出ゲームっぽい。セールで半額で買うといいかもしれない

suouta

suouta Steam

2021年10月23日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
3

[h1][b]これはゲームではない、芸術<アート>である[/b][/h1]
●クリア済み・全実績解除済み
<2022/9/9 若干追記>

[b]・ゲームについて[/b]
精巧に作られた美しいクラフトの上で展開されるストーリーを追うクリックアドベンチャー
……なのだが、[b]ゲーム部分が絶望的に面白くない[/b]

まず、ゲーム中に文字による説明、セリフ等は全く無い
主人公のリアクションも多くはなく、
たまにイラストでの説明がちょこちょこ出てくるのだが、本当に[b]それだけ[/b]である
それが良いふうに作用するゲームがある事を私は知っているが
考えるな、感じろ──
というスタイルにも限度があり、おかげで次に何をしたらいいのかわからなくなることが多々ある

そういう場合、一応ヒントを見る事ができるようになっているのだが、
ヒントを見るために毎回[b]よくわからない羽虫を集めるミニゲームをさせられる[/b]
コレガワカラナイ
ヒントとは何なのだろうか?ということを遊びながら我々は改めて考えさせられるだろう

ストーリーについても淡々と進んでいくだけになっている
途中で登場するキャラ達も、殆どギミックのために用意された感じになっており
プレイヤーは[b]"ただ眺めているだけ"[/b]感が強い
※主人公の相棒にだけはほんのちょっとしたストーリーが用意されている

結果、ゲームを最後まで遊んでも
[b]なんかよくわかんない悪い奴がいたけど、色々あって最後はハッピーエンドだったよ![/b]
位しか語れないのである

BGM・アート部分に関しては文句なし
背景や道中のギミックについても光源の使い方などのセンスが素晴らしく、
制作者の力の入れようが窺える

しかし、残念ながら「ゲーム」としてこれをおすすめすることは難しい
というのが今回の私の感想である
繰り返しになるが、アート部分に関してはとても美しく
他のゲームにはないアプローチで制作されたものであり、そこは評価できる
「クリックできるアートブック作品」として鑑賞しようという人にはおすすめできるかもしれない

2022/9/8のアップデートでゲームエンジンの変更とパッド対応がされた模様です
更新版で最後までプレイしましたが、
上記のゲーム部分については移動がほんの少し改善されたかな?と思う程度で
ゲーム体験そのものは相変わらずなので、残念ながら評価は据え置きです…

yuuka

yuuka Steam

2021年09月14日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
3

綺麗な画質なのはいいのですがほんと短すぎなのでお試しでは?と思うくらいです
買うとすれば500円くらいでもいいでしょう 

TP Gaming

TP Gaming Steam

2021年09月02日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

📜🐱

30law

30law Steam

2021年07月11日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

アート作品をゲームとして楽しめる感じです。のんびーりした気持ちで、例えば週末にお茶とお菓子を用意したりして楽しむのが良いと思います。

ボリュームが少なく、次のチャプターに進むのかな?とワクワク待っていたらタイトルに戻ってショックを受けました。あれこれ悩みつつ2時間ほどで終わりました。
でも、短い時間で素敵な体験ができました。

値段はメディアアート美術館の入場料だと考えれば妥当だと思います。

Emma

Emma Steam

2021年06月29日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

Sometimes this game is quite difficult.Absolutely beautiful game.

etiatne

etiatne Steam

2021年06月05日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

紛うことなき紙げー

miraaa_j

miraaa_j Steam

2021年05月22日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

雰囲気抜群ゲー

全て紙で作成されていて
それが優しい光で照らされて
とにかく幻想的な雰囲気です
BGMの良いです

マウスのクリックだけでプレイできて
謎解きも簡単でヒントもあります
難しい操作を求められるゲームが好きな人は向かないかも

ボリュームも少なく1、2時間でクリアできてしますが
この雰囲気は是非味わっていただきたいです

参考動画です
https://youtu.be/dSfmGy2fWWc

おえちん

おえちん Steam

2021年05月16日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

チュラ!

kani

kani Steam

2021年05月11日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

謎解きしながら浸るのは、リアルな紙の質感による、独特のなめらかな世界観。
照明も実際に紙で包んだ光を使っているからか、洞窟みたく神秘的で奥深いのにあたたかみもある。
ギミックは簡単だけども、少し立ち止まって考える時もあり、小人になってのんびり進んでいく気分で歩けた。
物語や謎解きのボリュームは少なめながら、アート作品の体内を通るような心地よい体験が得られる。

「Samorost」や「MACHINARIUM」といったAmanita Designのゲームが好きならオススメです。
音楽も同上作品と同じFloexが担当されています。

xxxxxNxxxxx

xxxxxNxxxxx Steam

2021年05月09日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

ゲーム自体は気になるところをクリックして進む謎解きゲーで、タイミングが面倒なのもあるけど難易度は低くヒントもあり、ほぼ一本道のシンプルな内容
ただ実際に紙で作ったのを撮影した背景がやばい・・・CG的なペースト感のないアナログな繊細さがステキで光の色合いも超キレイ
雰囲気いいしキャラもカワイイので接待用のデジタル絵本としてオススメ

トロロアニマル

トロロアニマル Steam

2021年05月08日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

ビジュアルはとてもいい。紙の先っぽをくるんと丸めたような主人公が可愛い。BGMも良質。
パズル要素がめんどい。動作が遅く、木登りして先っぽにあるライトをつける際はたどりつくのをしばらく眺めてないといけない。
難しくないがわかりにくい、「なるほど」と思わせるパズルではない。
きれいだけど面白さよりダルさが先立つ。

syu

syu Steam

2021年05月08日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

雰囲気最高でした!
気になる箇所をクリックして、謎解きをしながら進みます。
難易度は優し目で詰まってもヒントを見れば、すぐわかるような親切な作りになっています。

ヒントの出し方も凝っていて、簡単なミニゲームをクリアしたら4コマ漫画みたいな感じでヒントが出てくるので、
詰まってなくても見てみたいと感じました。
キャラの表情も豊かで可愛いので、癒されました!

紹介程度に動画を公開しましたので、雰囲気気になる方は参考にしてみてください!
https://youtu.be/XFs7a0flBiU

Ryspon

Ryspon Steam

2021年05月08日

パペトゥラ (Papetura) へのレビュー
5

 凄く良かったです。綺麗な世界観と音楽で、ゲームというよりアート作品という印象でした。
制作動画から分かるように実際に手で作ったものを、ゲーム内で使用しているだけあって、圧倒されます。

 ゲーム自体は全く難しくなく、優しめです。そのおかげで雰囲気を十分味わうことができます。
歩くスピードがゆっくりなため、行ったり来たりしていると少し時間がかかってしまいますが、やることが分かっていれば1時間あればクリアできると思います。

 ストーリーはあってないようなものでしたが、王道という感じが良かったです。
ゲーム性やストーリーを求めているのであれば、この価格では高いと感じる人もいるかもしれません。しかし、トレーラーを観て、この世界観が気に入った人、Floexが好きな人であれば十分満足できると思いました。(個人的には制作の労力を考えればもっと高くても良いと思いました。)

パペトゥラ (Papetura)に似ているゲーム