

















Prehistoric Kingdom
プレヒストリック キングダムは、プレイヤーが絶滅した動物や展示物の作成を完全に制御できる動物園管理ゲームです。
みんなのPrehistoric Kingdomの評価・レビュー一覧

ACROCK99
2024年12月26日
恐らく恐竜ゲームで一番恐竜がリアル
当時の環境を再現するもよし、オリジナルのパークを作るもよし、映画やドキュメンタリーのシーンを再現するもよしで恐竜ファンで沼らない人はいないであろうゲーム
パドックは作りこむと本当に終わりが見えなくなる
恐竜は動物が好きな方にはとてもオススメできる。

TheGamerReaper
2023年07月30日
I like this game cause the Mammoth and I wish the creator added the babies when the Male mammals and dinosaurs and the female ones marry each other, the female gets pregnant and gives birth or lays some eggs after some minutes

jacoborwhatev1
2022年07月18日
Controls are janky at times but very good game with realistic-looking dinosaurs. Also love the inclusion of prehistoric mammals aswell.

Marty McFly
2022年06月26日
数時間遊んだ上でのレビュー。
JWEとプラネットZOOを足したようなゲーム。アーリーアクセスに至るまで随分とかかっており、学生時代から応援してたゲーム。
アーリーアクセスの為、一部機能が未実装であったり挙動不審な所はあるものの、頻繁にクラッシュするなどのバグには今のところ遭遇していない。
UIや操作に関する安定性が非常に高く、その点ではJWEより安定していると思う。
又、煩わしいと感じる管理項目に関しても、1クリックで解決できたり、必要なものにすぐアクセスできるなど、ユーザビリティも高い印象。
恐竜に関しては、他の方の仰る通りでモデル、アニメーションのクオリティが非常に高い。見ているだけでも楽しめる他、フォトモードも実装されている。
まだアーリーアクセス開始して間もない為、未実装の機能があったり荒削りな所がありはする(経営管理に関しては浅い)が、今後のアップデートで改善の余地がある。
丁寧に作られているのは確かなので恐竜が好きな人は是非。

desusaizheru
2022年05月03日
ずっと待っていたので早速プレイしてみたが、期待通りの内容。何と言っても恐竜の描写が良い、これ眺めてるだけでも楽しい。
私は英語には弱いのだが、過去にプラネットズーなどをやっていた事やチュートリアルが分かりやすいこともあり、困る部分は少ない。まぁナイジェル・マーヴェン氏の色々なコメントが読めないのはちょっと残念なので、もし日本語化されれば非常に嬉しい所だが。
今後更に古生物が増えていく事になれば、更に楽しくなるだろう。古生代の生物や水生の生物などが来る事があれば、いよいよこれは古生物動物園系ゲームの最高峰になり得る。

Tirpitz
2022年04月28日
アーリーアクセスなので、恐竜の種類(20種類ほど)はまだ少ないです。今後増えていくと思うのでそれも楽しみになる。
印象としてはジュラシックパークゲームにプラネット系のUIを合わせたような感じで、建築に関しても自由度の高いものになってます。
恐竜の歩きなどはとてもよく作られていて自然で滑らかな関節の動きを表現できていると思います。トルボサウルスが前足で胸辺りを痒くて引っ掻いてるような動きをしたり、それが見た目の怖さとのギャップで可愛く愛着が湧いてしまいます。
ただ、ジュラシックパークとかと比べると演出が少し物足りないようにも感じてしまい、そこも後々増えていくのかなと思います。
チュートリアルはわかりやすく作られているので、英語ができない人でも詰んだりせずできそうな印象です。総じてとてもいいゲームです。

Oulu
2022年04月28日
開発中と知ってから、何年経ったであろうか・・・
もう一生販売されないんじゃないかとさえ思った
時代もありましたが、アーリーアクセスなので
出来ることは限られていますが、とりあえず
買えるようになりました。今後のアップデートが
楽しみです。現状、日本語未対応なのが残念ですね。
対をなす例のゲームと比べる事になりますが、
それより自由度が非常に高いです。まだ長時間触った
わけではありませんが、個人的にはこちらの方が超好み。
ってかむしろ、こういうのを望んでいた。
ケージや道路も簡単に作れます。某プラネットシリーズの
操作感に近いです。私は、そんなに凝ったレイアウトとかは
出来ないですが、何かの拍子で、このゲームが人気になって
様々な人のパークを見られるようになると楽しいだろうなぁ。
それから、一部の人に「時をかけるおっさん」等の愛称(?)で
知られている、プレヒストリックパークでお馴染みの、
あのナイジェル・マーヴェン氏がナレーションを
担当しております。私は買うまで知らなかったので
大変驚きました。ファンには、それだけでもお勧め!
アーリーアクセスだとスタッフ不在だからか知らんけど、
恐竜の糞にお困りの場合、近くにフンコロガシの巣を
配置すると、見事に消し去ってくれるよ。